• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

疾患病態を反映するマクロファージの免疫形態学的指標の探索

Research Project

Project/Area Number 20K07553
Research InstitutionNippon Medical School

Principal Investigator

遠田 悦子  日本医科大学, 医学部, 教授 (00589327)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 寺島 裕也  東京理科大学, 研究推進機構生命医科学研究所, 准教授 (90538729)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Keywordsマクロファージ / FROUNT / ケモカイン
Outline of Annual Research Achievements

マクロファージはケモカインなどの遊走因子の刺激を受けて炎症・傷害組織に浸潤し、微小環境に応じて多様な性質を獲得して炎症・免疫応答の中核を担っている。ケモカイン受容体会合分子FROUNTはマクロファージの細胞遊走を促進し、がんや炎症性疾患の増悪化に関与する。研究代表者はこれまでにFROUNTを欠損したマクロファージやFROUNT阻害剤で処理したマクロファージは糸状仮足に富む特有の形態を示すことを明らかにした。本研究ではマクロファージの機能と形態との相関を明らかにし、形態的特徴からマクロファージの機能や病態との関わりを推測する手法を探索することを目的とする。本年度は、FROUNT欠損やFROUNT阻害によって生じる単球・マクロファージの細胞形態の変化に伴う細胞内刺激応答シグナルの変化を明らかにするため、FROUNT欠損マウス骨髄から分化誘導したマクロファージ、および野生型マクロファージへのFROUNT阻害剤の添加条件にて、ウェスタンブロッティング、フローサイトメトリーを用いてLPSやFc受容体刺激に対する細胞内シグナル伝達分子の活性化状態の変化を解析した。複数のMAPキナーゼの発現量、リン酸化量にFROUNT欠損による著明な変化を認めた。ウェスタンブロッティングで変化の見られた複数のシグナル分子のリン酸化状態と細胞内局在をマクロファージの細胞形態も含めて観察するために、チラミドシグナル法を用いた検出系を構築した。さらに、疾患モデル組織上におけるシグナル分子の検出、FROUNT阻害剤投与による変化について解析を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

マクロファージの刺激依存的な細胞内シグナル状態の変化について、骨髄由来マクロファージを用いたウェスタンブロッティング解析を先に進めたため、疾患モデル組織上での解析が遅れており、引き続き検出の条件検討および解析を行う必要がある。

Strategy for Future Research Activity

疾患改善効果の認められたFROUNT欠損マウスおよびFROUNT阻害剤投与条件での炎症性疾患モデルの組織を用いて、炎症組織に浸潤した単球・マクロファージの形態と機能の関係について引き続き解析を実施する。

Causes of Carryover

In vitroの解析を進め、疾患モデル組織における単球・マクロファージの形態・機能解析が遅れているため、消耗品費の使用が少なかった。翌年度分ついてFROUNT欠損マウスやFROUNT阻害剤投与による疾患組織上のマクロファージの形態、シグナル分子局在の解析に活用する。

  • Research Products

    (8 results)

All 2024 2023

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Disulfiram treatment suppresses antibody-producing reactions by inhibiting macrophage activation and B cell pyrimidine metabolism2024

    • Author(s)
      Chen Weili、Toda Etsuko、Takeuchi Kazuhiro、Sawa Yurika、Wakamatsu Kyoko、Kuwahara Naomi、Ishikawa Arimi、Igarashi Yuri、Terasaki Mika、Kunugi Shinobu、Terasaki Yasuhiro、Yamada Kazuhiko、Terashima Yuya、Shimizu Akira
    • Journal Title

      Communications Biology

      Volume: 7 Pages: -

    • DOI

      10.1038/s42003-024-06183-9

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Disulfiram, an Anti-alcoholic Drug, Targets Macrophages and Attenuates Acute Rejection in Rat Lung Allografts2024

    • Author(s)
      Yoshiyasu Nobuyuki、Matsuki Rei、Sato Masaaki、Urushiyama Hirokazu、Toda Etsuko、Terasaki Yasuhiro、Suzuki Masaki、Shinozaki-Ushiku Aya、Terashima Yuya、Nakajima Jun
    • Journal Title

      Transplant International

      Volume: 37 Pages: -

    • DOI

      10.3389/ti.2024.12556

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Predominant CD8<sup>+</sup> cell infiltration and low accumulation of regulatory T cells in immune checkpoint inhibitor‐induced tubulointerstitial nephritis2024

    • Author(s)
      Tominaga Kenta、Toda Etsuko、Takeuchi Kazuhiro、Takakuma Shoichiro、Sakamoto Emi、Kuno Hideaki、Kajimoto Yusuke、Terasaki Yasuhiro、Kunugi Shinobu、Mii Akiko、Sakai Yukinao、Terasaki Mika、Shimizu Akira
    • Journal Title

      Pathology International

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1111/pin.13428

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Novel Multi-Observation System to Study the Effects of Anterior Ocular Inflammation in Zinn’s Zonule Using One Specimen2023

    • Author(s)
      Takahashi Akira、Arima Takeshi、Toda Etsuko、Kobayakawa Shinichiro、Shimizu Akira、Takahashi Hiroshi
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 24 Pages: 6254~6254

    • DOI

      10.3390/ijms24076254

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ケモカイン受容体CCR2/CCR5シグナル制御因子FROUNTは マクロファージの炎症性サイトカイン発現を調節する2024

    • Author(s)
      遠田悦子,竹内和博,寺崎美佳,功刀しのぶ,寺崎泰弘,寺島裕也,清水章
    • Organizer
      第113回日本病理学会総会
  • [Presentation] CCR2/5-associated FROUNT regulates macrophage cytokine expression through modulation of MAP kinase pathway2024

    • Author(s)
      Etsuko Toda,Kouji Matsushima,Yuya Terashima,Akira Shimizu
    • Organizer
      第52回日本免疫学会学術集会
  • [Presentation] マクロファージ制御の鍵を握る相互作用の発見:がんと炎症性疾患を治療する新たな道2023

    • Author(s)
      遠田悦子
    • Organizer
      第13回 Top Runners in TRS(東京大学 AMED iD3 キャタリストユニット主催)
    • Invited
  • [Presentation] FROUNT阻害剤ジスルフィラムによる半月体形成性糸球体腎炎抑制効果2023

    • Author(s)
      遠田悦子,澤田杏理,竹内和博,畑中彩恵子,寺崎美佳,功刀しのぶ,寺崎泰弘,松島綱治,寺島裕也,清水章
    • Organizer
      第112回日本病理学会総会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi