2020 Fiscal Year Research-status Report
自律的制御機能を有する感温型赤外線反射フィルタの開発
Project/Area Number |
20K04632
|
Research Institution | Kobe City College of Technology |
Principal Investigator |
荻原 昭文 神戸市立工業高等専門学校, その他部局等, 教授 (00342569)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
垣内田 洋 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 主任研究員 (40343660)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 分光測定 / 紫外線照射 / 液晶材料 |
Outline of Annual Research Achievements |
ネマチック液晶とカイラル剤からなるコレステリック液晶に対してモノマー材料を添加し、紫外線照射を行うことで選択的反射帯域の変調が可能となり、紫外線の照射エネルギー量の特定範囲において、選択反射帯域幅が顕著に変化する傾向があることがわかってきた。このため、紫外線照射を行いながら、分光透過率の測定・評価が可能となるシステムの構築が重要となってきた。モノマーを添加した材料系を封入したガラスセルに対しては、これまではUVランプが取付けられたチャンバー内に設置し紫外線照射を行ってきた。 R2年度は、このUVチャンバーの換わりに作製したデバイスの分光透過率を測定するための光ファイバーを用いた分光評価システムに小型のUV-LEDの導入を試みた。コレステリック液晶材料にモノマーを添加した材料系をガラスセルに封入し、分光測定システムに設置した状態で小型UV-LEDからの紫外線照射が可能となるようなレイアウト設計を考案した。さらに、複数のUV-LEDの配置が可能となるようにレイアウトの改良も試みた。 これらのシステム構築の結果、UV-LEDからデバイス作製用のサンプルへの照射角度等をあらかじめ正確に設計することで、サンプルへの照射エネルギーの定量的な評価が可能であることが確認できた。さらに、分光光学システムにコレステリック液晶のサンプルを設置した状態で複数のUV-LED照射を行いながら、照射エネルギー量の増加と共に分光透過率の測定が可能となるシステムを構築することが出来た。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
R2年度の開始当初は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響があり、臨時休校となった学生への対応のためオンライン授業等の準備が急遽必要になった。このため、夏頃までは、従来以上に教育のための時間が必要となり、研究に掛ける時間の確保が困難な状態が続いた。しかしながら、8月中旬以降には感染の影響もある程度緩和されてきたため、それまで遅れていた研究への取り組みを加速させた。この結果、R2年度に計画していた小型UV-LEDの導入によるデバイス作製及び分光評価システムの構築を概ね達成することが出来た。
|
Strategy for Future Research Activity |
R2年度前半は、新型コロナウイルス等の感染拡大による影響が大きく、当初の計画より研究の進捗に遅れが生じた。しかしながら、8月以降は夏休み中などの時間を最大限に使うことで遅れていた研究計画を加速させ、後半は概ね計画通りのデバイスの作製と光学特性評価を組合わせたシステムの構築を行うことが出来た。今年度はこのシステムを用いて、紫外線照射エネルギー量に加えて、照射角度や多方向照射による影響などを調査し、赤外線反射フィルタとしての光学特性の向上の推進を目指して行く予定である。
|
Causes of Carryover |
購入を予定していた物品等が新型コロナ等の影響もあり入荷に遅れ等が生じたため、僅かな未使用額が生じた。しかしながら、これらの残額は次年度の物品購入へ有効利用する計画である。
|
Research Products
(1 results)