• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

デオキシ希少糖の抗線虫活性作用メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 20K05852
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

佐藤 正資  香川大学, 農学部, 教授 (20263890)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords希少糖 / 抗線虫薬 / Caenorhabditis elegans / デオキシ糖 / 成長阻害
Outline of Annual Research Achievements

我々は,デオキシ希少糖 1-deoxy-D-allulose (1d-Alu) が線虫Caenorhabditis elegansの成長を強く阻害することを報告した。この知見から,1d-Alu は単糖を基本骨格として,糖代謝系に阻害ポイントを持つ抗線虫薬(あるいはリード化合物)となるとの着想を得た。本研究では,1d-Alu の作用メカニズムを明らかにするため,1d-Aluが線虫体内へ取り込まれるのか,また,線虫体内で代謝されるのかどうかを検証した。
まず,検証に必要な1d-Aluおよび 1d-Alu-6P の合成を試みた。1d-Aluの合成は,市販のD-ribonolactoneを出発原料とし,(1)2,3位ジオールのアセトナイド化による保護,(2)5位ヒドロキシル基のTBDMS化による保護,(3)MeLiによるribonolactoneカルボニル基へのメチル基の求核付加,(4)TBAFによる脱TBDMS基保護,(5)陽イオン交換樹脂による温和な条件でのアセトナイド基保護の5工程で行なった。この合成法により総収率29%で1d-Aluを合成することができた。次に1d-Alu-6Pを合成するため,ヘキソキナーゼによる1d-Alu の6-リン酸化を検討したが,条件検討の結果,1d-Aluがヘキソキナーゼの基質として適さないことが判明した。
合成した1d-Aluを線虫に処理し,その線虫を抽出した。得られた抽出物を,糖類の選択的標識法であるABEE化をし,蛍光検出HPLC分析を行った。その結果,1d-Alu は線虫体内に取り込まれており,6-リン酸化物と推定されるピークも検出された。以上から,1d-Aluの線虫成長阻害活性は,1d-Aluの代謝産物である1d-Alu-6Pによる糖代謝阻害によって起きると考えられた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Analysis of binding mode of vibsanin A with protein kinase C C1 domains: An experimental and molecular dynamics simulation study2022

    • Author(s)
      Yanagita, R. C., M. Otani, S. Hatanaka, H. Nishi, S. Miyake, Y. Hanaki, M. Sato, Y. Kawanami and K. Irie
    • Journal Title

      Journal of Molecular Structure

      Volume: 1260 Pages: 132866

    • DOI

      10.1016/j.molstruc.2022.132866

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Advanced glycation end products (AGEs) as biomarkers of aging; evaluation of the anti-aging activity of rare sugars in the nematode Caenorhabditis elegans. .2023

    • Author(s)
      Sato, M., N. Somehara, S. Hirano, C. Fujisawa and K. Hirata
    • Organizer
      Rare Sugar Congress 2023
  • [Presentation] 希少単糖 D-アルロースの線虫における抗老化効果2023

    • Author(s)
      佐藤正資
    • Organizer
      日本農芸化学会2023年度大会シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 希少糖 D-arabinose の線虫成長阻害活性とその作用メカニズム.2022

    • Author(s)
      棚次祐介, 小山麻里子, 三好紗那, 花木祐輔 , 佐藤正資
    • Organizer
      日本農芸化学会中四国支部講演会.
  • [Book] 生物の寿命延長  ~老化・長寿命の基盤研究最前線~2022

    • Author(s)
      南野徹(監)
    • Total Pages
      460
    • Publisher
      (株)エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      978-4-86043-773-2

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi