2020 Fiscal Year Research-status Report
養殖効率を飛躍的に向上させるイカ内臓由来新規成長促進因子の単離同定と利用法の開発
Project/Area Number |
20K06233
|
Research Institution | Hiroshima Institute of Technology |
Principal Investigator |
三浦 智恵美 広島工業大学, 環境学部, 教授 (90518002)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三浦 猛 愛媛大学, 農学研究科, 教授 (00261339)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | イカ内臓 / 消化ホルモン / 摂食 / 成長促進 / 機能性因子 |
Outline of Annual Research Achievements |
古くからイカの内臓には、摂食促進作用が有ることが知られており、養魚用飼料へ添加することで、摂食性の向上や成長の促進が期待できる。本研究はイカ内臓に含まれる摂食および成長促進に効果のある機能性因子を単離同定するとともに、その物質の魚に対する作用機構を明らかにし、高効率な養殖技術の開発を目指すことを目的としている。 本年度は、イカ内臓に含まれる摂食および成長促進に効果のある機能性因子の単離同定を行った。機能性候補物質は、イカ内臓の水溶性画分からメタノール/クロロフォルム/DDW (2.5 / 1 / 1)により抽出し、ロータリーエバポレーターにて濃縮後、Sep-Pack C18カートリッジを用いて粗精製を行った。それらの粗精製品の解析を逆相液体クロマトグラフィー(HPLC)により行ったところ、5~10個のピークが得られた。 その後、ブリの消化管を用いた生体外実験系により、これらのカラム抽出物の解析を行ったところ、消化関連酵素活性の発現を誘導する物質が含まれていることが確認された。さらにこれらの候補物質を解析したところ、Thymin、Lycoperodineおよび4-Hydroxyquinolineなどの物質が含まれていることが確認された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度は、イカ内臓に含まれる食欲や成長に関わるホルモンの産生促進と消化能力の向上に起因する機能性因子の単離同定を行う予定であった。イカ内臓の水溶性画分を解析し数種類の候補物質が確認され、概ね計画にそって研究が進んだ。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、さらに候補物質の解析を行うと共に、得られたイカ内臓由来機能性物質の作用機構を実験生物を用いて、本実験の計画にそって研究を推進する。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による在宅勤務や出張の制限のため、実験やデータの情報交換などの共同研究およびサンプル等の試料調達のため旅費、得られた成果を学会等で発表するための旅費支出が計画通りにはならなかった。 次年度は、得られたサンプル等の保存のための保冷庫や魚類飼育実験にかかる消耗品類および機能性候補物質の解析のための遺伝子解析試薬等の購入に使用する予定である。また、得られた成果の発表にも使用予定である。
|