• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Seismic Anisotropy Monitoring of Active Volcanoes

Research Project

Project/Area Number 20K04099
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

石瀬 素子  東京大学, 地震研究所, 特任研究員 (60625739)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords地震波異方性 / 時間変化 / 低周波地震 / 火山噴火準備過程
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,我々が開発した地震波異方性の連続測定法(Ishise and Nishida, 2015)を活用し,地震波異方性の時間変化を通してみられる火山流体の振舞いによる応力場や構造の変化の推移を明らかにすることをひとつの目的としている.また,多種多様な火山観測データの徹底的な分析を行い,明らかになった地震波異方性の変化と火山現象を紐づけることも計画している.これらを達成することで,地震波異方性モニタリングによる火山活動の現状認識への貢献を図るための礎を築き,最終的には,観測波形即時解析による地震波異方性リアルタイムモニタリングの火山監視体制への実装を目指している.
この達成に向け,本研究では,①微動の震源決定方法の開発・実装,②既存の地震観測記録を用いた地震波異方性モニタリング,③地震波異方性と火山活動の関連性の検討,の実施を計画している.今年度は,②既存の地震観測記録を用いた地震波異方性モニタリングに関して,昨年度の取り組みで得たスロー地震発生領域での微動シグナルを活用して得られた地震波異方性を評価するために通常の地震イベントを用いた地震波異方性解析を行い,微動シグナルから得られた地震波異方性の特徴と比較することで,微動シグナルを用いた地震波異方性測定方法の妥当性を示した.また,昨年度は明らかにできなかった,当該地域における地震波異方性の形成メカニズムの検討を行い,マントルウェッジの蛇紋岩化が関係しているかもしれないという示唆を得た.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

火山地域に適用するための準備として,豊後水道で発生する深部低周波微動のシグナルを用いた地震波異方性測定を進めてきた.その結果,2観測点ではあるが,これらの地点におけるスロー地震発生時の地震波異方性の時間変化を明らかにすることができた.加えて,通常の地震イベントを用いた地震波異方性の測定を実施した.そして,その結果と微動から得られる地震波異方性の特徴の比較から,微動シグナルを用いた地震波異方性測定で得られる地震波異方性の存在場所を凡そ特定することができた.
現在,以上の内容についての論文の執筆を進めている.

Strategy for Future Research Activity

当初予定では,2022年度には手法開発を行うことを考えていた.しかし,ひとまずは現行の方法で地震データの解析を進めることにした.2023年度は,基盤研究(C)(17K05625)で実施した地震観測(21観測点)で得た昭和新山の地震データの解析を進める.この観測で得た地震データには,既存の定常観測点では捉えられていないイベントも記録されている.これらの活動と地震波異方性の時間変化の関係についても検討を行う方針である.
加えて,解析結果次第ではあるが,前出の科研費での地震観測は1カ月程度の短いものであったため,より長期間のデータが必要であれば,昭和新山での新たな地震観測に向けた準備を進めることも考えている.

Causes of Carryover

計算方法について再検討を始めたため,当初予定していた計算機の購入は一旦保留とした.現在,手法を検討するとともに,これに適当な計算機のスペックや種類について調査中である.手法についての方針が固まり次第,備品として請求している経費を使用する計画である.
また,国際学会の参加を予定していたがコロナウイルス感染症の感染拡大の影響により参加を取りやめたため海外旅費の使用はなかった.

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] Tectonic tremorのシグナルから推定される豊後水道下のマントルウェッジ異方性2022

    • Author(s)
      石瀬素子・加藤愛太郎
    • Organizer
      日本地震学会秋季大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi