• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

マイクロバイオームからひも解く難治性アトピー性皮膚炎の増悪機序の解明と疾患制御

Research Project

Project/Area Number 20K07208
Research InstitutionMeiji Pharmaceutical University

Principal Investigator

張 音実  明治薬科大学, 薬学部, 特任研究員 (50573466)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsマイクロバイオーム / アトピー性皮膚炎 / マラセチア / ブドウ球菌
Outline of Annual Research Achievements

難治性アトピー性皮膚炎患者に当該患者の非病変部より採取した適正マイクロバイオームを自家移植することで治療に資することが、本研究の最終目標である。 前年度はアトピー性皮膚炎増悪マイクロバイオームの皮膚免疫応答の評価系である三次元ケラチノサイトモデルを作製し、また、アトピー性皮膚炎患者由来の新規な増悪マイクロバイオームを発見した。そこで本年度は、以下の2項目について検討した。1. 新規なアトピー性皮膚炎増悪マイクロバイオームDelftia sp.は表皮ブドウ球菌(健康因子)の増殖は阻害するが黄色ブドウ球菌(増悪因子)の増殖は阻害しない。これがアトピー皮膚炎患者皮膚上でのディスバイオーシスの原因の一つと考えられた。その機序は、前年度見出したROS産生の亢進に加えて、Delftia sp.のアンモニア産生により皮膚のpH環境が変化し、そのためにマイクロバイオームが変化する可能性が示唆された。2. 細菌と真菌のkingdom(界)を超えた相互作用に着目した。増悪因子である黄色ブドウ球菌はTLRで認識された後、NF-κ経路やCaspase I経路を亢進させることで炎症を惹起する。真菌Malassezia細胞中の特定の分画成分がNF-κ経路とCaspase I経路を抑制させた(一部前年度の成果)。アトピー皮膚炎患者の血清中にはMalassezia特異的なIgE抗体が産生されることから、Malasseziaは増悪因子となりうるが、一方で特定の存在比率ではMalasseziaは炎症を抑制した。すなわち皮膚マイクロバイオームが関与する疾患においては、マイクロバイオームの破綻、ディスバイオーシスの是正が重要であることが示された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度の大きな目標の一つは、皮膚マイクロバイオーム移植用カクテルの候補を探索することであるがその目標は達成した。

Strategy for Future Research Activity

初年度に構築した三次元ケラチノサイトモデルを用いて、今年度考案した移植用カクテルの有用性を評価する。すなわち、増悪因子である黄色ブドウ球菌の炎症応答に対して考案した移植用カクテルがどの様に作用するかを検討する。

Causes of Carryover

三次元ケラチノサイトモデル作製用の試薬等は輸入品であるが、新型コロナウイルス感染症等の影響により輸入が滞っている。そのため予定通りの資材の調達が出来なかったことによる。

  • Research Products

    (14 results)

All 2022 2021

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (11 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Delftia acidovorans secretes substances that inhibit the growth of Staphylococcus epidermidis through TCA cycle-triggered ROS production.2021

    • Author(s)
      Ohkubo T, Matsumoto Y, Cho O, Ogasawara Y, Sugita T.
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 16 Pages: -

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0253618

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 皮膚とマイクロバイオーム2021

    • Author(s)
      杉田 隆、張 音実
    • Journal Title

      Monthly Book Derma

      Volume: 313 Pages: 1-7

  • [Presentation] 皮膚真菌マイクロバイオームの優位菌種であるMalassezia restrictaおよびM. globosaの遺伝子組換え法の確立2022

    • Author(s)
      張 音実、松本靖彦、杉田 隆
    • Organizer
      日本薬学会第142年会
  • [Presentation] アトピー性皮膚炎に関与するブドウ球菌属細菌に対してDelftia acidovoransが示す増殖抑制作用2022

    • Author(s)
      大久保友隆、松本靖彦、小笠原裕樹、杉田 隆
    • Organizer
      日本薬学会第142年会
  • [Presentation] 三次元培養表皮モデルを用いたヒト皮膚常在真菌Malassezia restrictaに対する皮膚免疫応答2022

    • Author(s)
      武田望歩、張 音実、杉田 隆
    • Organizer
      日本薬学会第142年会
  • [Presentation] ステロイド薬存在下での皮膚マイクロバイオームとしてのMalassezia とCutibacterium acnes の相互作用2022

    • Author(s)
      渡邉香那子、張 音実、杉田 隆
    • Organizer
      日本薬学会第142年会
  • [Presentation] 癜風の病態に関与する皮膚常在真菌Malassezia furfurのMAPK-mating経路を介した菌糸誘導の制御2022

    • Author(s)
      東 澪那、張 音実、杉田 隆
    • Organizer
      日本薬学会第142年会
  • [Presentation] 侵襲性酵母様真菌感染症に対する診断・治療法の開発-皮膚常在菌Malasseziaが引き起こす感染症に二形成変換が関与するか2022

    • Author(s)
      杉田 隆、張音実
    • Organizer
      第95回日本細菌学会総会
  • [Presentation] Delftia属細菌はアルカリストレスを介してROS産生を誘導することで表皮ブドウ球菌の増殖を抑制する2022

    • Author(s)
      大久保友隆、松本靖彦、張 音実、杉田 隆
    • Organizer
      第95回日本細菌学会総会
  • [Presentation] 皮膚マイクロバイオームとしてのMalasseziaが黄色ブドウ球菌の遺伝子発現に及ぼす影響2021

    • Author(s)
      張 音実、杉田 隆
    • Organizer
      第65回日本医真菌学会総会・学術集会
  • [Presentation] 皮膚常在菌である Staphylococcus epidermidis に対する Delftia acidovorans の増殖抑制作用2021

    • Author(s)
      大久保友隆、松本靖彦、張 音実、小笠原裕樹、杉田 隆
    • Organizer
      第 33 回 微生物シンポジウム
  • [Presentation] Delftia acidovorans の Staphylococcus epidermidis に対する増殖抑制作用におけるアルカリストレスの関与2021

    • Author(s)
      大久保友隆、松本靖彦、杉田 隆
    • Organizer
      第104回日本細菌学会関東支部総会
  • [Presentation] 三次元培養表皮モデルを用いたMalassezia の皮膚免疫応答2021

    • Author(s)
      武田望歩、張 音実、杉田 隆
    • Organizer
      第65回日本医真菌学会総会・学術集会
  • [Book] 進化する皮膚科学 機能研究・臨床・評価・製品開発の最前線2021

    • Author(s)
      杉田 隆、張 音実
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      978-4-86043-733-6

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi