• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

養殖効率を飛躍的に向上させるイカ内臓由来新規成長促進因子の単離同定と利用法の開発

Research Project

Project/Area Number 20K06233
Research InstitutionHiroshima Institute of Technology

Principal Investigator

三浦 智恵美  広島工業大学, 環境学部, 教授 (90518002)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三浦 猛  愛媛大学, 農学研究科, 教授 (00261339)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywordsイカ内臓 / 消化ホルモン / 摂食 / 成長促進 / 機能性因子 / フィッシュソルブル
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、イカ内臓に含まれる摂食および成長促進に効果のある機能性因子を単離同定するとともに、その物質の魚に対する作用機構を明らかにし、高効率な養殖技術の開発を目指すことを目的としている。
昨年度は、イカ内臓に含まれる摂食および成長促進に効果のある機能性物質のうちのリコペロジンおよび4-ヒドロキシキノリンの魚類飼育実験による解析を行なった。本年度は、イカ由来成長促進因子を含む機能性飼料原料の開発のため、魚類未利用残渣のフィッシュソルブルに着目して実験を行なった。フィッシュソルブル0、0.1、1、10、20、50%を餌に添加しメダカとゼブラフィッシュの成長を調べたところ10%において最も効果が認められた。Sep-Pak C18カートリッジにてフィッシュソルブルの粗精製を行い、その抽出物を飼料に添加しメダカの成長を調べたところ、コントロールと比較して精製画分では積極的な摂餌行動が見られ、高成長も確認された。更に逆相液体クロマトグラフィー(HPLC) により分析を行なったところ、一個の大ピークと数個の小ピークが得られた。これらのことからフィッシュソルブルに成長を促進する物質が存在する可能性が示唆されたためメタボローム解析を行なった。メタボローム解析は、フィッシュソルブルと同時にイカの内臓とマダイ残渣からの抽出物も行なった。その結果、数種類の候補となる物質が得られた。その中からテレフタル酸、ハルマン、グルコースの3種を選定し飼料に添加しメダカおよびグッピーを用いて体成長を調べたところ、両種ともテレフタル酸1μMが最も効果的であることが明らかとなった。また、これらの物質が誘導する消化関連遺伝子の解析も行なっている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

イカ由来成長促進因子を含む機能性飼料原料の開発のため、魚類未利用残渣のフィッシュソルブルに着目した。貝類の未利用残渣などの候補にして実験を行なったが、フィッシュソルブルが有効であることがわかった。また、イカ内臓、フィッシュソルブル、マダイ未利用残渣からの抽出物によるメタボローム解析を行い、候補となる物質を得ることができたことから、おおむね計画にそって研究を行うことができた。

Strategy for Future Research Activity

今後は、得られた候補となる物質を飼料に添加して、魚類による成長効果の再現性を確認し、更に、消化、成長関連遺伝子の発現の再実験を行うと共に、学会や論文での成果発表に向けて準備を進めて行く。

Causes of Carryover

本年度は、昨年までと異なり9月には、学会に参加し本研究の成果を発表することができたが、前半では、まだ新型コロナウイルス感染症のによる影響があり、出張等が制限されたため、計画通りには行かなかった。また、海外での成果発表もできなかった。次年度は、本年度の結果も含め、学会発表に参加し成果を公表する予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 魚類の成長促進因子の探索とその作用機序の解析2022

    • Author(s)
      三浦智恵美・梶本恭平・加藤隆史・田辺匠太郎・三浦 猛
    • Organizer
      日本動物学会 第93回 早稲田大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi