2022 Fiscal Year Research-status Report
Propagation phenomena in reaction-diffusion equations involving nonlinear diffusion and multi-stable reaction term
Project/Area Number |
20K03709
|
Research Institution | Kanagawa University |
Principal Investigator |
松澤 寛 神奈川大学, 理学部, 教授 (80413780)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | positive bistable / Stefan問題 / 反応拡散方程式 |
Outline of Annual Research Achievements |
2022年度は京都大学数理解析研究所における研究集会「パターン形成・伝播・界面現象の数理解析」を開催し、Porous Medium方程式を研究するAlejandro Garriz氏を講演者として招聘し研究打ち合わせを行った。また2月にオンラインにてGarriz氏に加え、Fernando Quiros教授も交え、Porous Medium型拡散項をもつ反応拡散方程式について研究打ち合わせを行った。今後連絡を取り合い、新型コロナウイルスの影響を見ながら共同研究を進めていくこととなる。
一方、現在まで研究を行っている、Positive Bistable型の反応項をもつ反応拡散方程式のStefan問題について、2本の投稿中の論文の審査結果について進捗があった。1つ目の論文は対称性を仮定しない場合の解の漸近挙動およびspreading解の自由境界およびレベルセットの広がる速度についての精密な評価についてであり、国際誌「Discrete and Continuous Dynamical Systems S」への掲載が決定している。この内容については11月にオーストラリアのシドニーで開催された国際会議「International Conference on Nonlinear Partial Differential Equations A celebration of Professor Yihong Du's 60th birthday」で発表を行った。2本目の論文は球対称解の自由境界の進行速度の詳細な評価および解の漸近的形状についての論文であり、審査結果について良好であり、軽微な修正のみで投稿中の国際誌への掲載の可能であるという審査結果ををいただいている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
新型コロナウイルス感染拡大に伴う渡航制限により国際会議が延期となり、研究に関する情報収集ができなかった。また、共同研究のためのスペインへの渡航も できなかったため。
|
Strategy for Future Research Activity |
新型コロナウイルスに関する渡航制限が大幅に緩和されたことから、今年度前半は米国で行われる国際会議「The 13th AIMS Conference on Dynamical Systems, Differential Equations and Applications」へ参加し、研究発表を行う。後半はスペインで行われる国際会議「Euro-Japanese Conference on Nonlinear Diffusions」にて研究発表および共同研究の打ち合わせを行う。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルスに伴う渡航制限が続き、予定されていた国際会議等や研究討論が延期になったため。次年度は米国で開催される国際会議「The 13th AIMS Conference on Dynamical Systems, Differential Equations and Applications」およびスペインで行われる国際会議「Euro-Japanese Conference on Nonlinear Diffusion」へ参加するための旅費として使用する。
|