• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Development of prevention for ciplatin-induced nephrotoxicity using clinical real-world data

Research Project

Project/Area Number 20K07131
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

奥田 真弘  大阪大学, 医学部附属病院, 教授 (70252426)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 前田 真一郎  大阪大学, 薬学研究科, 講師 (60452398)
池村 健治  大阪大学, 医学部附属病院, 講師 (70513935)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsシスプラチン / 薬物間相互作用 / 有機カチオントランスポータ2 / 腎障害 / 医療リアルワールドデータ
Outline of Annual Research Achievements

シスプラチン(CDDP)の重大な副作用である腎障害は用量規定因子であり、治療継続の大きな妨げとなる。CDDPによる腎障害の有効な予防法は未だ不十分な状況にあり、有効かつ安全な腎障害予防法の確立は喫緊の課題である。CDDPの腎障害発症には、有機カチオントランスポータ2(OCT2)を介した腎組織中へのCDDPの蓄積が深く関与することが示唆されており、OCT2阻害作用を有する薬物は、CDDPの腎障害の予防薬となる可能性がある。近年、医療リアルワールドデータを利活用し、新たな創薬ターゲットを見出すアプローチが注目されている。本研究では、FDA有害事象報告(FAERS)データベースを解析し、既存承認薬から新たなOCT2阻害作用を有する薬物を探索した。
2014年7月から2019年12月の期間にFAERSに登録された報告のうちCDDPを投与された報告(22,166件)を対象に解析したところ、30種の薬物がCDDPの腎障害を軽減できる可能性を見出した。その中から、文献情報、薬物動態特性、臨床的観点から、2種の薬物に着目し、hOCT2安定発現HEK293細胞(HEK-hOCT2細胞)及び空ベクター導入細胞(HEK-vector細胞)を用い、OCT2の典型的基質薬物であるASP+の取り込みに対する阻害効果を評価した。その結果、2種の薬物ともに、hOCT2の輸送活性に対する強い阻害効果を有することが明らかとなった。現在は、HEK-hOCT2細胞及びHEK-vector細胞におけるCDDPの輸送に及ぼす阻害効果について検討を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の研究計画通り、FAERSデータベース解析及びin vitro細胞実験から新たなOCT2阻害効果を有する薬物の同定まで終了し、本研究は計画通り進行している。

Strategy for Future Research Activity

①In vivo動物実験系によるCDDPの体内動態及び腎障害に及ぼすOCT2阻害候補薬の影響に関する検討
FAERSデータベース解析及びin vitroの実験結果に基づき、臨床における薬物間相互作用の可能性の高いOCT2阻害候補薬を用い、CDDPの体内動態及び腎障害に及ぼすOCT2阻害候補薬の影響について検討する。Wistar系雄性ラット(9週齢)を用い、CDDP(7.5mg/kg)並びにOCT2阻害候補薬を同時腹腔内投与した後、頸静脈から継時的に採血を行う。さらに、CDDP投与72時間後に、腎臓を摘出する。血中及び腎組織中CDDP濃度はICP-AESにより測定を行う。腎障害は、血清中クレアチニン値・BUN、尿中L-FABP発現量、並びに組織学的観察により評価する。

②CDDPの腎障害に及ぼすOCT2阻害候補薬併用の影響に関する後方視的研究
食道癌に対してFP(5-FU 800 mg/m2, CDDP 80mg/m2)療法による治療を受ける患者を対象として、CDDPと薬物間相互作用が生じる可能性の高いOCT2阻害候補薬のCDDPの腎障害に及ぼす影響を後方視的研究を実施する。CDDPの腎障害は、CTCAE ver.5.0のGrade1以上の急性腎障害が発生した場合に、腎障害ありと判定する。腎障害発現の有無を従属変数とし、併用薬及び患者情報を独立変数に組み込んだ多変量ロジスティック解析を実施し、CDDPの腎障害に及ぼすOCT2阻害候補薬の影響を評価する。

  • Research Products

    (13 results)

All 2021 2020

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 6 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Opioid therapy duration before naldemedine treatment is a significant independent risk of diarrhea: a retrospective cohort study2021

    • Author(s)
      Okamoto Akiharu、Ikemura Kenji、Mizutani Eri、Iwamoto Takuya、Okuda Masahiro
    • Journal Title

      Journal of Pharmaceutical Health Care and Sciences

      Volume: 7 Pages: ー

    • DOI

      10.1186/s40780-020-00187-3

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Temporary decrease in tacrolimus clearance in cytochrome P450 3A5 non‐expressors early after living donor kidney transplantation: Effect of interleukin 6?induced suppression of the cytochrome P450 3A gene2020

    • Author(s)
      Enokiya Tomoyuki、Nishikawa Kohei、Hamada Yugo、Ikemura Kenji、Sugimura Yoshiki、Okuda Masahiro
    • Journal Title

      Basic & Clinical Pharmacology & Toxicology

      Volume: 128 Pages: 525~533

    • DOI

      10.1111/bcpt.13539

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Concomitant lansoprazole ameliorates cisplatin‐induced nephrotoxicity by inhibiting renal organic cation transporter 2 in rats2020

    • Author(s)
      Hiramatsu Shun‐ichi、Ikemura Kenji、Fujisawa Yutaka、Iwamoto Takuya、Okuda Masahiro
    • Journal Title

      Biopharmaceutics & Drug Disposition

      Volume: 41 Pages: 239~247

    • DOI

      10.1002/bdd.2242

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Population Pharmacokinetics and Pharmacodynamics of Teicoplanin and C‐Reactive Protein in Hospitalized Patients With Gram‐Positive Infections2020

    • Author(s)
      Ogami Chika、Tsuji Yasuhiro、Muraki Yuichi、Mizoguchi Akiko、Okuda Masahiro、To Hideto
    • Journal Title

      Clinical Pharmacology in Drug Development

      Volume: 9 Pages: 175~188

    • DOI

      10.1002/cpdd.684

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Postoperative Anaemia Is a Risk Factor for Bleeding-Related Event in Thromboprophylaxis Using Fondaparinux Sodium Injection after Total Knee or Hip Arthroplasty2020

    • Author(s)
      Enokiya Tomoyuki、Hasegawa Masahiro、Morikawa Yoshihiko、Muraki Yuichi、Sudo Akihiro、Okuda Masahiro
    • Journal Title

      Biological and Pharmaceutical Bulletin

      Volume: 43 Pages: 266~271

    • DOI

      10.1248/bpb.b19-00447

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Impact of physician?pharmacist collaborative protocol-based pharmacotherapy management for HIV outpatients: a retrospective cohort study2020

    • Author(s)
      Urano Kimihiko、Ishibashi Miki、Matsumoto Takeshi、Ohishi Kohshi、Muraki Yuichi、Iwamoto Takuya、Kunimasa Junichi、Okuda Masahiro
    • Journal Title

      Journal of Pharmaceutical Health Care and Sciences

      Volume: 6 Pages: ー

    • DOI

      10.1186/s40780-020-00165-9

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 大腸癌における抗EGFR抗体薬による皮膚障害に対するミノサイクリンの投与量及び開始時期に関する研究2021

    • Author(s)
      河越千恵、新谷拓也、原伸輔、山本智也、門脇裕子、坂井大介、佐藤太郎、奥田真弘
    • Organizer
      第42回日本病院薬剤師会近畿学術大会
  • [Presentation] トリフルリジン/チピラシル療法におけるベバシズマブ併用の有効性と薬剤師介入の後方視的検討2021

    • Author(s)
      原伸輔、坂井大介、山本智也、佐藤太郎、奥田真弘
    • Organizer
      日本臨床腫瘍薬学会学術大会2021
  • [Presentation] シスプラチン起因性腎障害に対するプロトンポンプ阻害薬の有用性に関する基礎及び臨床的評価2020

    • Author(s)
      平松駿一、池村健治、藤澤豊、岩本卓也、奥田真弘
    • Organizer
      第30回日本医療薬学会年会
  • [Presentation] 新谷拓也、横山晴香、渡邊梓、山本智也、門脇裕子、藤尾慈、奥田真弘2020

    • Author(s)
      低心機能症例における経口VEGF経路阻害剤の安全性に関する検討
    • Organizer
      第30回日本医療薬学会年会
  • [Presentation] TC療法の副作用予防・軽減に資する新規デジタルセラピューティクス開 発に向けた予備検討~有害事象に関する後方視的調査~2020

    • Author(s)
      森本彩香、仁木一順、原 伸輔、奥田真弘、上田幹子
    • Organizer
      第30回日本医療薬学会年会
  • [Presentation] レゴラフェニブによる肝障害のリスク因子の探索2020

    • Author(s)
      田口尋子、新谷拓也、原伸輔、山本智也、門脇裕子、坂井大介、佐藤太郎、奥田真弘
    • Organizer
      第30回日本医療薬学会年会
  • [Presentation] 冨原莉穗子、新谷拓也、原伸輔、 山本智也、門脇裕子、奥田真弘2020

    • Author(s)
      外来化学療法のレジメン監査における事前疑義照会の意義の検証
    • Organizer
      第30回日本医療薬学会年会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi