• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

肝細胞における免疫反応と毛細胆管破壊との関連の解明、移植後肝生検への応用

Research Project

Project/Area Number 20K07411
Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

宮川 文  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (90432385)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords肝免疫反応 / STK17A / 毛細胆管
Outline of Annual Research Achievements

我々はこれまでにSTK17Aが肝細胞の毛細胆管に局在することを初めて報告し、進行性に小葉間胆管の減少・消失をきたす病態である肝移植後の慢性拒絶反応をきたした患者肝生検において、その発現量が著しく低下し、肝移植後早期から毛細胆管の破壊が進行していることを示した。本課題では肝細胞におけるその局在と共局在蛋白の確認とともに、機能解析を進めている。HepG2細胞の通常培養では毛細胆管が明瞭に構築されないために、コラーゲンビトリゲル膜を用いた3次元培養系を導入し、STK17Aの強制発現やノックダウンを行い、毛細胆管形成能、胆汁排泄機能とSTK17Aの関与について解析した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

3次元培養の導入により毛細胆管様の構築を形成させることができ、STK17Aの強制発現およびノックダウンによる形態変化の観察とともに、ウエスタンブロッティングにより蛋白レベルでの発現を解析しているが、発現量が少ないため他の手法を検討している。

Strategy for Future Research Activity

ウエスタンブロッティングやELISAを用いて毛細胆管機能におけるSTK17Aの役割を解析していく。免疫沈降によりSTK17Aの結合パートナーの同定を試みることにより、STK17Aの機能に関連する蛋白質の同定、検証を行う予定である。

Causes of Carryover

COVID19による学会のオンライン化で旅費が不要であったため。研究計画に変更はなく、前年度の研究費も含めて計画を進める。

  • Research Products

    (5 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Spatially resolved immune microenvironmental profiling for follicular thyroid carcinoma with minimal capsular invasion.2021

    • Author(s)
      Saburi S, Tsujikawa T, Miyagawa-Hayashino A, Mitsuda J, Yoshimura K, Kimura A, Morimoto H, Ohmura G, Arai A, Ogi H, Konishi E, Itoh K, Sugino K, Hirano S.
    • Journal Title

      Mod Pathol

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1038/s41379-021-00993-6.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Spatial Profiles of Intratumoral PD-1+ Helper T Cells Predict Prognosis in Head and Neck Squamous Cell Carcinoma.2021

    • Author(s)
      Yoshimura K, Tsujikawa T, Mitsuda J, Ogi H, Saburi S, Ohmura G, Arai A, Shibata S, Thibault G, Chang YH, Clayburgh DR, Yasukawa S, Miyagawa-Hayashino A, Konishi E, Itoh K, Coussens LM, Hirano S.
    • Journal Title

      Front Immunol

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.3389/fimmu.2021.769534.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Case With Transthyretin Amyloid Cardiomyopathy Complicated With Rapidly Progressive Aortic Stenosis Possibly Caused by Amyloid Deposition in the Aortic Valve. Circ Cardiovasc Imaging.2021

    • Author(s)
      Fujimoto T, Yamano T, Miyagawa-Hayashino A, Naiki H, Ueda M, Tasaki M, Yamano M, Zen K, Numata S, Matoba S.
    • Journal Title

      Circ Cardiovasc Imaging

      Volume: 14 Pages: e013357

    • DOI

      10.1161/CIRCIMAGING.121.013357.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 濾胞性リンパ腫からBリンパ芽球性リンパ腫への形質転換が示唆された2症例の検討2022

    • Author(s)
      加藤 大思, 藤野 貴大, 伊佐 怜子, 塚本 拓, 水谷 信介, 志村 勇司, 古林 勉, 黒田 純也, 長峯 理子, 宮川 文
    • Organizer
      臨床血液
  • [Presentation] Monomorphic epitheliotropic intestinal T-cell lymphoma secondary to intestinal MALT lymphoma2021

    • Author(s)
      藤野 貴大, 服部 雄, 木元 弥生, 長峯 理子, 宮川 文, 伊佐 怜子, 塚本 拓, 水谷 信介, 志村 勇司, 古林 勉, 堀池 重夫, 黒田 純也
    • Organizer
      日本血液学会学術集会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi