2022 Fiscal Year Annual Research Report
環状歪みアルキンの発生を鍵としたヘテロ環の新規変換反応の開発
Project/Area Number |
20K06980
|
Research Institution | Meijo University |
Principal Investigator |
武永 尚子 名城大学, 薬学部, 助教 (60734845)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 超原子ヨウ素 / 核酸塩基 / ウラシル / ヨードニウム塩 / ヘテロアライン / ベンザイン |
Outline of Annual Research Achievements |
核酸塩基のなかでも、ウラシル骨格は抗がん活性や抗ウイルス活性等を示す医薬品のファーマコフォアとして重要な機能を有している。創薬分子創製に必要なウラシルの誘導化には、その二重結合炭素原子上への置換基の導入が必要であるが、直接的炭素-水素官能基化を繰り返し用いる等の多工程を要する手法しかこれまで報告されておらず、効率的な官能基化法が望まれていた。近年では、ヘテロ環化合物の効率的な多官能基化において、歪んだ三重結合活性種であるヘテロアラインを用いた手法が注目されており、特に環化付加反応は多くの医薬品に含まれる多環式複素環骨格を一挙に構築できる有用な反応である。ウラシル骨格を有する環状歪みアルキンの発生は、未知のウラシル誘導体の合成に大きく貢献できると考えられるが、これまでウラシルを含むピリミジン類のヘテロアラインの発生の報告例はなかった。 このような背景下、我々は核酸塩基の新規合成素子として、安定で取り扱いの容易なウラシル骨格を有するヨードニウム塩の合成に成功している。そこで本研究では、ヨードニウム塩を活用した新規三重結合活性種の発生を鍵とし、ヘテロ環の炭素-炭素二重結合上において一挙にビシナル位の結合形成を行う効率的で新しい官能基化法の開発を検討した。すなわち、独自に合成したウラシルヨードニウム塩からウラシルのヘテロアラインアナログである活性種の発生、およびウラシルのふたつの二重結合炭素を同時に官能基化する新規変換反応の検討を行った。種々の反応の検討を試みたところ、[4+2]、[3+2]、[2+2] 環化付加反応、σ結合挿入反応が効率よく進行し、多彩なウラシル誘導体が得られることが分かった。また、多様な核酸塩基誘導体の合成法の一つとして、ブレンステッド酸/フルオロアルコール系を用い、プリン骨格を有する新規ビアリールの合成も併せて検討し、種々の核酸塩基誘導体を合成した。
|
Research Products
(2 results)