• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

事前放流支援に向けた中長期気象予報による河川流況アンサンブル予測システムの構築

Research Project

Project/Area Number 20K06298
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

工藤 亮治  岡山大学, 環境生命自然科学学域, 准教授 (40600804)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 近森 秀高  岡山大学, 環境生命科学研究科, 教授 (40217229)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Keywordsアンサンブル流況予測 / 分布型水循環モデル
Outline of Annual Research Achievements

岡山県全域に適用した分布型水循環モデルについて,県内の農業用ダムについてダム管理の情報を聞き取りにより入手するとともに,ダム流入量を入手した.今後,これらの情報をモデルに反映させることにより,同ダムにおけるダム管理モデルの精度向上を目指す.
また,モデルのパラメータについて上流域と中流域においてパラメータを変更することで流況の再現精度が向上した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

岡山県に適用した水循環モデルの再現精度向上に少し手間取っており,この点で進捗が遅れている.ようやくダム管理事務所への調査が可能となったため,モデルを高度化しアンサンブル予測システムの開発を進めたい.

Strategy for Future Research Activity

新しい週間アンサンブル予報のバイアス補正を行い,これを分布型水循環モデルに入力することで広域での流況アンサンブル予測システムの開発を行う.

Causes of Carryover

研究の進捗が遅れたため,週間アンサンブルデータを収録するHDDの購入を次年度に見送ったため.
次年度に,HDDの購入及びダム流域の調査費用として使用する予定である

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi