• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

光周性におけるシナプス可塑性現象の関与の解明

Research Project

Project/Area Number 20K06739
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

濱中 良隆  大阪大学, 理学研究科, 助教 (10647572)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords光周性 / 軟体動物 / Caudo-dorsal cell / RNA sequencing
Outline of Annual Research Achievements

淡水産の巻貝であるヨーロッパモノアラガイは産卵行動に明瞭な光周性を示す。本種の産卵行動は長日で促進され、産卵は脳神経節にある神経分泌細胞caudo-dorsal cell (CDC) が合成する排卵ホルモンCDC hormone (CDCH) の分泌によって起こる。このCDCの活動は日長によって調節されており、長日飼育個体のCDCは短日飼育個体のCDCよりも興奮性が高くなることが申請者らの研究で明らかにされている (Hamanaka and Shiga, 2021)。この光周期依存的なCDCの興奮性の差を生み出す神経機構を解明するため、私はCDCの前ニューロンに着目した。CDCに光周期情報を送るニューロンは未だ不明であるが、CDCには正体不明のニューロンがシナプス入力することが知られており、CDCには前ニューロンが放出する神経伝達部物質の受容体が発現すると考えられる。そこで、CDCに発現する神経伝達物質の受容体遺伝子の解明を通して、CDCの前ニューロン候補を特定することを研究の目的としている。具体的には、単一CDCのRNA sequencingで発現遺伝子のデータセットを取得し、その中から神経伝達物質の受容体遺伝子を明らかにする。長日・短日飼育個体からの単一CDCのサンプリング方法はすでに確立しており、RNA sequencingデータの取得も完了している。今後は、このRNA sequencingデータの解析を通して、CDCに発現する神経伝達部物質の受容体遺伝子を解明する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

単一CDCの単離手法の確立に予定より時間を要したため。

Strategy for Future Research Activity

今後は、RNA sequencingデータを用いたコンピューターによる発現解析を通して、CDCに存在する神経伝達部物質の受容体遺伝子を解明する。次に、候補となる受容体のリガンド抗体を使って、候補リガンドを発現するニューロンを免疫組織化学法で形態学的に同定する。加えて、CDCニューロンとの二重標識により、両者の神経接続関係を詳細に解析し、機能的な連絡の有無を検討する。また、上記のリガンド分子を活動記録中のCDCに投与することでCDCに対する生理学的機能を電気生理学的に解明する。以上により、光周期依存的なCDCの興奮性の切り替えに関わる上流ニューロンの正体を明らかにする。

Causes of Carryover

実験に必要な貝の個体数が当初の見込みよりも若干少なくなったため。次年度使用分に関しては、飼育容器やエサの購入費に充てる予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Photoperiodic control of electrophysiological properties of the caudo‐dorsal cells in the pond snail, Lymnaea stagnalis2021

    • Author(s)
      Hamanaka Yoshitaka、Shiga Sakiko
    • Journal Title

      Journal of Comparative Neurology

      Volume: 529 Pages: 3360~3374

    • DOI

      10.1002/cne.25196

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Photoperiodic effects on clock gene expression in the central nervous system in Lymnaea stagnails2021

    • Author(s)
      Ju Kyungsu, 濵中 良隆, 志賀 向子
    • Organizer
      日本比較生理生化学会
  • [Presentation] Electrophysiological properties and morphology of a neurosecretory canopy cell in the pond snail, Lymnaea stagnalis2021

    • Author(s)
      濵中 良隆, 志賀 向子
    • Organizer
      日本比較生理生化学会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi