• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

An Analysis of Hadron Resonances in QCD Sum Rules

Research Project

Project/Area Number 20K03959
Research InstitutionJapan Atomic Energy Agency

Principal Investigator

岡 眞  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 客員研究員 (60144606)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) GUBLER PHILIPP  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 研究職 (00632390)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywordsハドロン共鳴 / QCD和則 / テトラクォーク / 複素スケーリング法
Outline of Annual Research Achievements

ハドロンの不安定な励起状態である共鳴状態の解析のために、複素スケーリング法を適用する研究を行った。最近発見されたチャーム2個と反チャーム2個のチャームテトラクォークの共鳴状態では、複素スケーリング法をポテンシャルクォーク模型に適用した計算で、J^PCが0^++, 1^+-, 2^++状態に共鳴状態があることを確認し、実験データとの比較を行った。データを必ずしも再現しないことから、4体系のクォーク閉込めについて、QCDにより則した閉込めポテンシャルの提案を行った。一方、研究協力者との会合を持って、QCD和則の複素化についての議論を進めた。複素軸上での散乱状態の振る舞いと演算子積展開の関係を考察し、特に共鳴状態の幅への依存性に注目して研究を進めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響を受け、所属研究機関及び本研究に関連する研究機関における研究活動に対する制限や海外への渡航に対する制限が実施されたことにより、研究協力者との研究打合せが当初計画に対して十分に進まなかったため研究に若干の遅れが生じている。

Strategy for Future Research Activity

過年度に発生した研究の遅れを取り戻すために、国内の研究協力者等との連携強化を図り、オンライン会議等を活用した研究打合せを頻繁に行う等の策を講じて、当初計画の目的を達成できる様に今後の研究を推進する。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響を受け、所属研究機関及び本研究に関連する研究機関における研究活動に対する制限や海外への渡航に対する制限が実施されたことにより、研究協力者との研究打合せが当初計画に対して十分に進まなかったため、これらに係る費用が次年度使用額として生じた。次年度使用額は旅費及び物品購入費としての使用を予定している。

  • Research Products

    (6 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] Peking University/Nanjing Univ.(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      Peking University/Nanjing Univ.
  • [Journal Article] The investigations of the P-wave Bs states combining quark model and lattice QCD in the coupled channel framework2023

    • Author(s)
      Zhi Yang,Guang-Juan Wang,Jia-Jun Wu,Makoto Oka,Shi-Lin Zhu
    • Journal Title

      JHEP

      Volume: 01 Pages: 058-1-19

    • DOI

      10.1007/JHEP01(2023)058

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The S-wave fully-charmed tetraquark resonant states2022

    • Author(s)
      Guang-Juan Wang, Qi Meng, Makoto Oka
    • Journal Title

      Physical Review D

      Volume: 106 Pages: 096005-1-9

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.106.096005

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Spectra, structure and decays of singly heavy baryons from a chiral effective theory of diquarks2023

    • Author(s)
      Makoto Oka
    • Organizer
      Workshop on “Physics of heavy quark and exotic hadrons 2023
    • Invited
  • [Presentation] Fully-Charmed Tetraquark and Quark Confinement2022

    • Author(s)
      岡眞
    • Organizer
      ELPH Workshop ハドロン分光に迫る反応と構造の物理
    • Invited
  • [Presentation] マルチクォーク系のクォーク閉込めポテンシャル2022

    • Author(s)
      岡眞
    • Organizer
      日本物理学会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi