• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

セルロースナノファイバーの積層造形に適する連続繊維配置設計法の構築と製作物の評価

Research Project

Project/Area Number 20K04227
Research InstitutionMeiji University

Principal Investigator

舘野 寿丈  明治大学, 理工学部, 専任教授 (30236559)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywordsアディティブマニュファクチャリング / 曲面積層 / 連続繊維 / セルロースナノファイバー / 生分解性 / 双腕ロボットアーム / 造形パス
Outline of Annual Research Achievements

本申請課題では生分解性を有するセルロースナノファイバー(CNF)材料を機械部品に実用するための製造方法として、連続繊維と樹脂との複合材料を積層造形する方法に着目し、この製造方法に適する繊維配置設計法の確立を目指すとともに、これを実現する造形システムを開発して製作物を評価することを目的とする。造形システム開発には、設計された繊維の位置と方向に合わせる造形パス設計法と、連続繊維を切らずに表面を包み込むように積層する曲面積層法の開発が含まれる。
目的の実現に必要なソフトウェアとして、申請当初は、スライスアルゴリズム、強度モデル変換アルゴリズム、造形パス生成アルゴリズムを想定した。しかし、研究を進めていく中で新たな展開があり、コンピュテーショナルデザイン(CD)技術の利用を含めた研究を行った。CDは、コンピュータプログラムによって形状をモデリングする技術であり、複雑な形状の生成が可能になる。この特長を活かし、工具パスをプログラムによって直接に作成し、これと同時に全体形状を生成するアルゴリズムを考案した。この方法により、一層分であるものの、オーゼティック構造など複雑な工具パス設計も可能になった。また、この工具パスデータを市販の3D-CADに取り込んで、強度シミュレーションすることも可能にした。
造形システムの開発としては、6軸ロボットアームの先端にエクストルーダを設置して曲面積層することを可能にした。さらにはロボットアームを双腕にして軸数をさらに増やし、物体の表面を包み込むように積層する機能実現の試みも行った。
CNFの連続繊維複合材料については、連続繊維の製作法を改良した上で、CNF連続繊維とポリ乳酸(PLA)とで複合繊維フィラメントを製作し、通常のエクストルーダを使って造形することに成功した。さらに、板状の製作物の引張試験を行ったところ、PLA単材料よりも高強度を得ることが確認できた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023 Other

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] Environmentally Conscious Light-Weight Design and Fabrication with Continuous Cellulose Nanofiber String in Additive Manufacturing2023

    • Author(s)
      Toshitake TATENO
    • Organizer
      EcoDesign 2023 International Symposium
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Toolpath Generation Algorithm Using Route Model for Non planar Layering in Additive Manufacturing2023

    • Author(s)
      Nasa ITOHARA, Toshitake TATENO
    • Organizer
      International Conference on Design and Concurrent Engineering 2023 & Manufacturing Systems Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] CNFシート及び撚糸の引張試験とその評価2023

    • Author(s)
      西田敦哉,田中友基,舘野寿丈
    • Organizer
      日本非破壊検査協会秋季講演大会
  • [Remarks] 設計工学研究室

    • URL

      http://www.isc.meiji.ac.jp/~tateno/

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi