• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

熱ゆらぎ下におけるマルチグレイン系での保磁力解析法の構築

Research Project

Project/Area Number 20K05311
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

栂 裕太  東京大学, 物性研究所, 特任研究員 (70641231)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2022-03-31
Keywords保磁力 / エネルギーランドスケープ
Outline of Annual Research Achievements

磁化反転は準安定状態から安定状態への確率的な遷移であるため、自由エネルギーランドスケープの観点から保磁力を捉え直す試みを進めている。
多結晶磁石材料解析のためのマルチグレイン・モデル構築のための必要な要素として,(a)孤立粒子を念頭にしたスピンモデルの自由エネルギーランドスケープ解析、(b)孤立粒子間の相関効果の導入、の2つを考えていく必要がある。
当該年度では、(a)についてはレプリカ交換Wang-Landau MC法による1000-3000並列程度の高効率な並列化計算の方法論を確立しつつ,孤立粒子における磁化反転核の形成機構をエネルギーランドスケープの観点からの解析を進めた。反転核サイズと磁壁幅との関係性について直接的に調べるとともに、反転核サイズが外部磁場強度によらず一定になる様子を示し、実験事実の定量的な説明を可能とした。
(b)については、考慮すべき項として磁気双極子相互作用がある。従来広く用いられている高速フーリエ変換をもちいた長距離相互作用の高速計算技法は、Nd2Fe14Bに代表される希土類磁石材料ではその対称性の悪さから計算効率がよくない。そのため、長距離相互作用を複雑な結晶構造にも適用可能で、O(NlogN)の計算速度で近似なしに取り扱う方法として、修正確率的カットオフ法を採用した。これを自由エネルギーランドスケープ計算に導入することで、磁気双極子相互作用を考慮に入れた保磁力の有限温度解析を可能とした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究計画通りに進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

(1).相互作用のない多数の孤立粒子における自由エネルギーランドスケープ計算手法の実装、(2)粒界相を磁石相で挟んだ三相モデルでのシミュレーション、(3)孤立粒子間への磁気双極子相互作用の導入、を進めることでマルチグレインモデル構築のための知見と問題点の洗い出しを進める予定である。

Causes of Carryover

新型コロナウイルスによる国内・海外出張の抑制のための旅費の利用料減額によって次年度使用額が生じている。開催延期となった国際会議等への参加費等へ利用をもって使用計画としている。

  • Research Products

    (4 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] 自由エネルギーからみた希土類磁石の保磁力と核生成2021

    • Author(s)
      栂裕太、宮下精二
    • Journal Title

      まぐね(日本磁気学会)

      Volume: 18 Pages: 27-37

  • [Journal Article] Role of atomic-scale thermal fluctuations in the coercivity2020

    • Author(s)
      Toga Yuta、Miyashita Seiji、Sakuma Akimasa、Miyake Takashi
    • Journal Title

      npj Computational Materials

      Volume: 6 Pages: 1-7

    • DOI

      10.1038/s41524-020-0325-6

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 希土類磁石の保磁力機構における熱ゆらぎの役割2021

    • Author(s)
      栂裕太
    • Organizer
      日本金属学会
    • Invited
  • [Presentation] Nucleation and Coercivity analyses on the atomistic spin model of permanent magnets2020

    • Author(s)
      Yuta Toga
    • Organizer
      65th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2020)
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi