• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

植物水ストレス応答におけるB2/B3-Rafプロテインキナーゼ活性化機構の解明

Research Project

Project/Area Number 20K06680
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

竹澤 大輔  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (20281834)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsアブシシン酸 / オスモストレス / プロテインキナーゼ
Outline of Annual Research Achievements

植物は降雨の減少による組織の水ポテンシャル低下(オスモストレス)を感知してアブシシン酸(ABA)を合成し、適合溶質合成酵素やLEAタンパク質など保護的に働くタンパク質遺伝子を発現して傷害を防いでいる。このような環境応答の仕組みはセン類やタイ類といったコケ植物にも保存され、陸上植物に普遍的な仕組みであると考えられる。SNF1様プロテインキナーゼ2(SnRK2)はオスモストレス応答において中心的な役割を担うプロテインキナーゼであり、高浸透圧条件やABAにより活性化する。SnRK2活性の調節については、B2/B3-Rafプロテインキナーゼが正の制御因子であることが示されているが、ヒメツリガネゴケがB3Raf遺伝子一つのみを持つのに対して、ゼニゴケはシロイヌナズナ同様、複数のB3RafとB2-Raf遺伝子を持つことが明らかとなった。ゲノム編集実験からはゼニゴケB3Raf3つ全てがABA応答に関わることが示唆された一方、特定のアイソフォームが無性芽の休眠応答を制御していることが示唆された。これらの結果はB2/B3-Rafプロテインキナーゼの機能はコケ植物においてすでに多様化しており、それらの形質が陸上植物の進化の初期に獲得されたことが推察された。B3-Rafプロテインキナーゼと相互作用する因子としてヒメツリガネゴケのセンサーヒスチジンキナーゼ(HK)が同定され、これら遺伝子の破壊によりABA及び高浸透圧応答が低下することが示された。HKとB3-Rafは「オスモセンシングユニット」としてER膜において乾燥による細胞内の浸透濃度上昇や、冠水によるエチレンシグナルを制御していると考えられた。ゼニゴケにおいてもHK遺伝子の破壊がABA応答の低下と休眠応答の低下を引き起こすことが明らかとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初目的としていたB3-Raf相互作用因子の解析と遺伝子破壊株の解析は予定通り進み、論文にまとめることができた。ゼニゴケB2/B3Rafキナーゼの機能に関する結果も論文投稿中である。また、関連する別の論文についても近々投稿予定であり、年度内のアクセプトを目指している。

Strategy for Future Research Activity

最終年度は下記の通り進めていく予定である。1)B2/B3Rafキナーゼの相互作用因子の解析:ヒメツリガネゴケでB3Rafキナーゼの相互作用因子としてHKが同定されたが、B2/B3Rafキナーゼを複数持つゼニゴケにおいてどのHKがどのB2/B3Rafキナーゼと相互作用しているのかは明らかではない。また、下流因子であるSnRK2との相互作用、及びリン酸化部位についても明らかにしたい。最近、陸上植物と姉妹群を形成するストレプト藻類において、HKやB2/B3Rafキナーゼが存在することが示されている。コケのHKやB2/B3Rafキナーゼ欠損株を用いて、ストレプト藻類のHK/B2/B3Rafの機能を調べるとともに相互作用に必要なドメインを同定する。2)B2/B3Rafキナーゼと冠水ストレス応答との関わり:HKは植物の冠水応答を制御している可能性があり、ゼニゴケB2/B3Rafキナーゼ遺伝子破壊株において冠水応答がどのように変化しているかを調べたい。冠水応答に関わるエチレンシグナルとのクロストークについても進め、EIN2, EIN3, EBF, さらにはERFなどの転写因子の発現について定量的に解析する。また、これら因子の破壊株においてABAやオスモストレス応答、冠水応答がどのように変化しているかを調べたい。

Causes of Carryover

当初計画で計画していた全ゲノム解析を新たに有望な変異株として単離した他のサンプルと合わせて次年度に解析することとしたため、次年度使用額が生じた。

  • Research Products

    (8 results)

All 2022 2021

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results)

  • [Journal Article] Sensor histidine kinases mediate ABA and osmostress signaling in the moss Physcomitrium patens2022

    • Author(s)
      Toriyama Tsukasa、Shinozawa Akihisa、Yasumura Yuki、Saruhashi Masashi、Hiraide Mayuka、Ito Shiori、Matsuura Hideyuki、Kuwata Keiko、Yoshida Mika、Baba Tadashi、Yotsui Izumi、Taji Teruaki、Takezawa Daisuke、Sakata Yoichi
    • Journal Title

      Current Biology

      Volume: 32 Pages: 164~175.e8

    • DOI

      10.1016/j.cub.2021.10.068

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Arabidopsis group C Raf-like protein kinases negatively regulate abscisic acid signaling and are direct substrates of SnRK22021

    • Author(s)
      Kamiyama Yoshiaki、Hirotani Misaki、Ishikawa Shinnosuke、Minegishi Fuko、Katagiri Sotaro、Rogan Conner J.、Takahashi Fuminori、Nomoto Mika、Ishikawa Kazuya、Kodama Yutaka、Tada Yasuomi、Takezawa Daisuke、Anderson Jeffrey C.、Peck Scott C.、Shinozaki Kazuo、Umezawa Taishi
    • Journal Title

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      Volume: 118 Pages: e2100073118

    • DOI

      10.1073/pnas.2100073118

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The role of protein phosphatase 2C in abiotic stress in the moss Physcomitrium patens2021

    • Author(s)
      Ikegami K, Takezawa D
    • Organizer
      12th International Plant Cold Hardiness Seminar
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Functional analysis RAF-like kinases in streptophytes2021

    • Author(s)
      Yamazaki Y, Jahan A, Islam M, Shinozawa A, Sakata, Y, Takezawa D
    • Organizer
      12th International Plant Cold Hardiness Seminar
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Role of ETHYLENE INSENSITIVE3 orthologs in abiotic stress responses in the moss Physcomitrium patens2021

    • Author(s)
      Islam M, Takezawa D
    • Organizer
      12th International Plant Cold Hardiness Seminar
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The role of plant Raf-like kinase ARK in cold acclimation of the moss Physcomitrium patens2021

    • Author(s)
      Ishida T, Inoue T, Takezawa D
    • Organizer
      12th International Plant Cold Hardiness Seminar
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Group A プロテインフォスファターゼ に依存しないABA応答制御機構の解明2021

    • Author(s)
      池上 慶太、平出 真由佳、坂田 洋一、竹澤 大輔
    • Organizer
      日本植物学会第85回大会
  • [Presentation] ストレプト植物RAF様キナーゼの機能解析2021

    • Author(s)
      山崎 優斗、Akida Jahan、Mousona Islam、坂山 英俊、西山 智明、堀 孝一、太田 啓之、皆川 純、篠澤 章久、坂田 洋一、竹澤 大輔
    • Organizer
      日本植物学会第85回大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi