• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

多発鋸歯状病変の分子病態解明と大腸がん高リスク患者のサーベイランス体系の構築

Research Project

Project/Area Number 20K07662
Research InstitutionSapporo Medical University

Principal Investigator

原田 拓  札幌医科大学, 医学部, 研究員 (60468030)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山本 英一郎  札幌医科大学, 医学部, 講師 (60567915)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords大腸がん / 鋸歯状病変
Outline of Annual Research Achievements

大腸がん高リスク群として大腸鋸歯状病変が多発するSerrated polyposis syndrome (SPS)が知られており、SPS症例は5年間のフォローアップ期間中に約35%が大腸がんを発症すると報告されている。このことから、SPS症例に対しては1~2年ごとの内視鏡サーベイランスが推奨されている。さらにSPS診断基準を満たさないが、鋸歯状病変を有する症例 (非SPS) もまた大腸がんリスクが高いと報告されているSPS、非SPS症例の臨床病理学像について検討した。その結果、SPS症例と非SPS症例の担癌率はほぼ同等で、いずれも約20%以上と高率であった。
大腸がん細胞のエンハンサー領域では、ヒストンH3リジン27アセチル化(H3K27ac)とDNAメチル化(シトシンメチル化)が共存したbivalentな状態にあることが、エンハンサー機能の活性化に必要であることが報告されている。我々は多発鋸歯状病変症例の腫瘍組織と背景粘膜で高メチル化を示すエンハンサー領域を同定した。さらにこのエンハンサー領域は、がん遺伝子であるCCND1 (Cyclin D1)の発現に関与することが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

同定した領域のメチル化解析を進めている

Strategy for Future Research Activity

機能的意義の解析

Causes of Carryover

マイクロアレイなど用いた網羅的な解析が来年度に持ち越しとなった
次年度に複数例のトランスクリプトーム解析にて使用する

  • Research Products

    (3 results)

All 2021 2020

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results)

  • [Journal Article] Histopathologic features and fragmentation of polyps with cold snare defect protrusions2021

    • Author(s)
      Ishii Tatsuya、Harada Taku、Tanuma Tokuma、Yamazaki Hajime、Tachibana Yasuhiro、Aoki Hironori、Shinohara Toshiya、Katanuma Akio
    • Journal Title

      Gastrointestinal Endoscopy

      Volume: 93 Pages: 952~959

    • DOI

      10.1016/j.gie.2020.07.040

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Comparison of dissection speed during colorectal ESD between the novel Multiloop (M-loop) traction method and ESD methods without traction2020

    • Author(s)
      Suzuki Yuichiro、Tanuma Tokuma、Nojima Masanori、Sudo Gota、Murakami Yuki、Ishii Tatsuya、Akahonai Masakazu、Kobayashi Yosuke、Hamamoto Hidetaka、Aoki Hironori、Harada Taku、Katanuma Akio、Nakase Hiroshi
    • Journal Title

      Endoscopy International Open

      Volume: 08 Pages: E840~E847

    • DOI

      10.1055/a-1161-8596

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Multiloop as a novel traction method in accelerating colorectal endoscopic submucosal dissection2020

    • Author(s)
      Suzuki Yuichiro、Tanuma Tokuma、Nojima Masanori、Sudo Gota、Akahonai Masakazu、Hamamoto Hidetaka、Aoki Hironori、Harada Taku、Katanuma Akio、Nakase Hiroshi
    • Journal Title

      Gastrointestinal Endoscopy

      Volume: 91 Pages: 185~190

    • DOI

      10.1016/j.gie.2019.08.042

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi