• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Struggle with over- and underestimatation of soil biodiversity in metabarcoding technology

Research Project

Project/Area Number 20K06101
Research InstitutionOkinawa International University

Principal Investigator

齋藤 星耕  沖縄国際大学, 経済学部, 准教授 (10623754)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsメタバーコーディング
Outline of Annual Research Achievements

(1) メタバーコーディング用遺伝子配列データベースの構築を目的とした標本収集を進めた。沖縄本島を中心に、南西諸島の土壌小型節足動物を収集し、ミトコンドリアゲノム上のCOI遺伝子、16S rRNA遺伝子の配列解析を行った。
(2) 新規メタバーコーディング用のプライマー開発を目的として、次世代シーケンサー(NGS)によるミトコンドリアゲノム全長配列の解読に供する試料の収集に努めた。具体的には、有性生殖であれば1ペア、単為生殖であれば1個体から、飼育個体群を増やし、これを保存した。
(3) 上記過程で得られた知見の一部を公表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

COVID-19流行下における出張の制限等から、標本収集の遅れにより、NGSによるミトゲノム解析に至っていない。このため、新規メタバーコーディングプライマーの設計、そのテスト等、研究計画全般に遅れが生じている。

Strategy for Future Research Activity

ミトゲノム解析用の試料がそろう目途がたちつつある。ゲノム解析を中心に、研究内容の優先順位を設け、研究成果を得ていく予定である。

Causes of Carryover

本年度は前年度の遅れを取り戻すべく研究作業を進め、試薬類の購入、アルバイトの人件費、DNA塩基配列解析の委託を中心して、年度配分額を上回る支出があった。しかしながら初年度からの繰越分のために次年度使用額が生じた。

  • Research Products

    (3 results)

All 2022

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] タイモのDNAバーコーディング2022

    • Author(s)
      上原勇太, 上原佳乃子, 齋藤星耕
    • Journal Title

      経済環境研究

      Volume: 11 Pages: 61-76

    • Open Access
  • [Journal Article] 奄美大島で採集されたトゲトビムシに類似した種 Tomocerus cf. ocreatus (Collembola: Tomoceridae) とそのDNAバーコードについて2022

    • Author(s)
      高江洌鈴奈, 齋藤星耕
    • Journal Title

      沖縄国際大学南島文化研究所地域研究シリーズ

      Volume: 47 Pages: 37-46

  • [Presentation] 四十にして惑う (研究奨励賞受賞講演)2022

    • Author(s)
      齋藤星耕
    • Organizer
      日本土壌動物学会第43回大会
    • Invited

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi