• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

がん化学療法誘発末梢神経障害の機序解明と新規治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 20K07168
Research InstitutionKindai University

Principal Investigator

椿 正寛  近畿大学, 薬学部, 准教授 (30434856)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords抗がん剤誘発末梢神経障害 / 分子標的薬
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、オキサリプラチン、パクリタキセル及びボルテゾミブによる末梢神経障害発症機序の解明とその機序を抑制する分子標的薬による治療法を見出すことを目指している。令和3年度は、オキサリプラチン、パクリタキセル及びボルテゾミブ誘発末梢神経障害機構について初代培養系を用いて解析を行い、令和2年度で同定した数種のシグナル因子の阻害剤(分子標的薬)にて、この活性化を抑制し末梢神経障害に関わる受容体の発現を抑制することを明らかにした。また、これらシグナル因子のsiRNAを用いて確認したところ、こちらにおいても受容体発現を抑制することを見出した。これらのことから、分子標的薬により末梢神経障害を抑制できる可能性を見出した。さらに、in vivoにおいて、分子標的薬の投与により、オキサリプラチン、パクリタキセル及びボルテゾミブ誘発末梢神経障害を抑制するか検討をし、例数は少ないものの抗がん剤による末梢神経障害を抑制できる可能性を見出している。
以上のことから、オキサリプラチン、パクリタキセル及びボルテゾミブによる末梢神経障害は活性化したシグナル伝達因子により神経伝達因子の発現増加を誘導し、発症している可能性が考えられた。今後は、シグナル伝達経路阻害剤(分子標的薬)によりオキサリプラチン、パクリタキセル及びボルテゾミブ誘発末梢神経障害抑制効果を検討するとともに、オキサリプラチン、パクリタキセル及びボルテゾミブ誘発末梢神経障害機序の全解明を目指し、検討を進めていく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

令和3年度において、オキサリプラチン、パクリタキセル及びボルテゾミブによる末梢神経障害において、初代培養系において数種の神経伝達に関わる因子の阻害剤およびsiRNAにより末梢神経障害に関わる受容体発現を抑制することを見出している。また、例数は少ないもののin vivoにおいて分子標的薬が抗がん剤誘発末梢神経障害を抑制できる可能性を認めている。
以上のことから、研究計画通り、おおむね順調に進行していると考える。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度はオキサリプラチン、パクリタキセル及びボルテゾミブによる末梢神経障害発症機構の解明を引き続き進める。また、令和3年度において、オキサリプラチン、パクリタキセル及びボルテゾミブによる投与時において、初代培養系にてシグナル因子の阻害剤により末梢神経障害に関わる受容体の発現を抑制することを見出している。このことから、令和4年度ではこのシグナル伝達因子阻害剤(分子標的薬)によりin vivoにおいて分子標的薬により末梢神経障害を抑制できるか検討を進めていく予定である。
これらの成果が得られれば順次、論文投稿や学会発表を行う。

Causes of Carryover

理由:令和3年度の研究計画では、必要な実験試薬及び実験動物の購入を行った。しかし、研究を遂行する中で新型コロナウイルスの影響や他の業務などにより、検討が若干進められなかったことが挙げられる。また、令和3年度での研究費を令和4度に充て、令和4度に精力的に研究を進め、論文投稿できるまで成果を挙げる予定である。
使用計画:令和4度では、令和3度及び令和4度の研究費をマウスの購入費に充てる。オキサリプラチン、パクリタキセル及びボルテゾミブ誘発末梢神経障害発症メカニズムを解明する上で、マウスの購入費用は必須である。また、オキサリプラチン、パクリタキセル及びボルテゾミブ誘発末梢神経障害発症機序に関与する因子を明らかにするため、抗体などを購入する予定であるため、これらについても執行しなかった研究費を充て、研究課題を遂行する。

  • Research Products

    (5 results)

All 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Perifosine enhances the potential antitumor effect of 5-fluorourasil and oxaliplatin in colon cancer cells harboring the PIK3CA mutation.2021

    • Author(s)
      Morii Y, Tsubaki M, Takeda T, Otubo R, Seki S, Yamatomo Y, Imano M, Satou T, Shimomura K, Nishida S.
    • Journal Title

      Eur J Pharmacol.

      Volume: 898 Pages: 173957

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2021.173957

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Interleukin 19 suppresses RANKL-induced osteoclastogenesis via the inhibition of NF-κB and p38MAPK activation and c-Fos expression in RAW264.7 cells.2021

    • Author(s)
      Tsubaki M, Takeda T, Matsuda T, Yamamoto Y, Higashinaka A, Yamamoto K, Tsurushima K, Ishizaka T, Nishida S.
    • Journal Title

      Cytokine

      Volume: 144 Pages: 155591

    • DOI

      10.1016/j.cyto.2021.155591

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] FTI-277 and GGTI-289 induce apoptosis via inhibition of the Ras/ERK and Ras/mTOR pathway in head and neck carcinoma HEp-2 and HSC-3 cells.2021

    • Author(s)
      Tateishi K, Tsubaki M, Takeda T, Yamatomo Y, Imano M, Satou T, Nishida S.
    • Journal Title

      J BUON

      Volume: 26 Pages: 606-612

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Akt 阻害剤は PIK3CA 変異大腸癌においてオキサリプラチン及び 5-フルオロウラシルの感受性を増大させる2021

    • Author(s)
      森井 悠介、椿 正寛、武田 朋也、松田 拓弥、山本 裕太、岸本 佳奈、西田 升三
    • Organizer
      第25回日本がん分子標的治療学会学術集会
  • [Presentation] Akt inhibitor enhances the sensitivity to oxaliplatin and 5-fluorourasil in PIK3CA-mutated colon cancer2021

    • Author(s)
      Shozo Nishida, Masanobu Tsubaki, Tomoya Takeda, TakuyaMatsuda, Yuuta Yamamoto, Kana Kishimoto
    • Organizer
      The 80th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi