2022 Fiscal Year Annual Research Report
卵母細胞における小胞体-ミトコンドリア接触領域の生理機能解析
Project/Area Number |
20K06627
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
若井 拓哉 岡山大学, 環境生命科学学域, 准教授 (60557768)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 卵母細胞 / ミトコンドリア / 小胞体 / カルシウム / マウス |
Outline of Annual Research Achievements |
卵母細胞は、生涯で排卵まで至る数に限りがあり、また加齢に伴い品質低下することが広く知られている。本研究では、哺乳動物の卵母細胞の品質を制御すら細胞小器官(オルガネラ)として、ミトコンドリアと小胞体に着眼し、特に両オルガネラの接触領域(Mitochondria-associated ER membrane:MAM)の制御とその生理的な役割を明らかにすることを目的とした。これまでの研究から、1)加齢卵ではミトコンドリアの凝集が起こり、ミトコンドリアの分裂因子Drp1が関与する可能性が高いこと、2)ミトコンドリアの凝集領域には小胞体が集積し、MAMの局在が異常となることが明らかとなっている。最終年度は、MAMにおおけるミトコンドリアと小胞体間のCa2+輸送体に着目し、mitochondrial calcium uniporter (MCU)およびその制御パートナーであるMitochondrial Calcium Uptake 1 (MICU1)のタンパク質発現を若齢卵と加齢卵で比較した。その結果、加齢卵においてMICU1の発現低下やMCUの局在異常が観察された。これまでの研究成果から、加齢卵ではMAを介したミトコンドリアと小胞体のオルガネラ間の機能的な連携が破綻している可能性が示唆された。本研究の成果は加齢に伴う卵の品質低下や不妊要因の解明に寄与すると考えられる。
|
Research Products
(4 results)