• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

機械学習を用いた画像診断レポートからの情報抽出と利活用に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20K07196
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

武田 理宏  大阪大学, 医学部附属病院, 准教授 (70506493)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松村 泰志  独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター), その他部局等, 研究員 (90252642)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords自然言語処理 / 機械学習 / 画像診断レポート
Outline of Annual Research Achievements

画像診断レポートから機械学習を用いた自然言語処理により、情報情報抽出を行う研究である。構造化アルゴリズムは大きく「エンティティ抽出/関係分類/確信度分類」の3つのサブモジュールから構成されている。確信度分類は、観察物や臨床所見に関するを対象として、事前に定義した5段階に分類し、機械学習による分類モデルを構築した。5段階の分類は3名の医学生が独立して実施した。厳密な一致の評価では、F1-scoreが97.33%、正解の基準を緩めた評価では98.49%を達成した。
次に、腫瘍に関連する用語にラベリングを実施した。複数の医学生が独立して、画像診断レポートから抽出した約6,000個の所見用語に対して、その用語が腫瘍に関する用語が判定した上で、「良性・悪性・良悪不明」の判定を行った。
臨床利用、研究利用を想定して、抽出したデータのデータベースへの格納を行った。最初に、病院データベースにある放射線診断報告書テーブルからレコードをエクスポートし、CSV形式で保存した。次に、CSVファイルを共通の構造をもつDWHデータベースの放射線科レポートテーブルにインポートした。テーブル内のレコードは構造化アルゴリズムにより整理され、表形式およびJSON形式のテーブルに出力した。画像オーダ情報は、JJ1017(放射線領域における標準コード)とのマッピングを行い標準化を行った。
画像診断レポートから情報抽出した所見をアノテーションとして、画像機械学習を行うモデルを拡張するため、胸部CTを対象に研究を進めた。胸部CT画像の肺尖部、気管分岐部、横隔膜直上部を自動認識するモデルを構築し、異なる患者の胸部CT画像で、同じ高さの画像を選び出すことに成功した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

画像診断レポートの構造化とデータベースの格納に成功した。
シソーラスの整備については、コロナ禍で学生によるラベル作業が依頼できなかったため、当初の予定よりやや遅れている。
しかし、今後、シソーラスの整備を行うことで、臨床応用の事例を研究成果として報告できる予定である。

Strategy for Future Research Activity

画像診断レポートから抽出した部位情報について、シソーラスの定義を行う。
用語は2回以上出現したもので30000語程度あるため、複数の医学生によりアノテーション作業を行い、不一致であったものは、医師が最終判断を行うこととする。
前年度、がん所見の用語の整理を行っている。
がん所見とその部位が明らかになることで、はじめてがんが指摘されたレポートを検出することができるため、臨床応用の一例を示すことができる予定である。
また、画像診断レポートから間質性肺炎の患者を抽出し、対応する胸部CT画像から、間質性肺炎の疾患の悪化の検出や、予後予測をする機会学習モデルの構築について、検討を行う。

Causes of Carryover

国際学会の中止、国内学会のオンライン参加となったため。
シソーラス整備の作業が、新型コロナウイルス感染症蔓延のため、作業依頼ができなかったため。

  • Research Products

    (8 results)

All 2021

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Extracting clinical terms from radiology reports with deep learning2021

    • Author(s)
      Sugimoto Kento、Takeda Toshihiro、Oh Jong-Hoon、Wada Shoya、Konishi Shozo、Yamahata Asuka、Manabe Shiro、Tomiyama Noriyuki、Matsunaga Takashi、Nakanishi Katsuyuki、Matsumura Yasushi
    • Journal Title

      Journal of Biomedical Informatics

      Volume: 116 Pages: 103729~103729

    • DOI

      10.1016/j.jbi.2021.103729

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Automatic creation of annotations for chest radiographs based on the positional information extracted from radiographic image reports2021

    • Author(s)
      Wang Bowen、Takeda Toshihiro、Sugimoto Kento、Zhang Jiahao、Wada Shoya、Konishi Shozo、Manabe Shirou、Okada Katsuki、Matsumura Yasushi
    • Journal Title

      Computer Methods and Programs in Biomedicine

      Volume: 209 Pages: 106331~106331

    • DOI

      10.1016/j.cmpb.2021.106331

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Practical use of a multicenter clinical research support system connected to electronic medical records2021

    • Author(s)
      Manabe Shirou、Takeda Toshihiro、Hattori Atsushi、Yamamoto Masashi、Shimai Yoshie、Namiuchi Yoshiki、Yamaguchi Junji、Yamada Tomomi、Konishi Shozo、Matsumura Yasushi
    • Journal Title

      Computer Methods and Programs in Biomedicine

      Volume: 210 Pages: 106362~106362

    • DOI

      10.1016/j.cmpb.2021.106362

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Detecting Adverse Drug Events Through the Chronological Relationship Between the Medication Period and the Presence of Adverse Reactions From Electronic Medical Record Systems: Observational Study2021

    • Author(s)
      Teramoto Kei、Takeda Toshihiro、Mihara Naoki、Shimai Yoshie、Manabe Shirou、Kuwata Shigeki、Kondoh Hiroshi、Matsumura Yasushi
    • Journal Title

      JMIR Medical Informatics

      Volume: 9 Pages: e28763~e28763

    • DOI

      10.2196/28763

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 画像レポート見落とし防止対策機能の標準実装に向けた取り組み2021

    • Author(s)
      武田理宏
    • Organizer
      第42回医療情報学連合大会
    • Invited
  • [Presentation] 放射線レポートの確信度スケールの分類手法の開発2021

    • Author(s)
      杉本 賢人、和田 聖哉、小西 正三、岡田 佳築、 真鍋史朗、武田 理宏、松村 泰志
    • Organizer
      第25回日本医療情報学会春季学術大会
  • [Presentation] 放射線レポートの二次利用に向けた構造化システムの開発に関する取り組み2021

    • Author(s)
      杉本 賢人、和田 聖哉、小西 正三、岡田 佳築、真鍋 史朗、武田 理宏、山本 征司、松村 泰志
    • Organizer
      第42回医療情報学連合大会
  • [Presentation] PDF 形式で保存される検査レポートからデータの抽出と構造化を実現するプログラムの開発2021

    • Author(s)
      区 駿業、和田 聖哉、武田 理宏、岡田 佳築、真鍋 史朗、小西 正三、杉本 賢人、松村 泰志
    • Organizer
      第42回医療情報学連合大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi