• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

終末糖化産物阻害アプタマーによる老年病の包括的な制御

Research Project

Project/Area Number 20K06475
Research InstitutionShowa University

Principal Investigator

山岸 昌一  昭和大学, 医学部, 教授 (40281026)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 広村 宗範  昭和大学, 医学部, 講師 (00773186)
森 雄作  昭和大学, 医学部, 准教授 (90595919)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords終末糖化産物 / RAGE / 糖尿病 / アプタマー
Outline of Annual Research Achievements

終末糖化産物(AGEs)は糖化蛋白で、加齢や糖尿病によって促進的に形成され、AGEs受容体(RAGE)への結合を介して酸化ストレスや炎症を惹起し、糖尿病合併症の発症と進展に関わることが明らかとなりつつある。糖尿病では寿命・健康寿命ともに短縮することが報告されているが、AGEs-RAGE系が関わっているかどうかは明らかではない。我々は、AGEsもしくはRAGEに特異的に結合し、AGEsによる酸化ストレス・炎症を制御することのできるDNAアプタマーの開発に成功した。db/dbマウスはレプチン受容体を欠損しており、過食による肥満と高血糖を呈することが特徴で、肥満糖尿病モデルとして広く用いられている。さらに、db/dbマウスを高脂肪食で飼育すると寿命が著しく短縮することが報告されている。本研究では、高脂肪食を負荷したdb/dbマウスを用い、薬液除法作用のある浸透圧ポンプを用いてコントロールDNAアプタマー、AGEs中和DNAアプタマーもしくはRAGE阻害DNAアプタマーを持続皮下投与した。比較対象にはコントロールDNAアプタマーを投与した通常食飼育のdb/dbマウスを用いた。98日の観察期間中に通常食で飼育したdb/dbマウスは死亡しなかったが、高脂肪食負荷db/dbマウスは56日目には著明な腎障害を呈しており、64日目より死亡個体が出現しはじめた。しかし、RAGE阻害アプタマーを投与した高脂肪食負荷db/dbマウスでは、腎障害が軽減されるとともに、82日目まで死亡個体が出現せず、平均生存日数の向上が認められた。本研究から、糖尿病における寿命の短縮にはAGEs-RAGE系が関わっており、AGEs-RAGE系を阻害するDNAアプタマーの有用性が示され、新たな治療法の開発につながると予想される。

  • Research Products

    (9 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] SMTP-44D Inhibits Atherosclerotic Plaque Formation in Apolipoprotein-E Null Mice Partly by Suppressing the AGEs-RAGE Axis.2023

    • Author(s)
      Terasaki M, Shibata K, Mori Y, Saito T, Matsui T, Ohara M, Fukui T, Hasumi K, Higashimoto Y, Nobe K, Yamagishi SI.
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 30 Pages: 6505

    • DOI

      10.3390/ijms24076505

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] DNA-aptamer raised against receptor for advanced glycaion end products inhibits atherosclerosis.2022

    • Author(s)
      Terasaki M, Mori Y, Yashima H, Saito T, Sotokawauchi A, Matsui T, Hiromura M, Osaka N, Kawakami R, Shiraga Y, Ohara M, Fukui T, Yamagishi SI.
    • Organizer
      The 29th Scientific Meeting of the International Society of Hypertension.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 終末糖化産物(AGEs)とその受容体(RAGE)を標的とした心血管代謝老年病の包括的制御.2022

    • Author(s)
      山岸 昌一
    • Organizer
      第22回日本抗加齢医学会総会
  • [Presentation] 終末糖化産物(AGEs)の阻害による老年病の包括的抑制.2022

    • Author(s)
      松井 孝憲、東元祐一郎、山岸 昌一.
    • Organizer
      第22回日本抗加齢医学会総会
  • [Presentation] DNA アプタマーによる終末糖化産物受容体の阻害は老年疾患を包括的に抑制する.2022

    • Author(s)
      外川内亜美、東元祐一郎、古賀 義法、西野 友梨、松井 孝憲、山岸 昌一.
    • Organizer
      第22回日本抗加齢医学会総会
  • [Presentation] DNAアプタマーを用いた終末糖化産物(AGE)および受容体(RAGE)の阻害は糖尿病合併症を包括的に抑制する.2022

    • Author(s)
      外川内亜美、東元祐一郎、松井 孝憲、山岸 昌一.
    • Organizer
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会
  • [Presentation] 色素上皮由来因子は,終末糖化産物(AGEs)により惹起された乳癌細胞の増殖とVEGFおよびMMP-9の発現を抑制する.2022

    • Author(s)
      松井 孝憲、靏久士保利、古賀 義法、外川内亜美、八木 実、山岸 昌一.
    • Organizer
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会
  • [Presentation] 終末糖化産物受容体(RAGE)阻害アプタマーは動脈硬化進展を抑制する.2022

    • Author(s)
      寺崎 道重, 森 雄作, 八島 広典, 松井 孝憲, 斎藤 智美, 大坂 直也, 広村 宗範, 高畑 洋, 藤川大輝, 川上 来知, 白神 佳枝, 外川内 亜美, 小原 信, 福井 智康, 山岸 昌一.
    • Organizer
      第22回日本抗加齢医学会総会
  • [Presentation] 終末糖化産物受容体(RAGE)に対するDNAアプタマーは動脈硬化進展を抑制する~動脈硬化モデルマウスによる検討~.2022

    • Author(s)
      寺﨑 道重, 森 雄作, 八島 広典, 外川内 亜美, 松井 孝憲, 斎藤 智美, 広村 宗範, 大坂 直也, 藤川 大輝, 川上 来知, 白神 佳枝, 小原 信, 福井 智康, 山岸 昌一.
    • Organizer
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi