2022 Fiscal Year Annual Research Report
新規miR-143/p38キナーゼ経路の生体での調節機構と乳癌細胞における解析
Project/Area Number |
20K07431
|
Research Institution | Chubu University |
Principal Investigator |
岩本 隆司 中部大学, 生命健康科学部, 教授 (60223426)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
喬 善楼 中部大学, 生命健康科学部, 教授 (00343658)
岩田 悟 中部大学, 実験動物教育研究センター, 助教 (70722891)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | マイクロRNA / MAPキナーゼ / p38 |
Outline of Annual Research Achievements |
我々が樹立した心筋でmiR-143を高発現するαMHC/miR-143/145TGでは拡張型心筋症を発症するが、その心臓では、MAPキナーゼのp38タンパクの発現が低下する事実を見出した。そこでマウス受精卵のゲノム編集を用いてp38遺伝子の3'非翻訳領域(UTR)上のmiR-143の2か所の標的配列をそれぞれ欠損したマウス⊿Mup38 /3'UTR (a) および(b)を樹立した。これらのマウスをαMHC/miR-143/145TGと交配しαMHC/miR-143/145TGx⊿Mup38 /3'UTR (a) およびαMHC/miR-143/145TGx(b)を樹立し、心臓でのp38の発現を解析した結果、αMHC/miR-143/145TGx⊿Mup38 /3'UTR (a)で野生型の約半分まで発現が回復していた。一方、αMHC/miR-143/145TGx⊿Mup38 /3'UTR (b)では、αMHC/miR-143/145TGと比べてp38の発現は殆ど回復出来なかった。よって標的配列aでp38タンパクの発現低下のほぼ半分を説明出来ることを明らかになった。この現象が内在性miR-143の発現が高い平滑筋組織でも認められるかどうかを確認するために、miR-143を欠失した⊿miR-143マウスを受精卵のゲノム編集により作成した。最初に樹立した⊿miR-143マウスの膀胱と小腸においてp38の発現が増強するデータが得られたが、その後再現性が得られなかったため、もう一系統を樹立して確認したところ、p38の発現について変化が認められなかった。よって生体平滑筋組織ではmiR-143によるp38の発現抑制を何等かの機構で抑制していると考えられた。また、当初計画していたマウスの3'UTRをヒトの3'UTRと置換したマウスの樹立を期限内に樹立することは出来なかった。また、ヒト乳癌細胞でのmiR-143の強制導入実験においてp38の発現低下の再現性を多くの細胞で確認出来なかった。よって、miR-143のヒトp38の発現への影響は現時点で不明である。
|
Research Products
(4 results)