• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Visualization of flow patterns in a cell of redox flow battery by infrared thermography

Research Project

Project/Area Number 20K05694
Research InstitutionKurume National College of Technology

Principal Investigator

田中 大  久留米工業高等専門学校, 機械工学科, 教授 (50342580)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
KeywordsRFB / セル / 流動状態 / 可視化
Outline of Annual Research Achievements

令和2年度にレドックスフロー電池の単一セルを模したモデルセルを製作し、モデルセル内の流動状態を赤外線カメラを用いて可視化する装置を製作し、流動状態に影響を与える各種パラメータについて実験的に明らかにする予定であった。しかし、令和2年度は実験室の改修があったため、装置を新しく購入した場合にその置場所がなく、また、装置の移動の際に不具合が発生する恐れがあったため、備品費の執行は行わなかった。また、新型コロナ発生のため、国内・国外への出張が難しく、旅費の執行も行わなかった。
上記のように令和2年度には備品費、旅費の執行は行えなかったが、実験を遂行するための実験装置の設計を行い、その製作に必要な物品をリスト化している。令和3年度については、上記モデルセルを至急製作するとともに、モデルセル内の流動状態を観察していく予定である。ただし、実験室の改修により実験計画が遅れていることから、まずは既存のステンレス板およびアクリル板によってモデルセルを作成し、久留米高専内で実験が実施可能な実験装置および測定装置類を整備していく予定である。この整備が終わった後、既存のモデルセルにおいて各種パラメータを変化させた場合のモデルセル内の流動状態を観察し、各種パラメータがRFBセル内の流動状態に与える影響を定量的に検証する予定である。
なお、既存のモデルセル用いた過去の研究では、各種パラメータを変化させた実験は行えておらず、数種類のパラメータを変化させた実験でも意義があると考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

実験室の改修のため、予定していた物品の購入および実験装置の製作が出来なかったため、当初の計画よりも遅れている。しかし、実験装置の設計は終わっているため、令和3年度以降に実験装置を立ち上げて実験を開始する予定である。

Strategy for Future Research Activity

実験装置(モデルセル)を至急製作するとともに、実験可能な環境を整備し、実験を遂行していく予定である。

Causes of Carryover

令和2年度に実験室の改修工事が実施され、約半年間実験室の使用が出来なかった。また、実験機材についても一時保管場所に移設しなければならなかった。このため、備品等を購入しても設置場所がなく、経費の支出が出来なかった。

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi