• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

窒化物半導体を用いた励起子効果発光デバイスの実現可能性の検討

Research Project

Project/Area Number 20K04585
Research InstitutionTokuyama College of Technology

Principal Investigator

室谷 英彰  徳山工業高等専門学校, 情報電子工学科, 准教授 (20612906)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords励起子 / 誘導放出 / 内部量子効率 / レート方程式
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、電子と正孔がクーロン相互作用によって互いに束縛された状態である励起子に注目し、窒化物半導体において励起子効果に基づいた発光過程を動作原理とした発光デバイスの実現に向けたデバイス構造の設計指針を示すことを目的に研究を進めた。現在までに得られた研究実績は以下の通りである。
AlGaN系UV-A量子井戸構造において、内部量子効率の温度および励起パワー密度依存性を評価し、励起子の発光・非発光再結合過程に基づくレート方程式モデルを用いて解析を行うことにより、室温においても発光・非発光過程に励起子が関与していることを明らかにした。さらに、発光ダイナミクスを個別に評価し、レート方程式モデルによる解析による結果と比較し、各々の結果が定量的に一致することを示すことによりレート方程式モデルの妥当性を示した。
AlGaN系UV-C量子井戸構造において光励起誘導放出測定を行い、室温において明瞭に誘導放出を観測した。誘導放出のしきい励起パワー密度の温度依存性から誘導放出の起源が温度上昇に伴い、励起子過程から電子-正孔プラズマへと変化する様子を観測した。加えて、発光層の構造を最適化した試料において室温においても励起子が関与した誘導放出過程が発現することを示した。
以上のことから、AlGaN系量子井戸構造においては室温の発光・非発光再結合過程および光学利得生成過程に励起子が関与していることが明らかになり、励起子効果を利用した発光デバイスの実現の可能性が示された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

AlGaN系量子井戸構造において室温の発光・非発光再結合過程および光学利得生成過程に励起子が関与していることを示すことができており、これは当初の計画通りである。当初の計画では、本年度に利得スペクトルの測定と誘導放出機構の解明を行う予定であったが、室温以上でも光励起誘導放出が観測できたため、次年度以降に計画していた誘導放出機構の熱的安定性の評価を先行して実施した。その結果、高い熱的安定性を示す結果が得られており、総合的にはおおむえ順調に進展していると評価している。

Strategy for Future Research Activity

今後は、AlGaN系量子井戸構造において励起子が関与した光学利得生成過程の具体的な機構を明らかにすることを目指す。さらに、励起子および励起子多体効果が関与した光学遷移過程を評価し、発光デバイスへの応用の可能性を検討する。加えて、InGaN系半導体などのAlGaN系半導体以外の材料系においても室温の発光・非発光過程および光学利得生成過程に対する励起子の関与について検証し、励起子効果を応用した発光デバイスの設計指針の確立を目指す。

Causes of Carryover

COVID-19の流行により、国内学会および国際会議がオンライン発表形式となり、研究打ち合わせもオンライン会議で実施したため、計画段階で計上していた旅費相当分が次年度使用額となった。一方で、有機溶媒やレーザー用の保護具などの消耗品の利用が当初計画よりも増加しているため、次年度使用額は消耗品費として使用する計画である。

  • Research Products

    (15 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] High internal quantum efficiency and optically pumped stimulated emission in AlGaN-based UV-C multiple quantum wells2020

    • Author(s)
      Murotani Hideaki、Tanabe Ryohei、Hisanaga Keisuke、Hamada Akira、Beppu Kanta、Maeda Noritoshi、Khan M. Ajmal、Jo Masafumi、Hirayama Hideki、Yamada Yoichi
    • Journal Title

      Applied Physics Letters

      Volume: 117 Pages: 162106~162106

    • DOI

      10.1063/5.0027697

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Correlation between excitons recombination dynamics and internal quantum efficiency of AlGaN-based UV-A multiple quantum wells2020

    • Author(s)
      Murotani Hideaki、Miyoshi Hiroyuki、Takeda Ryohei、Nakao Hiroki、Ajmal Khan M.、Maeda Noritoshi、Jo Masafumi、Hirayama Hideki、Yamada Yoichi
    • Journal Title

      Journal of Applied Physics

      Volume: 128 Pages: 105704~105704

    • DOI

      10.1063/5.0015554

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Exciton recombination dynamics and internal quantum efficiency of AlGaN-based UV-A multiple quantum wells2021

    • Author(s)
      H. Murotani, H. Miyoshi, R. Takeda, H. Nakao, M. Ajmal Khan, N. Maeda, M. Jo, H. Hirayama, Y. Yamada
    • Organizer
      The 8th Asian Conference on Crystal Growth and Crystal Technology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Excitonic stimulated emission from AlGaN-based multiple quantum wells2021

    • Author(s)
      A. Hamada, R. Tanabe, K. Hisanaga, K. Beppu, H. Murotani, N. Maeda, M. Ajmal Khan, M. Jo, H. Hirayama, Y. Yamada
    • Organizer
      The 8th Asian Conference on Crystal Growth and Crystal Technology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Optically-pumped excitonic lasing in AlGaN-based UV-C MQWs2021

    • Author(s)
      H. Murotani, H. Hirayama, Y. Yamada
    • Organizer
      Virtual Workshop on Materials Science and Advanced Electronics by Singularity
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] AlGaN系UV-C多重量子井戸構造における誘導放出のしきい励起パワー密度の温度依存性2021

    • Author(s)
      濱田晟,福田拓矢,倉井聡,室谷英彰,前田哲利,M. Ajmal Khan,定昌史,平山秀樹,山田陽一
    • Organizer
      第68回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] Face-to-faceアニール処理されたスパッタ成膜AlNテンプレート上AlGaN系多重量子井戸構造の内部量子効率2021

    • Author(s)
      藤井厚志,押村遼太,草場崇史,倉井聡,室谷英彰,上杉謙次郎,三宅秀人,山田陽一
    • Organizer
      第68回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] AlGaN系UV-C多重量子井戸構造の内部量子効率と励起子系誘導放出特性2020

    • Author(s)
      室谷英彰,田邊凌平,久永桂典,濱田晟,別府寛太,前田哲利,M. Ajmal Khan,定昌史,平山秀樹,山田陽一
    • Organizer
      電子情報通信学会レーザ・量子エレクトロニクス研究会「窒化物半導体光・電デバイス、材料、関連技術、及び一般」
  • [Presentation] AlGaN量子井戸構造における励起子の発光・非発光ダイナミクスと深紫外誘導放出2020

    • Author(s)
      室谷英彰,山田陽一
    • Organizer
      応用物理学会応用電子物性分科会研究例会「紫外材料・デバイス開発の最前線~物性の理解とデバイス開発~」
    • Invited
  • [Presentation] AlGaN系UV-A多重量子井戸構造における内部量子効率と励起子の輻射再結合ダイナミクスの励起強度依存性2020

    • Author(s)
      室谷英彰, 三好博之, 武田椋平, 中尾拓希, 倉井聡, M. Ajmal Khan, 前田哲利, 定昌史, 平山秀樹, 山田陽一
    • Organizer
      第81応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] AlGaN系UV-C多重量子井戸構造における室温誘導放出と縦共振器モードの観測2020

    • Author(s)
      田邊凌平, 濱田昂, 別府寛太, 倉井聡, 室谷英彰, 前田哲利, 定昌史, 平山秀樹, 山田陽一
    • Organizer
      第81応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] InGaN系量子井戸構造における励起子レート方程式モデルによる内部量子効率の励起密度依存性の解析2020

    • Author(s)
      岡村悠司, 室谷英彰
    • Organizer
      2020年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会
  • [Presentation] 緑色InGaN量子井戸構造における発光効率曲線解析と輻射・非輻射再結合ダイナミクスの相関2020

    • Author(s)
      中津留圭悟, 橋口勇樹, 室谷英彰, 倉井聡, 岡田成仁, 只友一行, 矢野良樹, 小関修一, 松本功, 山田陽一
    • Organizer
      2020年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会
  • [Presentation] UV-A帯AlGaN量子井戸構造における内部量子効率と輻射・非輻射再結合寿命ダイナミクス2020

    • Author(s)
      中生拓希, 三好博之, 武田椋平, 室谷英彰, 倉井聡, M. Ajmal Khan, 前田哲利, 定昌史, 平山秀樹, 山田陽一
    • Organizer
      2020年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演
  • [Presentation] 高温アニールした微傾斜サファイア基板上スパッタ成膜AlNテンプレートに成長されたAlGaN多重量子井戸の内部量子効率評価2020

    • Author(s)
      押村遼太, 藤井厚志, 中谷文哉, 倉井聡, 室谷英彰, 上杉謙次郎, 三宅秀人, 山田陽一
    • Organizer
      2020年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi