• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

The role of IgD antibody-producing cells in the generation of allergen-specific IgE in type I allergy

Research Project

Project/Area Number 20K07537
Research InstitutionTokiwa University

Principal Investigator

藤堂 景史  常磐大学, 人間科学部, 准教授 (50452561)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
KeywordsIgD / IgE / I型アレルギー
Outline of Annual Research Achievements

当研究は、I型アレルギーの原因となるアレルゲン特異的IgE抗体の産生メカニズムを明らかにするために、IgE抗体と相関的に発現が誘導されるアレルゲン特異 的IgD抗体の動態に着目し、アレルゲン特異的IgD抗体の分子特性やこのIgD抗体のIgE抗体産生への関与を明らかにすることを目的としている。IgD分子 の存在は 古くから知られているにも関わらず、抗体としてのIgDの生理的役割はほとんど明らかでない。そこで本年度は、IgD抗体の分子特性および生理的機能を明らかにするために、昨年度と同様にマウスIgD抗体のリコンビナント体を作成しその解析を行った。
マウスIgD抗体のリコンビナント体は、IgD抗体の主な産生部位である頚部リンパ節よりマウスIgD抗体定常部領域遺伝子をクローニングし、そこに4-hydroxy-3-nitrophenylacetyl (NP)に対する特異性を有する抗体可変部領域遺伝子を連結し、さらに抗体軽鎖(λ1軽鎖)遺伝子をp2Aペプチドを介して連結して作成された坑NP-IgD発現ベクターをA20マウスB細胞株に遺伝子導入し、その培養液中からアフィティーカラムを用いることで作成された。
今年度は生体で産生されるIgD抗体の生理的機能を調べるため、作成した抗NP-IgD抗体のリコンビナント体をIgDの産生部位であるマウス鼻腔へ投与し、それと同時にこれらのリコンビナント抗体の特異的抗原であるNP-OVAを投与したところ、興味深いことにこのマウスでは、IgEと同じTh2型の免疫応答の際に産生されるIgG1クラスの抗体の産生が誘導され、この抗体産生は鼻腔の所属リンパ節ではない脾臓において誘導されていることから、鼻免疫組織で産生されるIgD抗体は、脾臓などへの抗原の輸送に関与し、Th2型の免疫応答に関与していることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本年度は、当初予定をしていなかった勤務先の異動が生じた。そのため、研究環境の立ち上げなど当初予定していなかった事象が数多く起き、それらに多くの時間を割く必要があり、結果として研究に当てる時間が限定されてしまったことから、当初見込んでいた到達目標まで達することができなかった。そのため研究の進捗としては「当初の予定からやや遅れている」と判断した。

Strategy for Future Research Activity

上記の理由により研究の進捗が遅れていることから、当初の目標通りに研究を完成させるため1年間の研究期間の延長を行う。
これまでに、本研究によりアレルギー病態におけるIgD抗体の動態や、これまで不明であったIgD抗体自身の物性や生理的機能が明らかになりつつある。今後は研究計画則り、これらIgD抗体を産生する細胞の由来を探ることで、I型アレ ルギーの原因となるアレルゲン特異的IgE抗体産生に、IgD抗体がどのように関わっているかを明らかにしていく予定である。

Causes of Carryover

本年度は、当初予定をしていなかった勤務先の異動が生じた。そのため、研究環境の立ち上げなど当初予定していなかった事象が数多く起き、それらに多くの時間を割く必要があり、結果として研究に当てる時間が限定されてしまったことから、この研究の遅延分を補うため1年間の研究期間の延長を行う。
次年度使用額が生じた理由はこの研究期間の延長によるものであり、その使用は当初計画していた研究を遂行するために用いる。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] Immune Response to Endogenous Retroviruses2022

    • Author(s)
      Todo K, Hikioda M
    • Organizer
      第51回日本免疫学会学術集会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi