• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Development of Molecular Transformation Mediated by Multinuclear Complexes of Low-Valent First-Row Transition Metals

Research Project

Project/Area Number 20K05527
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

畑中 翼  大阪大学, 理学研究科, 助教 (80595330)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords小分子活性化 / 第一遷移系列元素 / 多核錯体 / 低原子価 / 還元反応
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、窒素分子、二酸化炭素、低級アルカンなどの不活性な小分子の修飾反応を、第一遷移系列元素を中心金属として有する金属錯体を用いて行うことを目的に研究を展開している。本研究課題の初年度となる本年では、基質活性化に適した錯体の合成を目指して、複数の低原子価の金属中心を有する多核錯体の合成を行い、反応活性な錯体のライブラリ構築を行った。メタロセン部位を有するビスアミド配位子を用いた錯体合成においては、メタロセン部分にバナドセン、クロモセンを導入したものを作成し、それらを用いて鉄およびコバルト錯体を合成した。これらの組み合わせで得られる4種類の錯体の電気化学測定や磁化率測定を行うことで、電子状態に関する考察を行うとともに、得られた酸化還元波を踏まえて化学還元を行い還元種を合成した。現在これらの錯体の反応性の探索を行なっている。
また、上記の検討とは別に、電子供与性の高い新奇な配位子の設計を行い、複数のアミド部位を有する多座配位子、ビスアミドメチルピリジンおよびターフェニルビスアミドを合成した。それらの配位子を用いて鉄、コバルト錯体の合成を行ったところ、低配位の錯体を合成することができた。これらの錯体は反応活性であり、アゾベンゼンのN=N結合を活性化可能なことを見出した。また還元剤を作用させることでさらに反応性を高めることが可能であり、得られた錯体を用いることで芳香環のC-H結合を化学修飾可能なことを見出した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

令和2年度の研究計画として掲げていた、新奇配位子の設計、多核錯体の合成、低原子価種への誘導を行い、また得られた錯体の電気化学測定や磁化率測定などを行い性質を明らかにするとともに反応性に関しても明らかにした。

Strategy for Future Research Activity

前年度までに得られた多核錯体を用いて、窒素分子、二酸化炭素、アルカン類の結合活性化反応を検討する。また前年度に引き続き新奇な第一遷移系列多核錯体の合成および低原子価種への誘導を検討していく。また、当初の予定通り、触媒反応の開発にも着手する予定である。

Causes of Carryover

新型コロナウイルスにより、当初の計画をやや変更して研究を遂行したため次年度使用額が生じた。次年度の試薬購入や不活性ガス購入に当てる予定である。

  • Research Products

    (18 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (15 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Enantioselective Reaction of 2H-Azirines with Oxazol-5-(4H)-ones Catalyzed by Cinchona Alkaloid Sulfonamide Catalysts2021

    • Author(s)
      Fujita Kazuki、Miura Masataka、Funahashi Yasuhiro、Hatanaka Tsubasa、Nakamura Shuichi
    • Journal Title

      Organic Letters

      Volume: 23 Pages: 2104~2108

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.1c00259

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 抗がん性のある糖連結パラジウム錯体の生理条件下での挙動2021

    • Author(s)
      吉田歩未、ロレンツォ アルバ、畑中 翼、野元昭宏、中井美早紀、矢野重信、舩橋靖博
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] 新規抗がん剤の創製を目指した糖含有三座配位子銅錯体の合成および生物学的活性2021

    • Author(s)
      田中沙樹、ロレンツォ アルバ、畑中 翼、矢島辰雄、鯨井康平、勝澤拓実、篠田 陽、藤原泰之、中井美早紀、矢野重信、舩橋靖博
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] 複数のビス(イミノ)ピロール部位を有する大環状配位子を用いた二核銅錯体の合成と反応2021

    • Author(s)
      大倉望生、畑中 翼、舩橋靖博
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] ビス(アミドメチル)ピリジン配位子を有する鉄およびコバルト錯体の合成と反応2021

    • Author(s)
      河野真子、東 智之、畑中 翼、舩橋靖博
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] ターフェニルジアミド配位子を有する低原子価コバルト錯体によるC-H結合修飾反応2021

    • Author(s)
      小林翠穂、山田裕加、畑中 翼、舩橋靖博
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] 複数のビスイミノピロール部位を有する籠型配位子を用いた酸素発生中心の構造モデルの構築2021

    • Author(s)
      中南慧士、世永秀平、畑中 翼、舩橋靖博
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] バナドセンおよびクロモセンビスアミド部位を有する低原子価鉄およびコバルト錯体2021

    • Author(s)
      楠瀬ひなの、畑中 翼、川口博之、舩橋靖博
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] β-ケトイミナートを有する三脚型配位子を用いた多核金属錯体の合成2021

    • Author(s)
      伊藤かぐや、荒井琢哉、楠本匡章、畑中 翼、舩橋靖博
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] アミノ糖を連結した抗がん性貴金属錯体の安定性に対する脱離基の効果2020

    • Author(s)
      吉田歩未、Laurenzo De Vera Alba、畑中 翼、野元昭宏、中井美早紀、矢野重信、舩橋靖博
    • Organizer
      錯体化学会第70回討論会
  • [Presentation] 新規抗がん剤の創製を目指した糖含有三座Schiff塩基-銅錯体の合成2020

    • Author(s)
      田中沙樹、Laurenzo De Vera Alba、畑中 翼、鯨井康平、勝澤拓実、篠田 陽、藤原泰之、中井美早紀、矢野重信、舩橋靖博
    • Organizer
      錯体化学会第70回討論会
  • [Presentation] 複数のビス(イミノ)ピロール部位からなる大環状配位子を用いた第一遷移系列多核錯体の合成2020

    • Author(s)
      大倉望生、畑中 翼、舩橋靖博
    • Organizer
      錯体化学会第70回討論会
  • [Presentation] ビス(アミノメチル)ピリジン配位子を有する鉄およびコバルト錯体の合成と反応2020

    • Author(s)
      河野真子、東 智之、畑中 翼、舩橋靖博
    • Organizer
      錯体化学会第70回討論会
  • [Presentation] Synthesis and Reduction of First-Row Transition Metal Complexes Having Vanadocene Bisamide Ligands2020

    • Author(s)
      Hinano Kusunose,Tsubasa Hatanaka, Hiroyuki Kawaguchi, Yasuhiro Funahashi
    • Organizer
      錯体化学会第70回討論会
  • [Presentation] 高い電子供与性を有するジアミド配位子を導入した低原子価コバルト錯体によるC-H結合活性化反応2020

    • Author(s)
      小林翠穂、山田裕加、畑中 翼、舩橋靖博
    • Organizer
      錯体化学会第70回討論会
  • [Presentation] 空間制御配位子に導入したルテニウムテルピリジル部位の光化学的性質2020

    • Author(s)
      山中 亘、浅埜恭平、原 佳那恵、畑中 翼、舩橋靖博
    • Organizer
      錯体化学会第70回討論会
  • [Remarks] 大阪大学 研究者総覧

    • URL

      https://rd.iai.osaka-u.ac.jp/ja/4d590ee70b32d2e4.html

  • [Remarks] 大阪大学大学院理学研究科化学専攻舩橋研究室(生物無機化学)

    • URL

      http://www.chem.sci.osaka-u.ac.jp/lab/funahashi/hatanaka.html

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi