• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

がん転移治療のための膜透過ペプチドを用いたsiRNA医薬の開発

Research Project

Project/Area Number 20K07214
Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

櫨川 舞  福岡大学, 薬学部, 准教授 (10509186)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Keywords核酸 / PLGA / ペプチド / 膜透過性 / がん / 標的 / 配列活性
Outline of Annual Research Achievements

核酸医薬は、がんをはじめとする多様な難治性疾患の治療薬となり得ることから、その実用化に大きな期待が寄せられている。しかしながら、酵素で容易に分解を受け、細胞膜を通過できない特徴から核酸の実用化にはドラッグデリバリーシステム(DDS)が必要不可欠である。本研究課題では、全身投与可能ながん転移治療薬開発を目指すため、効率的に細胞内に送達され活性成分が細胞質内に放出される製剤設計を行い、その治療効果についてマウスメラノーマ肺転移モデルを用いて検討することを目的とした。
2020度より機能性ペプチドを用いて独自設計のPLGAを基盤とするsiRNA含有ミセル製剤の膜透過性およびがん集積性を制御する製剤設計を目指している。機能性ペプチドを選択するにあたり、抗体断片や既知リガンド分子等の利用が有用であるが、ペプチド単体の機能と粒子を形成した後の粒子の機能・活性が一致しない場合がある。そのため、ペプチドを用いて調製した粒子の評価結果に着目し、粒子を構成するペプチドの粒子内配置だけでなく粒子としてどんな因子が生体での活性、挙動に影響を与えるかについて検討を続けている。2022年の粒子の電荷の与える影響に引き続き2023年度は膜透過性、受容体結合能を向上させる新規アミノ酸配列に着目し、in vitro評価にて、その配列活性相関を見出した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

2023年度は、膜透過性、受容体結合活性の高いペプチド配列を検討し、in vitro評価にてそのアミノ酸配列活性相関を確認した。しかしながら、in vivo評価はできなかったため、2024年度に繰り延べて実施する。

Strategy for Future Research Activity

2024年度は、アミノ酸配列活性相関にて設計したペプチドを用い、透過性が高く、標的細胞特的集積性を有する製剤設計を行う。2022, 2023年度で見出したペプチドを用いて製剤調製を行い、当初より計画していたヒトがん細胞を用いたゼノグラフモデルを用い、IVISを用いたがん集積性評価、抗腫瘍効果、生存率の評価を行う。本研究成果については、学会および学術論文等で成果報告を行う。

Causes of Carryover

本年度は、本課題の加速化を目的とした国際共同研究のために海外で5か月間研究を行った。国内に滞在している6か月間に予定していた動物実験の一部が終了できなかった。そこで、がん病態モデルマウスにおける製剤の治療効果に関する評価について、次年度に繰り延べて実施し、その実験に使用する消耗品として残額の20万円を使用する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023

All Presentation (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Presentation] ヒト子宮頸がん移植モデルマウスを用いたsiRNA徐放型siRNA-PLGAハイブリッドミセルの抗腫瘍効果2023

    • Author(s)
      櫨川舞、渡瀬大輔、西中川拓也
    • Organizer
      第82回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] ゴルジ小胞体逆行性輸送小胞を標的とした癌細胞特異的PLGAナノキャリアの開発2023

    • Author(s)
      北口恭規、吉田和真、渡瀬大輔、櫨川 舞、白澤 専二、角田 俊之
    • Organizer
      第27回日本バイオ治療法学会学術集会
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 薬物送達担体及び医薬組成物2023

    • Inventor(s)
      白澤専二、角田俊之、吉田和真、櫨川舞、渡瀬大輔
    • Industrial Property Rights Holder
      白澤専二、角田俊之、吉田和真、櫨川舞、渡瀬大輔
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2023-128732

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi