• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

食品成分を活用したうっ血性心不全対策の開発

Research Project

Project/Area Number 20K05918
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

大崎 雄介  東北大学, 農学研究科, 助教 (40509212)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 白川 仁  東北大学, 農学研究科, 教授 (40206280)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsうっ血性心不全 / 腎障害 / 食品成分
Outline of Annual Research Achievements

日本国民の長寿化に伴い心不全患者が増加している。近年は心不全患者の中でも、特にうっ血性心不全患者の割合が著しく増加している。うっ血により引き起こされる静脈血のうっ滞は体液貯留を引き起こすことによりうっ血を悪化させて悪循環を形成し、さらには心臓、腎臓、脳といった臓器障害をも引き起こすことが明らかとなってきている。今回我々は、うっ血により腎障害を誘導するモデルを確立させるとともに、うっ血により引き起こされる腎障害を軽減しうる食品成分を探索することにより、うっ血性心不全ならびに付随する体液貯留や臓器障害の予防・改善戦略を確立することを目的としている。
正常ラットの左腎静脈をシルバークリップで狭窄させることにより、片側腎うっ血モデルラットを作出した。RT-PCR法により腎障害マーカー遺伝子発現量を評価したところ、非うっ血腎と比較してうっ血腎ではいくつかの腎障害マーカー遺伝子発現の有意な上昇を認めた。また、偽手術(Sham)群のラットでは左右の腎臓間には腎障害マーカー遺伝子の有意な発現変動を認めなあったことから、当モデルラットにおいては腎うっ血により腎障害が誘導されていることが示唆された。
このモデルラットに、ある食品中に含まれる成分を投与したところ、うっ血じんにおいて上昇が認められた腎組織障害マーカー遺伝子の一部が、その発現量を有意に減少させたことから、今回投与した食品成分は、うっ血により誘導される腎障害を、少なくとも部分的には、軽減させる可能性が示唆された。
今後は、当食品成分による障害軽減作用のメカニズムの解明を進めるとともに、他の食品成分の投与による、うっ血誘導性の腎障害に対する影響について検討を行う必要がある。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

腎静脈のうっ滞による腎障害モデルが再現された。また、食品成分の投与により、一部の腎障害マーカー発現量が減少したことから、今回投与した食品成分によりうっ血性腎障害の改善作用が見いだされる結果が得られたことから、研究は順調に進行していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

今回、一部の食品成分により腎うっ血による腎障害が改善される可能性が示唆されたことから、本食品成分による腎障害改善機序の解明を試みる。
また、当初計画に合ったとおり、他の食品成分の投与による腎静脈うっ滞による腎障害に対する改善効果について検証を進めることとする。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染蔓延の状況下において、研究活動が制限された期間があり、また、研究打合せならびに学会参加のための出張を行うことができなかったため、次年度使用額が生じた。当該予算は次年度以降の研究物品費ならびに、感染収束後の出張旅費に充てる。

  • Research Products

    (32 results)

All 2021 2020

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results) Presentation (28 results) (of which Int'l Joint Research: 8 results,  Invited: 3 results)

  • [Journal Article] S-allyl Cysteine Enhances Testosterone Production in Mice and Mouse Testis-Derived I-10 Cells2021

    • Author(s)
      Rana Md Masud、Shiozawa Kota、Mukai Katsuyuki、Takayanagi Katsuhiko、Eguchi Koichi、Sultana Halima、Ohsaki Yusuke、Komai Michio、Shirakawa Hitoshi
    • Journal Title

      Molecules

      Volume: 26 Pages: 1697~1697

    • DOI

      10.3390/molecules26061697

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] High Salt Intake?Increased (Pro)renin Receptor Expression Is Exaggerated in the Kidney of Dahl Salt-Sensitive Rats2020

    • Author(s)
      Yamakoshi Seiko、Ito Osamu、Rong Rong、Ohsaki Yusuke、Nakamura Takahiro、Hirose Takuo、Takahashi Kazuhiro、Mori Takefumi、Totsune Kazuhito、Kohzuki Masahiro
    • Journal Title

      Hypertension

      Volume: 75 Pages: 1447~1454

    • DOI

      10.1161/HYPERTENSIONAHA.119.13905

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Supplementation with Fermented Rice Bran Attenuates Muscle Atrophy in a Diabetic Rat Model2020

    • Author(s)
      Rusbana Tubagus Bahtiar、Agista Afifah Zahra、Saputra Wahyu Dwi、Ohsaki Yusuke、Watanabe Kouichi、Ardiansyah Ardy、Budijanto Slamet、Koseki Takuya、Aso Hisashi、Komai Michio、Shirakawa Hitoshi
    • Journal Title

      Nutrients

      Volume: 12 Pages: 2409~2409

    • DOI

      10.3390/nu12082409

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Literature survey on QOL studies of Japanese hemodialysis patients2020

    • Author(s)
      Ohsaki Yusuke、Kabayama Shigeru、Yamamoto Tae、Miyazaki Mariko、Nakayama Masaaki
    • Journal Title

      Nihon Toseki Igakkai Zasshi

      Volume: 53 Pages: 429~438

    • DOI

      10.4009/jsdt.53.429

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] うっ血により誘導される腎障害に対するカルボニルストレス低減の影響2021

    • Author(s)
      大崎 雄介,高橋 知香, 伊藤 貞嘉, 白川 仁, 森 建文
    • Organizer
      日本農芸化学会東北支部第155回大会
  • [Presentation] Fermented rice bran supplementation prevented muscle atrophy in streptozotocin induced diabetic rats2021

    • Author(s)
      Afifah Zahra Agista, Tubagus Bahtiar Rusbana, 大崎 雄介, 小関 卓也, 駒井 三千夫, 白川 仁
    • Organizer
      日本農芸化学会東北支部第155回大会
  • [Presentation] 芳香族炭化水素受容体を介したインドールによる抗炎症作用2021

    • Author(s)
      白川 仁,Islam Jahidul,Agista Afifah Zahra,鈴木 玲,大崎 雄介,小関 卓也,駒井 三千夫
    • Organizer
      日本農芸化学会2021年度大会
    • Invited
  • [Presentation] マウスRAW264.7 細胞において発現している苦味受容体の機能解析2021

    • Author(s)
      平原 結奈,大泉 由佳,大崎 雄介,駒井 三千夫,白川 仁
    • Organizer
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [Presentation] ヒト型PXR マウスにおけるビタミンK の胆汁酸代謝関連遺伝子発現への影響2021

    • Author(s)
      錦戸 迪哉,Sultana Halima,渡邉 きみか,大崎 雄介,駒井 三千夫,白川 仁
    • Organizer
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [Presentation] ヒト苦味受容体の遺伝子多型と唾液中亜鉛関連因子の解析2021

    • Author(s)
      川又 美南,長谷川 雄大,鈴木 綾,大崎 雄介,駒井 三千夫,白川 仁
    • Organizer
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [Presentation] Fermented rice bran supplementation promoted intestinal restoration post DSS-induced inflammation2021

    • Author(s)
      Agista Afifah Zahra,Islam Jahidul,Koseki Takuya,Ohsaki Yusuke1,Komai Michio,Shirakawa Hitoshi
    • Organizer
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [Presentation] Geranylgeraniol attenuates lipopolysaccharide-induced inflammation in MG6 mouse microglial-derived cells2021

    • Author(s)
      SAPUTRA WAHYU DWI,OHSAKI YUSUKE,KOMAI MICHIO,SHIRAKAWA HITOSHI
    • Organizer
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [Presentation] ガラクトース摂取による尿中グルコース排出促進作用に対するSGLT2 の関与の解明2021

    • Author(s)
      佐藤 洸希,大川 咲希,大崎 雄介,駒井 三千夫,白川 仁
    • Organizer
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [Presentation] カルボニルストレスが腎うっ血により惹起される腎障害に与える影響の解析2021

    • Author(s)
      大崎 雄介,高橋 知香,伊藤 貞嘉,白川 仁,森 建文
    • Organizer
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [Presentation] Regulation of testosterone production as a novel physiological function of vitamin K.2021

    • Author(s)
      Yusuke Ohsaki, Yoshihiko Minegishi, Naofumi Takumi, Asagi Ito, Hsin-Jung Ho, Michio Komai, Hitoshi Shirakawa
    • Organizer
      International symposium on lipids and food ingredients for health promotion.
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] The effect of novel fermented wheat bran administration on blood pressure and blood profiles in SHRSP.2021

    • Author(s)
      Yushan Chien, Nozomi Abe, Yusuke Ohsaki, Takuya Koseki, Michio Komai, Hitoshi Shirakawa
    • Organizer
      International symposium on lipids and food ingredients for health promotion.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Geranylgeraniol attenuated inflammation induced by lipopolysaccharide in MG6 mouse microglial-derived cells.2021

    • Author(s)
      Wahyu Dwi Saputra, Yusuke Ohsaki, Michio Komai, Hitoshi Shirakawa
    • Organizer
      International symposium on lipids and food ingredients for health promotion.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The analysis of the function of bitter taste receptor in mouse macrophage-like cells. International symposium on lipids and food ingredients for health promotion.2021

    • Author(s)
      Yuna Hirahara, Yuka Oizumi, Yusuke Ohsaki, Michio Komai, Hitoshi Shirakawa
    • Organizer
      International symposium on lipids and food ingredients for health promotion.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Analysis of changes in bile acid metabolism-related gene expression by vitamin K-deficient diet in humanized PXR mice. International symposium on lipids and food ingredients for health promotion.2021

    • Author(s)
      Michiya Nishikido, Halima Sultana, Kimika Watanabe, Michio Komai, Yusuke Ohsaki, Hitoshi Shirakawa
    • Organizer
      International symposium on lipids and food ingredients for health promotion.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Clarification of SGLT2 contribution to the effect of urinary glucose excretion induced by galactose ingestion.2021

    • Author(s)
      Koki Sato, Saki Ohkawa, Yusuke Ohsaki, Michio Komai, Hitoshi Shirakawa
    • Organizer
      International symposium on lipids and food ingredients for health promotion.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Analysis of Human Bitter Taste Receptor and Zinc-related Taste Factors in Saliva.2021

    • Author(s)
      Minami Kawamata, Kazuhiro Hasegawa, Aya Suzuki, Yusuke Ohsaki, Michio Komai, Hitoshi Shirakawa
    • Organizer
      International symposium on lipids and food ingredients for health promotion.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Fermented rice bran supplementation restored intestinal homeostasis and prevented intestinal fibrosis post DSS-induced inflammation.2021

    • Author(s)
      Afifah Zahra Agista, Yusuke Ohsaki, Michio Komai, Hitoshi Shirakawa
    • Organizer
      International symposium on lipids and food ingredients for health promotion.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] うっ血性心不全に起因する腎障害の機序に関する腎生理学的検討2020

    • Author(s)
      大崎雄介, 美間健二, 王安邑, 高橋知香, 伊藤貞嘉, 白川仁, 森建文
    • Organizer
      第74回日本栄養・食糧学会大会
  • [Presentation] Sアリルシステインによるテストステロン産生上昇2020

    • Author(s)
      ラナ エムディ マスド, 塩沢 浩太, 向井 克之, 江口 晃一, 駒井 三千夫, 白川 仁
    • Organizer
      第74回日本栄養・食糧学会大会
  • [Presentation] 発酵米糠によるデキストラン硫酸ナトリウム誘導大腸炎の改善2020

    • Author(s)
      Agista Afifah Zahra, Islam Jahidu, 大崎雄介, 小関卓也, 駒井三千夫, 白川仁
    • Organizer
      第74回日本栄養・食糧学会大会
  • [Presentation] ラット脳における認知機能関連遺伝子の発現に及ぼす食餌由来ビタミン K の影響2020

    • Author(s)
      片倉 しおり, 岡田 菜緒, 大崎 雄介, スルタナ ハリマ, 駒井 三千夫, 白川 仁
    • Organizer
      第74回日本栄養・食糧学会大会
  • [Presentation] ビタミンK2はマウスミクログリアにおいてインフラマソームの活性化を抑制する2020

    • Author(s)
      SAPUTRA WAHYU DWI, 大崎雄介, 駒井三千夫, 白川仁
    • Organizer
      第74回日本栄養・食糧学会大会
  • [Presentation] ヒト型PXRマウスを用いたビタミンKに よる遺伝子発現制御の解析2020

    • Author(s)
      スルタナ ハリマ, 渡邉きみか, 大崎雄介, 駒井三千夫, 白川仁
    • Organizer
      第74回日本栄養・食糧学会大会
  • [Presentation] ビタミンK欠乏食給餌がラット脳における認知機能関連遺伝子の発現に及ぼす影響2020

    • Author(s)
      片倉しおり,大崎雄介,駒井三千夫 ,白川仁
    • Organizer
      日本ビタミン学会第72回大会
  • [Presentation] ビタミンKはヒト型PXR マウス肝臓での胆汁酸合成遺伝子の発現を変化させる2020

    • Author(s)
      錦戸 迪哉,Sultana Halima,渡邉 きみか,大崎 雄介,駒井 三千夫,白川 仁
    • Organizer
      日本栄養食糧学会東北支部第54回大会
  • [Presentation] ヒト苦味受容体と唾液中の亜鉛関連因子の解析2020

    • Author(s)
      川又 美南,長谷川 雄大,鈴木 綾,大崎 雄介,駒井 三千夫,白川 仁
    • Organizer
      日本栄養食糧学会東北支部第54回大会
  • [Presentation] 最近わかってきたビタミンKが内分泌系に及ぼす影響2020

    • Author(s)
      大崎雄介
    • Organizer
      第74回日本栄養・食糧学会大会
    • Invited

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi