• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

悪性黒色腫における新規がん制御遺伝子の機能解析と癌治療への応用

Research Project

Project/Area Number 20K07571
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

新澤 康英  大阪大学, 大学院医学系研究科, 助教 (70403186)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords悪性黒色腫 / マウスモデル / GREB1 / アンチセンス核酸 / メラノサイト / ピリミジン合成
Outline of Annual Research Achievements

悪性黒色腫(メラノーマ)は、日本でも増加傾向にあり、転移能が高く、極めて予後の悪いがんであり、既存の分子標的薬(BRAF、MEK阻害剤)や免疫チェックポイント阻害剤に加えて、新たな治療法の開発が望まれている。本研究の目的は、Wntシグナル経路の新規標的遺伝子GREB1に着目し、悪性黒色腫における機能解析と治療応用を行うことである。
令和2 -4年度は、日本人メラノーマ病理組織を用いて、母斑、悪性黒色腫の両方においてGREB1アイソフォーム4(Is4)を発現し、MITF転写因子により、特異的に転写誘導されることを明らかにした。また、メラノサイト特異的GREB1 Is4トランスジェニックマウスを作成し、悪性黒色腫を生じるBRAFV600E、PTENloxPマウスと交配し、GREB1 Is4の悪性黒色腫形成における生理的役割について解析した。さらに、GREB1 Is4タンパクの結合能から、ピリミジン代謝酵素CADに着目し、生化学実験や同位体ラベルグルタミンを用いたフラックス解析により、GREB1 Is4のde novoのピリミジン合成における重要性を示した。さらに、ゼノグラフトマウスモデルを使用し、アンチセンス核酸を用いたGREB1 Is4の発現抑制が悪性黒色腫の増殖を抑え、治療応用が可能であることを示した。
GREB1やそのパラログであるGREB1Lは、既知の機能的ドメインは存在せず、複数の結合タンパク質が同定されているが、どのようなメカニズムにより、その結合タンパク質の機能を制御するかについては不明なままである。令和5年度は、GREB1、1Lアミノ酸配列に、唯一類似性が認められるトリパノゾームDNA糖転移酵素に着目し、GREB1、1Lの推定酵素ドメインとの立体構造を比較検討した。さらに、精製したGREB1のレコンビナントタンパク質を用いて、その生化学的活性について解析を行った。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] GREB1 isoform 4 is specifically transcribed by MITF and required for melanoma proliferation2023

    • Author(s)
      Shinzawa Koei、Matsumoto Shinji、Sada Ryota、Harada Akikazu、Saitoh Kaori、Kato Keiko、Ikeda Satsuki、Hirayama Akiyoshi、Yokoi Kazunori、Tanemura Atsushi、Nimura Keisuke、Ikawa Masahito、Soga Tomoyoshi、Kikuchi Akira
    • Journal Title

      Oncogene

      Volume: 42 Pages: 3142~3156

    • DOI

      10.1038/s41388-023-02803-6

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] GREB1 isoform 4の悪性黒色腫形成における役割と治療への応用2023

    • Author(s)
      新沢康英、松本真司、佐田遼太、原田昭和、種村篤、横井一範、二村圭祐、伊川正人、曽我朋義、菊池 章
    • Organizer
      第46回日本分子生物学会年会
  • [Remarks]

    • URL

      https://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2023/20230907_3

  • [Remarks]

    • URL

      https://www.cider.osaka-u.ac.jp/news/research20230907.html

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi