• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Developments of functions in solid-state molecular rotors and extension of them to topological chemistry

Research Project

Project/Area Number 20K05650
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

瀬高 渉  東京都立大学, 都市環境科学研究科, 教授 (60321775)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords分子機械 / 固体分子ローター / 固体NMR / 誘電緩和 / ダイポールモーメント / 固体有機化学 / 物理有機化学 / 有機ケイ素化合物
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、かご型分子骨格の内部にπ電子系を回転子として架橋した化合物を「分子ジャイロコマ」として合成し、固体分子ローターとして固体内部の回転子の分子運動観察とその機能利用を研究対象としている。今年度は以下の成果を学術雑誌で発表した。
1,2-ジフルオロベンゼンを回転子とした分子ジャイロコマを合成し、固体状態におけるベンゼン環の回転を固体NMR解析により明らかにした。さらにこの回転子はダイポールモーメントを有するため粉末の誘電緩和の観察に成功し、その分子運動が固体NMRの結果と一致することを確認した。つまり、固体内部のダイポールの回転を固体NMRと誘電緩和の両面から明らかにした。この成果は有機化学の専門誌J.Org.Chem.に掲載された(DOI: 10.1021/acs.joc.0c02571)。
また、ベンゼン環を回転子とするジャイロスコープ様の分子の回転子の運動を固体NMRで詳しく解析し、この成果はChemistry雑誌の特別号に掲載された(DOI: 10.3390/chemistry3010004)。
さらに、極性回転子としてフランを回転子とした分子ジャイロコマを合成し、固体中の分子運動観察を固体NMRで調査した。しかしフランの2,5位の結合のなす角が180°よりかなり小さいため、かご骨格が変形し、回転運動を示さないことを明らかにした。対応するチオフェン体が回転運動を示すことを考えると興味深い構造化学を明らかにした。この成果は、Chem.Lett.誌に掲載された(DOI: 10.1246/cl.200533)。
一方、トポロジー化学への展開に関しては、当該研究の実験を進め、予備的な成果を学会発表することができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

成果を学術雑誌で公表することができた。さらに、新たな取り組みに関しても、学会発表可能な成果にまとまってきた。

Strategy for Future Research Activity

固体分子ローターの機能性に関する成果の論文投稿を進める。トロポジー化学に関しての成果について、完成度が高くなるよう仕上げていく。

Causes of Carryover

民間財団助成金(R2-R3年度 村田科学技術財団研究助成(研究代表者 瀬高 渉)「2軸性有機極性分子ローターの合成と固体誘電機能開発」)に採択され、支出の大部分をこの助成金から執行したため、執行額が当初予定より減少した。また、コロナ禍のため、学会がすべてオンラインで実施され、旅費の支出がなかった。次年度は、外部資金による研究助成の予定がないため、次年度交付分とともに適切に執行させていただきたい。

  • Research Products

    (19 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (14 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Structure and Dynamics of Crystalline Molecular Gyrotops with a Difluorophenylene Rotor2021

    • Author(s)
      Tsuchiya Taro、Inagaki Yusuke、Yamaguchi Kentaro、Setaka Wataru
    • Journal Title

      The Journal of Organic Chemistry

      Volume: 86 Pages: 2423~2430

    • DOI

      10.1021/acs.joc.0c02571

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Solid-State 2H NMR Study for Deuterated Phenylene Dynamics in a Crystalline Gyroscope-Like Molecule2021

    • Author(s)
      Setaka Wataru、Yamaguchi Kentaro、Kira Mitsuo
    • Journal Title

      Chemistry

      Volume: 3 Pages: 39~44

    • DOI

      10.3390/chemistry3010004

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A Furan-2,5-diyl Bridged Macrocage as a Highly Distorted Molecular Gyrotop2020

    • Author(s)
      Inagaki Yusuke、Ueda Satsuki、Yamaguchi Kentaro、Setaka Wataru
    • Journal Title

      Chemistry Letters

      Volume: 49 Pages: 1291~1293

    • DOI

      10.1246/cl.200533

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Gear Alignments Due to Hydrogen-Bonded Networks in a Crystal Structure of Resorcyltriptycene Hydrate and Its Transformation to a Nongearing Anhydrate Crystal by Heating2020

    • Author(s)
      Tanaka Noriyuki、Inagaki Yusuke、Yamaguchi Kentaro、Setaka Wataru
    • Journal Title

      Crystal Growth & Design

      Volume: 20 Pages: 1097~1102

    • DOI

      10.1021/acs.cgd.9b01424

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ジヒドロキシベンゼン架橋大環状ジシラアルカンの合成2021

    • Author(s)
      ト 雨暘・稲垣 祐介・瀬高 渉
    • Organizer
      第101回日本化学会春季年会
  • [Presentation] フェニルトリプチセン誘導体におけるフェニルの制限回転の観察2021

    • Author(s)
      稲見 葉月・稲垣 祐介・瀬高 渉
    • Organizer
      第101回日本化学会春季年会
  • [Presentation] かご型シロキサンを前駆体とする大環状ジシラビシクロアルカンの合成2021

    • Author(s)
      池田 悠人・稲垣 祐介・瀬高 渉
    • Organizer
      第101回日本化学会春季年会
  • [Presentation] 固体分子ギアを指向したジ(レゾルシルエチニル)トリプチセンの合成と結晶構造2021

    • Author(s)
      大山 宗土・稲垣 祐亮・瀬高 渉
    • Organizer
      第101回日本化学会春季年会
  • [Presentation] フェロセン置換スピロシラビフルオレンの酸化特性2021

    • Author(s)
      栗本 大地・稲垣 祐介・瀬高 渉
    • Organizer
      第101回日本化学会春季年会
  • [Presentation] ベンゾ[b]チオフェン-1,1-ジオキシド架橋かご型化合物の合成と電荷移動蛍光特性2020

    • Author(s)
      延原 圭太・稲垣佑亮・瀬高 渉
    • Organizer
      第47回有機典型元素化学討論会
  • [Presentation] シリル置換ベンゾ[b]チオフェンジオキシドの蛍光特性に及ぼすシリル基の効果2020

    • Author(s)
      延原 圭太・稲垣佑亮・瀬高 渉
    • Organizer
      第24回ケイ素化学協会シンポジウム
  • [Presentation] シリル置換アセジインの簡便合成と構造2020

    • Author(s)
      小松原 和樹・稲垣佑亮・瀬高 渉
    • Organizer
      第24回ケイ素化学協会シンポジウム
  • [Presentation] 結晶内分子ギアを指向したイソフタルトリプチセンの結晶構造2020

    • Author(s)
      大山 宗土・稲垣 祐亮・瀬高 渉
    • Organizer
      第10回CSJ化学フェスタ2020
  • [Presentation] 巨大なかご型化合物であるジシラジメチルビシクロ[14.14.14]アルカンの合成2020

    • Author(s)
      池田 悠人・稲垣 祐介・瀬高 渉
    • Organizer
      第10回CSJ化学フェスタ2020
  • [Presentation] 置換フェニルトリプチセンの構造に及ぼす置換基効果2020

    • Author(s)
      稲見 葉月・稲垣 祐介・瀬高 渉
    • Organizer
      第10回CSJ化学フェスタ2020
  • [Presentation] シリル置換ジエチニルベンゼンの多量化による大環状ジエチニレンフェニレンの合成2020

    • Author(s)
      ? 雨暘・稲垣 祐介・瀬高 渉
    • Organizer
      第10回CSJ化学フェスタ2020
  • [Presentation] 含ケイ素スピロリンカーの酸化還元特性2020

    • Author(s)
      栗本 大地・稲垣 祐介・瀬高 渉
    • Organizer
      第10回CSJ化学フェスタ2020
  • [Presentation] ベンゾ[b]チオフェン-1,1-ジオキシド架橋カゴ型化合物の合成と蛍光特性2020

    • Author(s)
      延原 圭太・稲垣佑亮・瀬高 渉
    • Organizer
      第10回CSJ化学フェスタ2020
  • [Remarks] 東京都立大学 大学院都市環境科学研究科 環境応用化学域 瀬高研究室

    • URL

      http://wwwchem.apchem.ues.tmu.ac.jp/~setaka/

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi