• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

A Study for Rotor Current of Induction Motor

Research Project

Project/Area Number 20K04427
Research InstitutionChubu University

Principal Investigator

廣塚 功  中部大学, 工学部, 教授 (20228844)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords誘導モータ / 回転子 / 高調波
Outline of Annual Research Achievements

誘導モータ(以下,IMと略記)の回転子バーに流れる電流の測定を行った。回転子のバー電流は,IMの特性に直接関与するものであり,出力および損失,さらには振動・騒音の発生状況を検討する上で極めて重要であるが,実測例は無く,当該研究は,従来推測でしか無かった回転子電流を実測しようとするものである。
2020年度は,アウターロータ形IMの回転子を固定し,固定子を回転できる構造とした試作IMを用い,回転子のバー電流に対する基礎的な実験を行った。回転子バー1本をエンドリングから切り離し,分流抵抗を入れ,その分流抵抗の両端の電圧を測定した。この場合,IMとしては,分流抵抗の抵抗値がバー1本の抵抗よりはるかに大きいため,バー1本が切れた状態と同等となるが,多くの文献から,バー1本が切れた状態でのIMの特性は,切れていない特性とほとんど同等であることが分かっている。バー電流測定の結果,非常に多くの高調波電流が回転子バーに流れていることが実験的に明らかになった。また,回転子の基本波電流(滑り周波数成分)とIMのトルクとの関係,回転子バー電流の高調波成分の分析結果を得ることができた。例えば,滑り0の場合,固定子の第1次スロット高調波は1080Hzに現れるが,滑りを変えると,滑りに関わらず1080Hz一定となる成分,滑りに比例して周波数が下がる成分,滑りに比例して周波数が上昇する成分などを実験的に捉えることができた。その理由や発生の特徴などについては更なる検討を要するが,実験結果の一部を電気学会全国大会にて公表した。
新型コロナの影響で実験の進み具合は当初予定より遅れているが,着実に成果を出しつつある。実験条件をさらに検討する基礎的データも得ることができ,2021年度以降の研究の礎となる成果が得られた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

実験を行うには,複数人の協力が欠かせないが,新型コロナの影響で,密集を避ける工夫がうまくできていなかった。現在は,それも解消し,研究実験を実施できる状況にある。
実験条件として,印加電圧の大きさおよび周波数,バー電流の測定周波数範囲の設定,IMの負荷状態など,測定条件は多岐にわたるため,2020年度はその基礎的実験のみを行い,実験条件設定に努めた。その結果,2021年度以降の測定における実験条件をある程度絞り込むことができた。

Strategy for Future Research Activity

2020年度までの成果に基づき,以下の実験条件で実験実施するとともに,国内外の文献調査およびバー電流の理論的検討に着手する。当該研究の特色の一つとして,回転子バー電流の実測値を広く世間に公表することであり,まずは,この点を重点的に実施する,すなわち,実験データの学会などへの提示に重きを置く。

  • Research Products

    (1 results)

All 2021

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] アウターロータ固定形三相かご形誘導電動機の回転子バー電流の周波数分析結果2021

    • Author(s)
      廣塚功,中村雅憲,杉本英久
    • Organizer
      電気学会全国大会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi