2020 Fiscal Year Research-status Report
Developing an evaluation method of land use using yield gaps of major crops in Japan
Project/Area Number |
20K06267
|
Research Institution | National Agriculture and Food Research Organization |
Principal Investigator |
中島 隆博 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 中央農業研究センター, 上級研究員 (60446474)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石川 葉子 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 中央農業研究センター, 上級研究員 (70502938)
飯泉 仁之直 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農業環境変動研究センター, 上級研究員 (60616613)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 国際プロトコル / 気候区分 / 収量ギャップ / 土地利用 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、国際プロジェクト「The Global Yield Gap Atlas (GYGA)」に準拠して、わが国における主要作物の収量ギャップを過去25年にわたって推定する。収量ギャップとは、日射量や気温等によって規定される潜在収量と農家実収量との差、つまり、収量の改善余地ないし未到達の作物生産能力をあらわす。これは産地のスクリーニングをはじめとする戦略的な土地利用方策の立案にとって重要な指標であるものの、食料自給率の向上や水田の高度利用といった政策的に重点がおかれる場面での利活用には至っていない。そのため本研究ではGYGAプロトコルを通じて得られたデータをもとに、わが国における将来的な土地利用の可能性を提示することを目的としている。
令和2年度は、水稲を対象に過去25年程度に渡って収集・整理した農家実収量と推定した収量ギャップについての統計解析結果を国際共著論文として取りまとめた(Ishikawa et al.2021)。説明要因としてGYGA気候帯を構成する気温や季節性、湿潤・乾燥程度を表現する3つの気象関連指標を考慮した。被説明変数である農家実収量やそれをもとに推定された収量ギャップは市町村ベースのデータであるため、GYGA気候帯を全市町村に割り付けた。そうすることにより、市町村ベースの農家実収量と収量ギャップのデータを最大限活用することが可能になるとともに、わが国の様々な地域の作物収量を他国の産地と直接的に比較することも可能になった(Nakashima et al.,2020)。
そして、わが国における水稲についての解析を深めるため、作物生育モデルを用いた潜在収量の推定を過去40年以上に拡張して実施し、次年度以降の準備とした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
令和2年度は研究論文を投稿し査読を経て国際誌に掲載されたこと、作物生育モデルを用いた水稲の潜在収量の推定を過去40年以上に拡張して実施したことから、本研究はおおむね順調に進展していると判断した。
|
Strategy for Future Research Activity |
水稲について推定した潜在収量と統計データから得られる農家実収量から収量ギャップを求める。得られた収量ギャップをもとに新たな土地利用評価法の開発に取りかかるとともに、収量ギャップと社会経済学的要因との関連性について分析を進める。
なお、本研究に取りかかる中で、GYGAで使われている気候帯の農業的価値に気づき、その価値を明らかにする作業に多くの時間を割くこととなった。この作業の重要性に鑑み、本研究では対象作物を当初の水稲、小麦、大豆から水稲のみに集中することとした。
|
Causes of Carryover |
次年度使用額が生じたのは、Covid-19による研究環境の変化により、当初予定していた非常勤職員の雇用にともなう人件費の支出が少なくすんだためである。なお、人件費の削減分の一部は研究論文を出版する際のオープンアクセス費用に充てた。次年度使用額は、オープンアクセス費用を含め、研究成果の普及に役立てる予定である。
|
Research Products
(3 results)