• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Analyses of induction mechanisms underlying steroid-resistant asthma by focusing on "Epimmunome"

Research Project

Project/Area Number 20K07301
Research InstitutionSetsunan University

Principal Investigator

奈邉 健  摂南大学, 薬学部, 教授 (40228078)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松田 将也  摂南大学, 薬学部, 助教 (30783005)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsステロイド抵抗性 / 喘息 / 自然リンパ球 / 好酸球 / 上皮細胞 / IL-5 / JAK / STAT5
Outline of Annual Research Achievements

2020年度においては、マウス重症喘息モデルを用いたステロイド抵抗性の獲得に、1)インターロイキン(IL)-5-好酸球の経路が関わることを明らかにし、2)そのIL-5の主要な産生源が2 型自然リンパ球(ILC2)であること、ならびに3)ステロイド抵抗性を獲得したマウス肺由来のILC2においては、IL-5高産生性を獲得する病的な形質変化が誘導されていることを明らかにした。
2021年度においては、①ILC2の病的な形質転換を分子レベルで解析するとともに、②好酸球の病的変化について解析し、以下の成績を得た。すなわち、①ステロイド抵抗性を獲得したマウス肺由来のILC2においては、細胞膜のthymic stromal lymphopoietin(TSLP)受容体の発現が遺伝子・分子レベルで増強していることを明らかにした。さらに、TSLP受容体の下流シグナルにある転写因子signal transducer and activator of transcription(STAT)5aならびにIL-2、IL-4などのγcサイトカイン受容体の下流シグナルにあるチロシンキナーゼであるJanus kinase(JAK)3が遺伝子レベルで有意に発現増強していることを明らかにした。また、②ステロイド抵抗性を獲得したマウス肺由来の好酸球においては、グルココルチコイド受容体(GR)αのスプライシングバリアントでありドミナントネガティブ体であるGRβ遺伝子の発現が増強していることを明らかにした。
以上より、ステロイド抵抗性モデルにおいては、ILC2および好酸球にステロイド抵抗性に関連し得る複数の病的分子変化が誘起されていることを明らかにした。これらの分子はステロイド抵抗性喘息治療薬開発の標的となり得るものと考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2020年度の研究報告において計画した①および②の目的(研究実績の概要に記載)を概ね完了することができた。

Strategy for Future Research Activity

以下のILC2ならびに好酸球の2方向からステロイド抵抗性獲得の機序にさらに迫る。
(1)ILC2の形質転換とステロイド抵抗性の関連:発現増強したSTAT5がGRと複合体を形成することで、GRとステロイド性抗炎症薬(グルココルチコイド)が複合体を形成することが阻害される、あるいはGR-グルココルチコイドの核内移行・DNA応答配列への結合が阻害される、などの可能性をin vitro実験で検討にする。また、JAK3発現増強に関連し、IL-2などのγcサイトカインシグナルがステロイド抵抗性ILC2を誘導し得る可能性について検討する。さらに、STAT5阻害薬(pimozide)およびJAK阻害薬(デルゴシチニブ)の処置により、ステロイド抵抗性が解除できるか否かについてin vivoモデルで明らかにする。
(2)好酸球のGRβ発現機序について、IL-5の関与を中心に解析する。すなわち、IL-5トランスジェニックマウスにおいてGRβの発現増強があるか否か解析する。さらに、好酸球細胞株Eol-1において、IL-5刺激でGRβの発現増強を誘導するか否か解析する。
以上の検討より、ステロイド抵抗性獲得に関わる本質の分子を明らかにし、それを標的とした創薬研究につなげていく予定である。

Causes of Carryover

対面開催で予定されていた学会のほとんどがオンラインで開催されたため。

  • Research Products

    (10 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Pathogenic changes in group 2 innate lymphoid cells (ILC2s) in a steroid-insensitive asthma model of mice2022

    • Author(s)
      Masaya Matsuda, Yoshiyuki Tanaka, Hayato Shimora, Naoki Takemoto, Miku Nomura, Ryogo Terakawa, Kennosuke Hashimoto, Harumi Sakae, Akira Kanda, Hiroshi Iwai, Kazuyuki Kitatani, Takeshi Nabe
    • Journal Title

      European Journal of Pharmacology

      Volume: 916 Pages: 174732~174732

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2021.174732

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 難治性喘息のマウスモデルにおけるgroup 2 innate lymphoid cells (ILC2)のフェノタイプ変化2022

    • Author(s)
      田中祥之、松田将也、渡辺千尋、村田 陸、霜良隼人、橋本健之介、智内涼平、北谷和之、奈邉 健
    • Organizer
      第95回日本薬理学会年会
  • [Presentation] 喘息マウスにおける2型自然リンパ球の活性化および増加に対するアレルゲン特異的皮下免疫療法の影響2022

    • Author(s)
      松田将也、平野あすか、米澤郁也、北谷和之、奈邉 健
    • Organizer
      日本薬学会第142年会
  • [Presentation] 重症喘息におけるCCR5の関与について2022

    • Author(s)
      長谷雪乃、高森伊富、羽口天太、松田将也、北谷和之、奈邉 健
    • Organizer
      日本薬学会第142年会
  • [Presentation] アレルゲン免疫療法を行ったマウス由来の血清エクソソームによる2型自然リンパ球からのIL-5産生の抑制2021

    • Author(s)
      松田将也、清水聖登、木下雅稀、大森美侑、北谷和之、奈邉 健
    • Organizer
      第139回 日本薬理学会近畿部会
  • [Presentation] ステロイド抵抗性喘息における2型自然リンパ球(ILC2)の関与と質的変化2021

    • Author(s)
      霜良勇人、田中祥之、阿野理菜、松田将也、北谷和之、奈邉 健
    • Organizer
      次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2021
  • [Presentation] ステロイド抵抗性喘息の病態形成における2型自然リンパ球(ILC2)由来IL-5の関与2021

    • Author(s)
      松田将也、霜良勇人、橋本健之介、阿野理菜、田中祥之、北谷和之、奈邉 健
    • Organizer
      第70回日本アレルギー学会学術大会
  • [Presentation] ステロイド抵抗性喘息モデルにおける2型自然リンパ球(ILC2)の役割2021

    • Author(s)
      田中祥之、霜良勇人、橋本健之介、智内涼平、松田将也、北谷和之、奈邉 健
    • Organizer
      第71回日本薬学会関西支部総会・大会
  • [Presentation] 重症喘息における2型自然リンパ球(ILC2)の質的変化2021

    • Author(s)
      松田将也、田中祥之、神田 晃、岩井 大、北谷和之、奈邉 健
    • Organizer
      アレルギー好酸球研究会2021
  • [Remarks] 摂南大学 薬学部 薬効薬理学研究室

    • URL

      http://www.setsunan.ac.jp/~p-yakko/index.html

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi