2022 Fiscal Year Annual Research Report
Dynamic Pedestrian Flow Management Method Focusing on Small Grouping of Walking Crowds and Layered Crossing Phenomena
Project/Area Number |
20K04878
|
Research Institution | Tokyo City University |
Principal Investigator |
高柳 英明 東京都市大学, 都市生活学部, 教授 (70344968)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮地 英生 東京都市大学, メディア情報学部, 教授 (00501727)
野中 謙一郎 東京都市大学, 理工学部, 教授 (30298012)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 群集流動 / 歩行者挙動 / 非定常現象 / 人流制御 / 建築計画 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は不特定多数の利用する高密度集客空間における非定常現象である歩行群集に対し、人間行動・移動軌跡を大域かつ同時に把握し、小集団化・層状・櫛状・くさび形成・いのしし口効果等の、流れの非定常特性を動的に特定でき、群集流の制御解を即時算出するための、動的な群集流の制御方法を群集流動シミュレーション上にて明示することを目的としており、1)深度カメラ動画像からの群集流センシング技術の確立、2)群集流の特性抽出と交差流動シミュレーションモデルの構築、3)群集流トラジェクトリの補間予測技術の構築の3つの課題解決を以て総体をなすものである。 特に最終年度は3)に注力し、スマートシティ環境下を想定した、人流と自動運転車椅子等のパーソナルビークルが混在した流れ場の制御解・最適解を動的明示手法を確立すべく、東急線渋谷・長津田・日吉・多摩川駅構内の実際の駅環境をケーススタディとし、2021年度までの成果である、人とパーソナルビークルの回避挙動・回避予兆挙動にかかる速度ポテンシャル数理モデルの搭載を通じ、旅客・利用者による現況人流のトリップデータ(Origin-Destination量[人/min.])を調査により得、離散系MAS環境上に再現し、局所混雑等を来さない流れの最適解を動的に明示するに至った。また上記駅調査は、全て鉄道事業者との協働・許諾のもと、人を対象とする研究倫理審査において承認を得た上で実施した。また最終年度の研究成果は、日本建築学会技術報告集および日本インテリア学会論文報告集への査読論文として掲載予定である。
|
Research Products
(6 results)