2022 Fiscal Year Annual Research Report
大規模医療情報データベースによる総合医療・感染症関連包括的疫学解析基盤の確立
Project/Area Number |
20K07831
|
Research Institution | Jichi Medical University |
Principal Investigator |
畠山 修司 自治医科大学, 医学部, 教授 (40463864)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | インフルエンザ / 抗微生物薬 / 医療ビッグデータ / 感染症疫学 / HIV感染症 |
Outline of Annual Research Achievements |
県単位レセプト(国保+後期高齢者)データベースより、以下の解析を行い、結果を得た。 ①1県のインフルエンザ患者(10万人以上)を抽出し、インフルエンザ後に入院する割合と基礎疾患の影響を示した。インフルエンザ病名を持つ人の約90%に診断検査や抗ウイルス薬の処方がなされていることを示した。②2県(2013~20年)の延べ923万回の経口抗菌薬処方を解析。急性咽頭炎・気管支炎・感冒に対する抗菌薬処方は、AMR対策導入以降、10%強の減少がみられ、小規模医療機関と小児で特に高い減少効果がみられたことを示した。 ③1県(2012~2017年)のデータベースを用い、高次元傾向スコアマッチによる解析手法を確立した。Ca拮抗薬群はARB阻害薬群と比べ、インフルエンザの発生率が2012年度は有意に低く、2013-16年度は同等であることを示した。④1県(2017.4~2022.3)の、COVID-19が医療に与えたインパクトを解析した。感染予防策や行動制限等により、上気道感染症(前年同四半期比0.48)、インフルエンザ(同0.02)、肺炎(同0.55)や下痢症(同0.68)の受診は激減、一方で性感染症は不変だったこと等を示した。⑤歯科領域の薬剤耐性(AMR)対策の効果判定に資する研究を遂行し、抗菌薬処方の質に関わる指標が明確に改善してることを示した。 社会保険レセプトや、ナショナルデータベースより、以下の解析を行い、結果を得た。 ⑥2型糖尿病患者(2016~21年:約30万人)の保険者データより、糖尿病治療薬と感染性合併症の関連について解析した。これまでの知見と異なり、特定の種類の糖尿病薬使用者における尿路感染症が有意に少ないことを示した。 ⑦ナショナルデータベースにより、HIV感染症の医療負荷に関する包括的研究を開始した。うち、抗菌薬使用および肝炎医療に関する網羅解析について、中間解析結果を得た。
|
Research Products
(8 results)