• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

大規模医療情報データベースによる総合医療・感染症関連包括的疫学解析基盤の確立

Research Project

Project/Area Number 20K07831
Research InstitutionJichi Medical University

Principal Investigator

畠山 修司  自治医科大学, 医学部, 教授 (40463864)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsインフルエンザ / 抗微生物薬 / 医療ビッグデータ / 感染症疫学 / HIV感染症
Outline of Annual Research Achievements

県単位レセプトデータベース(2012~2017年)よりすべてのインフルエンザ患者(12.2万人)を抽出し、インフルエンザ診断後の入院割合, リスク因子別入院割合, 抗インフルエンザ薬処方割合を解析。インフルエンザ後に入院した患者の割合は, 69歳以下で3%以下, 70-79歳で7%, 80-89歳で16%, 90歳以上で24%と高齢者で著明に増加した。基礎疾患(重症化リスク因子)を持つ患者は持たない患者の3-4倍入院割合が高いことが分かった。抗インフルエンザ薬は91%の患者に使用されており、諸外国と比べ非常に高い処方割合が示された。
2県のレセプト(国保+後期高齢者)データベース(2013~2020年10月)より、のべ923万回の経口抗菌薬処方を解析。急性咽頭炎・気管支炎・感冒に対する抗菌薬処方は、AMR対策導入以降(2016-2019年)、10-15%の減少がみられた。クリニック、小規模(200床未満)病院、および小児において、特に高い減少効果がみられた。経口抗菌薬処方数は、2013年から2019年の間に15-30%減少したことを示した。経口抗菌薬の内訳は第3世代セファロスポリン、マクロライド、キノロンが引き続き80%以上を占め、使用動向に大きな変化がないことを示した。歯科領域では、AMR対策導入以降も経口抗菌薬処方数、処方内訳いずれも変化がないことを示した。
レセプトデータベースを用いたインフルエンザと高血圧治療の関連について、1次データの抽出を終え、high-dimensional propensity score法による解析を進めている。また、別のレセプトデータベースによるHIV関連医療の解析について審査および解析手続きを進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

COVID-19の流行に伴い、大学における活動制限や、データベース利用に関する手続きや審査の遅延があったことが一因である。

Strategy for Future Research Activity

データ抽出が終了したテーマについては解析を進める。妥当な結果が得られているので論文公表を進める。high-dimensional propensity scoreによる解析法を導入する。新たなデータベースより大規模HIV関連情報の抽出を進める。

Causes of Carryover

COVID-19の流行により計画の遅延が生じたため、計上していた旅費やストレージの購入費を次年度に繰り越した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 抗HIV薬治療と体重増加 (総説)2021

    • Author(s)
      岡本耕、神田直樹、畠山修司
    • Journal Title

      日本エイズ学会誌

      Volume: 23 Pages: 1-10

  • [Presentation] レセプトデータによる抗菌薬処方調査2021

    • Author(s)
      畠山修司
    • Organizer
      第95回日本感染症学会学術講演会
    • Invited
  • [Presentation] 高リスク者におけるインフルエンザ関連入院および合併症の発生割合: レセプトデータベースを用いた後向きコホート研究2021

    • Author(s)
      橋本英樹,畠山修司
    • Organizer
      第95回日本感染症学会学術講演会
  • [Book] 別冊・医学のあゆみ(永井良三編) ビッグデータから眺める地域医療2020

    • Author(s)
      畠山修司
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      医歯薬出版株式会社
  • [Book] インフルエンザ診療ガイド2020-2021(菅谷憲夫編) 抗インフルエンザ薬を投与した場合のウイルス排出期間2020

    • Author(s)
      畠山修司
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      日本医事新報社

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi