• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

ビタミンD補充によるサルコペニア治療の可能性を探る

Research Project

Project/Area Number 20K07803
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

赤坂 憲  大阪大学, 医学部附属病院, 助教 (70468081)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 樂木 宏実  大阪大学, 大学院医学系研究科, 教授 (20252679)
杉本 研  大阪大学, 大学院医学系研究科, 招へい教授 (20437403)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords活性型ビタミンD / サルコペニア / 骨粗鬆症
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題においては、地域在住高齢者を対象とした疫学研究であるSeptuagenarians, Octogenarians, Nonagenarians Investigation with Centenarians (SONIC) 研究と、大学病院通院患者を対象とした臨床研究を行っている。2022年度には、SONIC研究においてこれまでに調査されているデータと保存血清で測定したデータをもとに、解析をすすめ、その結果を日本老年医学会学術集会で発表した。2023年度中に英文論文で報告を行うべく、データの整理と論文執筆を継続している。老年医学会学術集会で報告した研究成果は、以下の通りである。対象は2016年にSONIC研究に参加した70歳代310名と、2015年にSONIC研究に参加した90歳代48名である。血清25(OH)Dは70歳代で21.6±5.0ng/mL、90歳代で23.4±9.1ng/mLであった。70歳代の解析では、SMI(r=0.21, p<0.0001)と握力(r=0.30, p<0.0001)はそれぞれ血清25(OH)D値と有意な相関を認め、SMIは性別、BMI、血清アルブミンで調整後も血清25(OH)D値と関連を認めた(β=0.053, p=0.048)。しかし握力については、多変量で調整すると血清25(OH)D値との関連は消失した。90歳代の解析では、SMI(r=0.29, p=0.049)と握力(r=0.34, p=0.018)はそれぞれ血清25(OH)Dと相関が認められたが、多変量で調整後は独立した関連は認められなかった。
大学病院通院患者を対象とした臨床研究については、研究で使用を予定している活性型ビタミンD3製剤であるエルデカルシトールの流通不安定もあり、またいわゆるコロナ禍の状態であったため、進捗が遅れている状態である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2020年度からの、いわゆるコロナ禍の影響を受け、地域での調査研究がなかなかはじめられなかった。また、大学病院通院中の患者を対象とした新規の臨床研究についても、コロナ禍の影響で予定通りはじめることが困難であった。しかし、地域での調査研究は2021年度の後半から再開しており、2022年度はほぼ例年通りの規模でデータ収集ができている。また、大学病院での新規の臨床研究についても体制は整っているため、感染症流行の状況に配慮しながら開始できる段階になっている。

Strategy for Future Research Activity

2023年度には、引き続き地域の住民調査、血液検査を行う。2021年度後半、2022年度、2023年度で収集されたデータで、地域の高齢者を対象とした研究をまとめる。また、なるべく早い時期に大学病院での臨床研究を開始する。

Causes of Carryover

研究の進捗が当初の予定より遅れているため。なお、本研究課題の延長(2023年度末まで)については、既に申請済みである。

  • Research Products

    (6 results)

All 2022

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 4 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Clinical characteristics of older adults with hypertension and unrecognized cognitive impairment2022

    • Author(s)
      Yamamoto Koichi、Akasaka Hiroshi、Yasunobe Yukiko、Shimizu Atsuya、Nomoto Kenichiro、Nagai Kumiko、Umegaki Hiroyuki、Akasaki Yuichi、Kojima Taro、Kozaki Koichi、Kuzuya Masafumi、Ohishi Mitsuru、Akishita Masahiro、Takami Yoichi、Rakugi Hiromi、Cherry Study Group
    • Journal Title

      Hypertension Research

      Volume: 45 Pages: 612~619

    • DOI

      10.1038/s41440-022-00861-z

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Physical performance reference values for Japanese oldest old: a SONIC study2022

    • Author(s)
      Matsumoto Kiyoaki、Gondo Yasuyuki、Masui Yukie、Yasumoto Saori、Yoshida Yuko、Ikebe Kazunori、Arai Yasumichi、Kabayama Mai、Kamide Kei、Akasaka Hiroshi、Ishizaki Tatsuro
    • Journal Title

      BMC Geriatrics

      Volume: 22 Pages: 748

    • DOI

      10.1186/s12877-022-03299-7

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The Association Between Longevity-Associated <i>FOXO3</i> Allele and Heart Disease in Septuagenarians and Octogenarians: The SONIC Study2022

    • Author(s)
      Klinpudtan Nonglak、Allsopp Richard C、Kabayama Mai、Godai Kayo、Gondo Yasuyuki、Masui Yukie、Akagi Yuya、Srithumsuk Werayuth、Sugimoto Ken、Akasaka Hiroshi、Ikebe Kazunori、Yasumoto Saori、Ogawa Madoka、Ishizaki Tatsuro、Arai Yasumichi、Rakugi Hiromi、Chen Randi、Willcox Bradley J、Willcox D Craig、Kamide Kei
    • Journal Title

      The Journals of Gerontology: Series A

      Volume: 77 Pages: 1542~1548

    • DOI

      10.1093/gerona/glab204

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Factors Related to Preventive Behaviors against a Decline in Physical Fitness among Community-Dwelling Older Adults during the COVID-19 Pandemic: A Qualitative Study2022

    • Author(s)
      Kimura Yumi、Akasaka Hiroshi、Takahashi Toshihito、Yasumoto Saori、Kamide Kei、Ikebe Kazunori、Kabayama Mai、Kasuga Ayaka、Rakugi Hiromi、Gondo Yasuyuki
    • Journal Title

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      Volume: 19 Pages: 6008~6008

    • DOI

      10.3390/ijerph19106008

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Alcohol drinking patterns have a positive association with cognitive function among older people: a cross-sectional study2022

    • Author(s)
      Akagi Yuya、Kabayama Mai、Gondo Yasuyuki、Masui Yukie、Yasumoto Saori、Klinpudtan Nonglak、Srithumsuk Werayuth、Godai Kayo、Ikebe Kazunori、Akasaka Hiroshi、Yokoyama Serina、Sugimoto Ken、Arai Yasumichi、Inagaki Hiroki、Ishizaki Tatsuro、Rakugi Hiromi、Kamide Kei
    • Journal Title

      BMC Geriatrics

      Volume: 22 Pages: 158

    • DOI

      10.1186/s12877-022-02852-8

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 血清ビタミンDレベルと骨格筋量、筋力の関連の検討:SONIC研究2022

    • Author(s)
      大西友理、赤坂憲、藤本拓、南知宏、吉田紫乃、杉本研、池邉一典、権藤恭之、神出計、樂木宏実
    • Organizer
      第64回日本老年医学会学術集会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi