• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Synthesis and anti-hepatitis C virus effect of juglorubin and its derivatives

Research Project

Project/Area Number 20K05868
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

倉持 幸司  東京理科大学, 理工学部応用生物科学科, 教授 (90408708)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords1,4-ナフトキノン / C型肝炎ウイルス / ジュグロルビン
Outline of Annual Research Achievements

天然ナフトキノン二量体であるジュグロルビンが、肝細胞内の脂肪酸代謝を修飾することでC 型肝炎ウイルス(HCV)の複製を阻害することを見出している。また、我々はジュグロルビンを、ナフトキノン単量体ジュグロマイシン C の二量化反応により一段階で合成することに成功している。この反応は類似反応を含めてこれまで報告がない。そこで、本研究ではこの二量化反応を基軸として様々な誘導体を合成するとともに、合成した誘導体の抗 HCV 活性を測定し、構造活性相関を明らかにすることを目標とした。ジュグロルビンの抗HCV活性は、核内受容体の一つである肝臓X受容体(LXR)の阻害に基づくことが推測されており、昨年度に引き続き、その仮説を検証することを目標とした。
本年度、これまでに合成した化合物の抗HCV活性を、研究協力者の渡士幸一博士(国立感染症研究所)に評価していただいた。その結果、高い抗ウイルス活性を有する誘導体を見出すことに成功した。また、活性を有する誘導体のLXRのリガンド活性を評価したところ、抗ウイルス活性の指標となる拮抗作用(アンタゴニスト活性)を有することを見出した。さらに、それらの誘導体の脂肪滴形成に与える影響を調べた結果、脂肪滴の産生を有意に阻害することがわかった。以上の結果から、ジュグロルビン誘導体は、核内受容体の一つであるLXRを阻害し、脂肪滴の産生を伴い、ウイルスの複製や粒子形成を阻害することで抗ウイルス活性を発揮することが示唆された。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Shiki Saito, Hirofumi Ohashi, Kou Nakamura, Junichiro Otagaki, Kazane Nishioka, Kota Nishiuchi, Ayaka Nakamura, Yukine Tsurukawa, Hisanobu Shibasaki, Hironobu Murakami, Masaki Nagane, Maiko Okada, Kouji Kuramochi, Koichi Watashi, Shinji Kamisuki2022

    • Author(s)
      Cyclic phthalate esters as liver X receptor antagonists with anti-hepatitis C virus and anti-severe acute respiratory syndrome coronavirus 2 properties
    • Journal Title

      Chemical and Pharmaceutical Bulletin

      Volume: 70 Pages: 679-683

    • DOI

      10.1248/cpb.c22-00345

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 渕山幹太、浅川竜輝、中村洸、古山祐貴、紙透伸治、大金賢司、倉持幸司2023

    • Author(s)
      Eucalyptin類の合成と生物活性評価
    • Organizer
      日本農芸化学会2023年度大会
  • [Presentation] C-メチルフラボンの合成と生物活性評価2022

    • Author(s)
      渕山 幹太、浅川 竜輝、石井 優之介、古山 祐貴、大金 賢司、倉持 幸司
    • Organizer
      日本農芸化学会関東支部2022年度大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi