• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

クラスレートハイドレートの安定・準安定構造の三次元挙動解析

Research Project

Project/Area Number 20K05440
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

竹谷 敏  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 計量標準総合センター, 上級主任研究員 (40357421)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
KeywordsTBAB / セミクラスレート / ガスハイドレート / 構造解析 / X線CT
Outline of Annual Research Achievements

クラスレートハイドレートを溶液中で生成すると、生成条件によっては準安定な結晶構造のシャーベット状ハイドレートが形成されることが知られている。結晶構造が変化すると熱物性や力学特性などの物性が変化する。材料としての物性を制御するためには、準安定相の形成メカニズムの理解や、その制御が重要である。本研究では、セミクラスレートハイドレートの一つであるTBABハイドレートを主な研究対象に、溶液中で生成したハイドレート凝集体の非破壊X線CT測定を実施する。複数の結晶相が共存する状態を調べ、マクロスケールでの「ハイドレートの三次元分布の可視化を実現」により、「準安定相の発現のメカニズムの解明」することを研究の目的としている。
先行研究で報告されている水和数38のTBABハイドレートの生成条件、および、それよりも水和数の小さなTBABハイドレートの生成条件下においてTBABハイドレートを生成し、位相コントラストX線CT法での可視化実験を実施した。生成条件を調整することにより、TBABハイドレート試料内における、結晶構造の違いに起因するマクロスケールでの密度分布の可視化を可能にした。測定で得られたX線CT画像情報をもとに、試料中におけるTBABハイドレートの密度分布とその温度変化を明らかにした。
一方、空間分解能の点で優れる吸収コントラストX線CT法で、空間分解能と密度分解能の観点からの各種ハイドレートと氷の識別の可能性を検証した。
これらの研究を通して得られた研究成果は、論文誌にて公表している

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

物質や材料の密度は、物性値の中でも基本的な値であるにもかかわらず、クラスレートハイドレートの密度に関する報告例は非常に少ない。これは、ハイドレート生成時の未反応水(および氷)が不純物として存在し、純粋なハイドレート結晶のみを取り出しての分析が困難なためである。単結晶X線構造解析の結晶構造データをもとに、いくつかのハイドレートの密度が報告されているが、ハイドレート結晶が安定な低温域(< -100℃)での値に限られていた。
本研究では、結晶構造が既知の水和数38のTBABハイドレートの密度値と、氷結晶を基準とするX線CTのグレーコントラストに基づく密度比較から、試料内部の密度分布に関する検証を可能にした。一般に、ハイドレートは氷や水との密度の差が極僅かで、従来のX線CT測定では、ガスハイドレートと水や氷との識別は困難であった。本研究では、35keVの放射光単色X線を用いた位相コントラスト法、および、吸収コントラスト法で、氷と共存するTBABハイドレートの非破壊観察に成功した。さらに、X線CTによる密度比較や密度解析解析に向け、計測・解析方法の最適化を進めた。
また、各種ハイドレートのX線結晶構造解析を実施した。エチレンや亜酸化窒素ハイドレートに関する構造解析に成功し、それらの結晶構造や密度を明らかにした。ハイドレートの結晶構造の解明により密度を明らかにすることは、各種ハイドレートの解析を行うにあたって、重要な知見となる。

Strategy for Future Research Activity

今年度の研究では、生成条件の異なるTBABハイドレート結晶のX線CT測定による三次元密度分布解析を実施する。X線CT画像による三次元解析により、TBABハイドレート結晶の水和数の異なる結晶相の分布の可視化、および、氷を密度標準とする三次元密度解析を行う。
得られた結果に基づき、準安定相の出現の要因を抽出する。さらに、X線CT画像から求まる準安定相の密度と粉末XRDにより求まる結晶構造情報から、準安定相の結晶構造を検討する。また、準安定相の出現を支配する因子を特定し、TBABハイドレートの準安定相の出現メカニズムについて考察する予定である。

Causes of Carryover

学会の現地開催が中止となり、研究開始前に予定した旅費が不要となったため。
今年度の学会参加費として追加利用を予定している。

  • Research Products

    (6 results)

All 2022 2021

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Crystal Structure and Guest Distribution of N2O Hydrate Determined by Powder X-ray Diffraction Measurements2022

    • Author(s)
      Takeya Satoshi、Hachikubo Akihiro
    • Journal Title

      Crystal Growth &amp; Design

      Volume: 22 Pages: 1345~1351

    • DOI

      10.1021/acs.cgd.1c01286

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Superheating of Structure I Gas Hydrates within the Structure II Cyclopentane Hydrate Shell2022

    • Author(s)
      Takeya Satoshi、Muromachi Sanehiro、Yoneyama Akio、Hirano Keiichi、Hyodo Kazuyuki、Ripmeester John A.
    • Journal Title

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      Volume: 13 Pages: 2130~2136

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.2c00264

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Dissociation kinetics of propane-methane and butane-methane hydrates below the melting point of ice2021

    • Author(s)
      Takeya Satoshi、Hachikubo Akihiro
    • Journal Title

      Physical Chemistry Chemical Physics

      Volume: 23 Pages: 15003~15009

    • DOI

      10.1039/d1cp01381e

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Distortion of the Host Water Cages of Structure I Gas Hydrates: Structural Analysis of C2H4 Hydrate by Powder X-ray Diffraction2021

    • Author(s)
      Takeya Satoshi、Hachikubo Akihiro
    • Journal Title

      The Journal of Physical Chemistry C

      Volume: 125 Pages: 28150~28156

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.1c09464

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 天然メタンハイドレートの三次元非破壊観察2021

    • Author(s)
      竹谷敏、八久保晶弘、山下聡、南尚嗣、坂上寛敏、米山明男
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2021年大会
  • [Presentation] クラスレートハイドレートの吸収X線CT観察2021

    • Author(s)
      竹谷敏、室町実大、八久保晶弘、兵藤一行、米山明男
    • Organizer
      第30回日本エネルギー学会大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi