2022 Fiscal Year Research-status Report
サクラ属自家不和合性における新規の花粉側共通因子候補DNaJ-likeの機能解明
Project/Area Number |
20K06031
|
Research Institution | Fukui Prefectural University |
Principal Investigator |
松本 大生 福井県立大学, 生物資源学部, 准教授 (30632129)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | DnaJ / アンチセンスオリゴ / S-RNase |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題では、サクラ属のS-RNase依存性自家不和合性における共通因子候補として単離したDNaJ様タンパク質SDJ(仮称)の機能解析を目的としている。3年目にあたる令和4年度は以下の調査を行った。 A. SDJの花粉内相互作用タンパク質の探索: 抗SDJ抗体を固相化したビーズを用いて花粉タンパク質の共免疫沈降ならびにLC-MS/MSを行ったところ,SDJと結合するタンパク質候補としてSLFL6が形成するSCF複合体およびリボソーム関連タンパク質を同定できた。 B.SDJの細胞内局在調査:GFPをC末端に融合した組換えSDJ-GFPタンパク質をアグロインフィルトレーション法によってベンサミアーナタバコ葉で一過的に発現させ、共焦点レーザー顕微鏡で観察したところ、SDJは細胞質に局在するタンパク質であることが示唆された。 C. SDJの不和合反応への関与の検証:‘佐藤錦’(S3S6)花粉の液体発芽培地における花粉管伸長は組換えS3-およびS6-RNase混合物の添加によって特異的に抑制された.SDJアンチセンスオリゴを単独で液体発芽培地に添加した際は花粉管伸長に影響はみられなかったが、組換えS-RNase混合物とSDJアンチセンスオリゴを同時に添加したところ、組換えS-RNase混合物による花粉管伸長の抑制は有意に緩和された.このことから、SDJは不和合反応に関与している可能性が示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
組換えSDJとS-RNaseの1分子間結合が確認できていないが、それ以外の計画していた調査は全て実施することができた.この点を踏まえて,研究計画はおおむね順調に進展しているものと判断した.
|
Strategy for Future Research Activity |
精製した内生SDJ複合体とS-RNase間の相互作用を調査し、SDJとS-RNaseの1分子間結合がみられない要因について考察する。加えて、これまでの研究成果をとりまとめる。
|
Causes of Carryover |
「DNaJ様タンパク質のS-RNase結合領域の調査」について方針転換が必要となったため残額が発生した。当該金額は次年度に実施する「内生SDJ複合体とS-RNaseの相互作用調査」に充てる予定である。
|
Research Products
(1 results)