• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

「ネットワーク型事前復興計画」複数漁村の連携と地域文脈・漁業権の仕組みからの考案

Research Project

Project/Area Number 20K04867
Research InstitutionOtemae University

Principal Investigator

下田 元毅  大手前大学, 建築&芸術学部, 講師 (30595723)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 友渕 貴之  宮城大学, 事業構想学群, 助教 (10803596)
宮崎 篤徳  関西大学, 先端科学技術推進機構, 非常勤研究員 (60595726) [Withdrawn]
野田 満  東京都立大学, 都市環境科学研究科, 助教 (70793909)
青木 佳子  東京大学, 生産技術研究所, 博士研究員 (70815860)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords事前復興計画 / ネットワーク / 漁業権変化 / 交流関係の変化 / 生活圏の変化
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,来るべき大災害に向け,「ネットワーク型の事前復興計画」を提案することを目的とする.ネットワーク型とは,小規模漁村間における相互補完の関係を構築する事を意味し,災害を契機とした漁村集落の共有・統合化の可能性を探ることを想定している.2023年度の主な取り組みは,下記の通りである.本研究のフィールドをベースに,シンポジウムを開催した.
■シンポジウム:「人はなぜ九鬼の「まち」に魅了されるのか」
2023年3月11日(土)13:00-16:30/開催方式:対面及びオンライン(Zoom)@三重県立熊野古道センター/登壇者:加藤千速(尾鷲市長),川上修史(九鬼区長),豊田宙也(NPOおわせ暮らしサポートセンター),川窪広明(大手前大学),松田法子(京都府立大学),江端木環(大阪大学),山本翔也(大阪大学),下田元毅(大手前大学)
シンポジウムでは,今年度の取り組みを地域側に報告・地域側との意見交換を意図しての開催である.市長を始めとする地域側へ九鬼を通した事前復興計画・まちづくりに対する研究をベースとした取り組みを報告し,これからの漁村の仕組みについて議論できた.
研究期間全体を通じた成果は,主に海側の視点からの「事前復興計画策定」にあたっての下記の論点が明確となった①地域側の漁業権の維持に対する仕組み,②災害後の復興についての地域側からの能動的な計画策定の障害,③災害後の復興と海の関わり
上記論点をもとに,成果①地域固有の仕組みを通したまちづくりの考案,成果②紀伊半島西岸・東岸の技術的側面を通した交流ワークショップの開催,成果③シンポジウム,展覧会,論文発表を通した地域側との意見交換を実施できた.漁村集落における空間の維持・管理とその持続性を来るべき災害を想定して考案していく切り口の有用性を確認できた.

  • Research Products

    (5 results)

All 2022

All Journal Article (5 results) (of which Open Access: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results)

  • [Journal Article] 漁村集落における海の変化と陸の変化の連関性 三重県尾鷲市漁村集落群を対象とした事前復興計画策定に向けて2022

    • Author(s)
      山本 翔也,小島 見和,松原 茂樹,下田 元毅,木多 道宏
    • Journal Title

      日本建築学会大会(北海道) 学術講演梗集

      Volume: - Pages: 41~42

    • Open Access
  • [Journal Article] 村集落におけるコモンズ『海』の変遷とその要因 ―三重県尾鷲市漁村集落群を対象とした事前復興計画策定に向けて―2022

    • Author(s)
      山本翔也,小島見和,松原茂樹,下田元毅,木多道宏
    • Journal Title

      日本建築学会近畿支部研究報告集

      Volume: 62 Pages: 165~168

  • [Journal Article] 防災集団移転促進事業前後の生活環境の変化と居住地再編の影響(その1):住環境・集落コミュニティ意識に着目して2022

    • Author(s)
      友渕貴之, 槻橋修, 山崎寿一
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集

      Volume: 87 Pages: 1933-1941

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 防災集団移転促進事業を活用した住環境形成に関する住民・専門家協働の実践プロセスに関する研究 -気仙沼市唐桑町大沢地区を事例として-2022

    • Author(s)
      友渕貴之, 磯村和樹, 槻橋修
    • Journal Title

      日本建築学会 住宅系研究報告会論文集

      Volume: 17 Pages: 199-206

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 漁業と観光を支える地域組織2022

    • Author(s)
      青木 佳子
    • Journal Title

      022年度日本建築学会大会農村計画委員会研究協議会資料「世代の継承に向けて」

      Volume: - Pages: 6-7

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi