2021 Fiscal Year Research-status Report
メタボリック状態下でのクロマチン再構成因子異常のもたらす癌進行メカニズム
Project/Area Number |
20K07406
|
Research Institution | Gifu University |
Principal Investigator |
竹内 保 岐阜大学, 大学院医学系研究科, 教授 (50226990)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | Harakiri / NF-kB / ARID1a |
Outline of Annual Research Achievements |
ARID1Aの発現低下に伴う遺伝子変化として、口腔内癌で、ユビキチンリガーゼMIB2を同定し、また胃癌でアポトーシス関連分子harakiri(death protein 5)を同定した。これらの遺伝子は、いずれもNF-kB分子経路に関連して、癌進行、特にアポトーシス耐性に関連しているとされ、またNF-kB経路が、代謝エネルギーの恒常性に関係してmetabolic dieseaseと関連していることが知られている。本研究成果は、ARID1A発現低下とmetabolicな状態で好発する悪性腫瘍について、NF-kB、特にMIB2, Harakiri分子が関係していることを明らかにしたと考える。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
代謝が関連する、metabolic-relatedな発がんに、ARID1Aがいかにかかわるかについて、apoptosis関連分子、MIB2とHarakiriとNF-kB経路を候補づけることができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
MIB2, harakiri分子とNF-kB分子経路が、他の大腸がん、乳癌で関係しているのかを臨床病理学的因子を加えて検討する。
|