• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

フラーレン誘導体を用いた高効率・低エネルギー消費型光触媒の開発

Research Project

Project/Area Number 20K05516
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

植田 光洋  大阪府立大学, 理学(系)研究科(研究院), 講師 (60566298)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsフラーレン誘導体 / 電子移動反応 / 可視光駆動型酸化還元触媒
Outline of Annual Research Achievements

化学工業における物質生産においては、依然として熱エネルギーを大量に消費する生産工程が主流となっており、持続可能な社会への転換のためには、利用エネルギーのパラダイムシフトが必須である。有機薄膜太陽電池において電子輸送担体として利用されるフラーレンは、電子の運び屋=酸化還元触媒として利用可能であり、また、可視光照射下において高い電子受容性を示すことが知られている事から、可視光駆動型酸化還元触媒としての利用が可能であるが、本機能を有機合成へ応用した例はこれまでに知られていない。そこで、有機薄膜太陽電池は太陽光エネルギーを電気に変換する有用なシステムであるのに対し、本研究では、太陽光エネルギーをフラーレンが電子の運び屋として機能するためのエネルギーとして利用することで、有機化学反応の進行に必要なエネルギーのパラダイムシフトを目指した。
2020年度は、有機薄膜太陽電池の発電システムにおける電子移動過程を応用した新しい有機化学反応システムの開発を目的とし、フラーレンの可視光駆動型酸化還元触媒としての応用研究を行なった。その結果、テトラフェニルボレート塩からビフェニルが形成される酸化的カップリング反応の可視光駆動型酸化還元触媒としてフラーレンが機能することを見出した。また、本反応においてより触媒活性の高い(より少ない触媒量で十分な収率が得られる)新規フラーレン誘導体の開発にも成功した。これらの結果に関しては、現在、論文として投稿準備中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

テトラフェニルボレート塩からビフェニルが形成される酸化的カップリング反応の可視光駆動型酸化還元触媒としてフラーレンが機能することを見出し、また、本反応においてより触媒活性の高い新規フラーレン誘導体の開発にも成功したため。

Strategy for Future Research Activity

今後はフラーレン誘導体がより有用な可視光駆動型酸化還元触媒として利用できるよう、様々な反応に適用し、利用可能な反応の探索を行う。また、従来の化学工業における熱エネルギー利用に対するパラダイムシフトを目指し、化学工業レベルで利用可能なより弱い光エネルギーで大量合成が可能な新規フラーレン誘導体の開発を目指す。

Causes of Carryover

14円の残金が発生してしまったが、14円で購入できる物品がなかったため。
14円の残金に関しては、2021年度予算に含め適切に処理する予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2020 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] High Reactivity of α-Boryl Radical of Potassium Alkyltrifluoroborate in Atom-Transfer Radical Addition2020

    • Author(s)
      Ueda Mitsuhiro、Kato Yuri、Taniguchi Naoya、Morisaki Takahiro
    • Journal Title

      Organic Letters

      Volume: 22 Pages: 6234~6238

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.0c01807

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Site‐Selective Alkenylation of Unactivated C(sp3)-H Bonds Mediated by Compact Sulfate Radical2020

    • Author(s)
      Ueda Mitsuhiro、Kamikawa Kazuya、Fukuyama Takahide、Wang Yi‐Ting、Wu Yen‐Ku、Ryu Ilhyong
    • Journal Title

      Angewandte Chemie International Edition

      Volume: 60 Pages: 3545~3550

    • DOI

      10.1002/anie.202011992

    • Peer Reviewed
  • [Remarks] 大阪府立大学大学院理学系研究科分子科学専攻ホームページ

    • URL

      https://www.c.s.osakafu-u.ac.jp/staff/ueda

  • [Remarks] 所属研究室ホームページ

    • URL

      http://www.c.s.osakafu-u.ac.jp/~ohashi/members/

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi