2020 Fiscal Year Research-status Report
Analysis of natural reservoir of Escherichia albertii, an emerging zoonotic pathogen
Project/Area Number |
20K06396
|
Research Institution | Osaka Prefecture University |
Principal Investigator |
日根野谷 淳 大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 准教授 (20548490)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山崎 伸二 大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 教授 (70221653)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | Escherichia albertii / 野生動物 / アルバーティ細菌 / アライグマ |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は新興人獣共通感染症細菌Escherichia albertiiの自然宿主を明らかにすることである。これを達成するために、予備研究によって本菌を高率に保菌することを見出したアライグマについて保菌調査を分子疫学的研究アプローチを取り入れて行った。調査初年度にあたる2020年は大阪府下で捕獲されたアライグマ約230個体から検体を採取した。E. albertiiの検出結果として、アライグマは予備調査で得られた結果と同様、高率に本菌を保菌し、アライグマがE. albertiiを安定して高い割合で保菌することを確認できた。地域性について2020年度の検体においては、アライグマの捕獲地域と保菌率との関係についてはほとんど差はなく、アライグマが生息地域に関わらず、本菌を保菌することが判明した。検査試料として直腸スワブを用いているため、便重量当たりの菌数を算出することはできない。しかし、アライグマの中にはスーパーシェダーと思われる排菌数を示す個体も複数認められた。分離できたE. albertiiの細菌学的性状解析を行ったところ、調べた菌株の中に多剤耐性は認められず、ほとんどの菌株が調べた薬剤に感受性を示した。更に、分離株は病原遺伝子としてeae遺伝子を保有し、一部の菌株が2型志賀毒素遺伝子や1型細胞膨化致死毒素(Eccdt-I)遺伝子も保有していたことより、アライグマ由来株がヒトへの病原性を持つ可能性が示された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
2020年度は、大阪府下で捕獲されたアライグマを対象としたE. albertiiの保菌調査、保菌個体からのE. albertiiの分離、分離株の細菌学的性状解析、および分離株の遺伝学的系統解析を行うことを予定していた。保菌調査、分離、性状解析については予定通り実施し、データを取得できた。分離株の性状解析において、想定以上のデータを得た部分もあった。しかしながら、新型コロナ感染症の流行によって本研究の遂行を含めた教育研究業務にも大きな影響があったため、昨年度中に予定していた実施項目の内、性状解析および系統解析を中心にすべての項目を当初の予定範囲まで終えることができなかった。そのため、昨年度の本研究の進捗状況を「やや遅れている」と判断した。また、これに伴い、予算にも余剰金が生じることとなった。
|
Strategy for Future Research Activity |
2021年度は昨年度に実施できなかった項目を持ち越し、できる限りスピードアップして遂行する。これに加えて、引き続きアライグマを対象としたE. albertiiの保菌調査を実施して、アライグマのE. albertiiの保菌について、厚みを持つデータを取得できるようにする。E. albertiiの保菌率について、個体の情報を取り入れた上で、季節性、地域性、性差等との関係を比較解析する。保菌個体からのE. albertiiの分離、分離株の細菌学的性状解析(生化学的特徴、病原遺伝子プロファイル、薬剤感受性プロファイルなど)、分離株のタイピングおよび遺伝学的系統解析を実施し、アライグマが保菌するE. albertiiの特徴について詳細に解析していく。
|
Causes of Carryover |
新型コロナ感染症の流行によって本研究課題を予定通り遂行することができなかった。そのため、物品費においてはプラスチック類を中心とした消耗品、細菌培養用の試薬などの購入費用も当初の予定よりも少額となった。また、参加した学会はオンライン形式となったため、旅費の支出も無くなった。
|
Research Products
(7 results)