• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of neurodevelopmental disorder caused by CaMK2 mutant mice

Research Project

Project/Area Number 20K07423
Research InstitutionHamamatsu University School of Medicine

Principal Investigator

武藤 弘樹  浜松医科大学, 医学部, 助教 (60443040)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
KeywordsCaMK2β / ヒト疾患モデル動物 / 脳波異常 / 興奮性/抑制性のバランス
Outline of Annual Research Achievements

経発達障害患者の遺伝子解析よりCaMK2βのP213L変異が同定され、同様な変異を導入したCaMK2β_P213L変異マウスを用い、その遺伝子変異よる病態メカニズムの解明を行った。
最初に、CaMK2β_P213L変異の患者が示す運動機能障害はモデルマウスにおいても認められ、小脳におけるCaMK2βの機能不全が原因であることを明らかにし、1つの研究成果として論文発表を行った(Mutoh, J Neurosci Res, 2022)。
さらなる病態・機能解析によりCaMK2β_P213L変異モデルマウスは、覚醒下安静時に異常脳波を示すことが判明した。この異常脳波は、一過性でなく持続的に記録され、野生型で見られない異常なピーク(20~40Hz)を示した。また、GABAA受容体の活動を増強する抗発作薬ジアゼパム、イソフルラン、バルプロ酸の投与により、異常脳波は消失した。さらに、けいれん誘発剤であるペンチレンテトラゾール(GABAA受容体の阻害剤)により異常な脳波ピークは低周波数にシフトし、また、モデルマウスにおけるGABAA受容体抑制誘発けいれん発作閾値(てんかん感受性)が増強されていた。特にCaMK2β_P213L Homoノックインマウスは、強直間代発作を生じ死亡した。
本研究課題において、CaMK2β_P213L変異は機能不全を生じることにより、てんかん、運動機能障害などの神経発達障害を生じていることをモデルマウスの機能解析で明らかにした。

  • Research Products

    (6 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Cnpy3 mice reveal neuronal expression of Cnpy3 in the brain2023

    • Author(s)
      Islam Md. Monirul、Mutoh Hiroki、Aoto Kazushi、Belal Hazrat、Saitsu Hirotomo
    • Journal Title

      Journal of Neuroscience Methods

      Volume: 383 Pages: 109730~109730

    • DOI

      10.1016/j.jneumeth.2022.109730

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Elucidation of pathological mechanism caused by human disease mutation in CaMKIIβ2022

    • Author(s)
      Mutoh Hiroki、Aoto Kazushi、Miyazaki Takehiro、Fukuda Atsuo、Saitsu Hirotomo
    • Journal Title

      Journal of Neuroscience Research

      Volume: 100 Pages: 880~896

    • DOI

      10.1002/jnr.25013

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Generation of Flag/DYKDDDDK Epitope Tag Knock-In Mice Using i-GONAD Enables Detection of Endogenous CaMKIIα and β Proteins2022

    • Author(s)
      Aoto Kazushi、Takabayashi Shuji、Mutoh Hiroki、Saitsu Hirotomo
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 23 Pages: 11915~11915

    • DOI

      10.3390/ijms231911915

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] CaMKII βのヒト疾患変異が生じる病態メカニズムの解明2023

    • Author(s)
      武藤弘樹 青戸一司 宮嵜岳大 福田敦夫 才津浩智
    • Organizer
      第100回日本生理学会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Cnpy3-2xHA マウスは、脳における Cnpy3 の神経特異的発現を明らかにした2023

    • Author(s)
      Md Monirul Islam 武藤弘樹 青戸一司 Hazrat Belal 才津浩智
    • Organizer
      第100回日本生理学会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 簡便なi-GONAD法によるFlag(DYKDDDDK)タグを挿入したマウスの作製とその有用性2023

    • Author(s)
      青戸 一司 髙林秀次 武藤弘樹 才津浩智
    • Organizer
      第128回日本解剖学会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi