• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

オンライン診療をふまえた超高感度ELISAによる在宅採取サンプルを用いた臨床検査

Research Project

Project/Area Number 20K07848
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

高田 康徳  愛媛大学, 医学系研究科, 准教授 (20432792)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 橋田 誠一  愛媛大学, 医学部, 研究員 (10156268)
高門 美沙季  愛媛大学, 医学部附属病院, 助教 (30838032)
池田 陽介  愛媛大学, 医学部附属病院, 助教 (60866698)
大澤 春彦  愛媛大学, 医学系研究科, 教授 (90294800)
川村 良一  愛媛大学, 医学系研究科, 講師 (90533092)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsオンライン診療 / 超高感度ELISA / 在宅 / 心不全スクリーニング
Outline of Annual Research Achievements

地方の医師不足や、医療費の削減、情報通信技術の発展を背景に、今後本邦において、オンライン診療・受診勧奨が進んでいくと考えられる。一方で、オンライン診療の課題として、医療機関で行われるような血液検査を中心とする臨床検査をどのようにとりいれるかということがあげられる。その際、想定される試料としては、来院できない患者が、自宅で採取できるパンチ採血による指尖全血をろ紙に採取したものや尿、唾液など非侵襲的に得ることのできるサンプルが考えられる。
そこで本研究の目的は、今後のオンライン診療の発展をふまえ、来院できない患者が自宅で採取できる指尖全血をろ紙に採取したものや尿などのサンプルを我々が開発した超高感度ELISA系にて解析を行い、通常の医療機関での採血と同様な結果を得るための新しい臨床検査の方法を確立することである。その具体例として心不全のマーカーであるANP, BNP, NTproBNPを在宅で得られるサンプル(指尖全血をろ紙に採取したものや尿)により測定できる系を確立することを第一目標としている。
その達成のために、今年度、1)高感度ELISA法を用いたBNPの測定系の開発をおこない基礎的検討を終了した。それにより、測定に用いる抗体の神式部位の検討、サンプル収集条件などを決めることができた。2)今年度91名の対象者から、血液と早朝第一尿のサンプルを得ることができた。さらにこれらの対象者の血中NTproBNPを測定した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初の予定では3年間で100例のサンプルを収集する予定であったが1年目でそのほとんどを達成した。さらに基本データとなる従来法での血液データを得た。さらに、新規測定系の基礎的検討を終了した。その結果、当初の予想のように、我々の高感度測定系においてろ紙血から得られる1.4microLの血液により、通常の採血に近いデータを検出可能であることを示した。

Strategy for Future Research Activity

1)引き続きサンプルの収集をおこなう。
2)測定系の基礎的検討をさらに進め、従来の検査方法と、指尖全血をろ紙に採取したものや尿を用いた高感度測定系の相関を検討し、実用化を目指す。

Causes of Carryover

2020年度は測定方法の基礎的検討とサンプル収集が主であった。2021年度以降は本格的にサンプルの高感度系での測定が始まり、さらに費用がかかる予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2020

All Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] コロナ禍での糖尿病診療にICTをいかに活用するか2020

    • Author(s)
      高田康徳
    • Organizer
      第36回日本糖尿病・妊娠学会年次学術集会
    • Invited

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi