2021 Fiscal Year Research-status Report
ベンゾジアゼピン受容体作動薬の減量・中止をめざして:うつ病治療での前向き研究
Project/Area Number |
20K07933
|
Research Institution | Kurume University |
Principal Investigator |
土生川 光成 久留米大学, 医学部, 准教授 (40343701)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
内村 直尚 久留米大学, 医学部, 教授 (10248411)
森 裕之 久留米大学, 医学部, 助教 (20461460)
小曽根 基裕 久留米大学, 医学部, 教授 (50246386)
角間 辰之 久留米大学, 付置研究所, 教授 (50341540)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | うつ病 / 不眠 / ベンゾジアゼピンの減量・中止 / スボレキサント |
Outline of Annual Research Achievements |
【対象と方法】不眠を有するうつ病患者12名(男性:6名、女性:6名)に抗うつ薬であるデュロキセチンと睡眠薬であるベンゾジアゼピン受容体作動薬(BzRAs)の併用療法を1年間行った。BzRAsに関しては初診時に未内服の場合はエスゾピクロン2mgを投与し、他のBzRAsを使用している場合はそのまま継続投与した。治療早期にBzRAsを中止できない場合に、治療3~6ヵ月の間にBzRAsとは作用機序が異なり依存や転倒・骨折の副作用が少ない睡眠薬であるオレキシン受容体拮抗薬のスボレキサントを追加投与することで、BzRAsの1年間の長期使用を減らせるかどうかを検討した。 【結果】12名中10名(83.3%)で治療1年後までにBzRAsを中止でき、2名(16.7%)が治療1年後もBzRAsを継続していた。つまり、BzRAsの中止群が83.3%、継続群が16.7%であった。BzRAsを中止できた10名のうち5名は治療3~4ヵ月にスボレキサンが追加投与された後にBzRAsが12ヵ月以内に中止された。5名ではスボレキサントの追加投与は行われず、エスゾピクロンが比較的早期に中止された。 我々が以前に行ったうつ病患者288名の治療1年間の後方視調査(スボレキサントの追加投与なし)では、治療1年時のBzRAsの中止群が25.7%、継続群が74.3%でBzRAsの長期使用が高率であったが、本研究において初診時にBzRAsを未内服の場合にBzRAsとしてエスゾピクロンを使用し、治療早期にBzRAsを中止できない場合にスボレキサントを追加投与することでBzRAsの1年間の長期使用を顕著に減ずることが期待できる。 【まとめ】不眠を有するうつ病患者での抗うつ薬とベンゾジアゼピン受容体作動薬(BzRAs)の併用療法において、治療3~6ヵ月のスボレキサント追加投与はBzRAsの長期投与を減少させる効果がある。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
当初は令和3年度中にうつ病患者30名に研究を行う予定にしていたが、実際には1年間の治療を完了した上記12名と現在治療中の4名の計16名の登録にとどまっており、当初の計画より遅れている。これらは新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大による外来受診者数の減少によるところが大きい。 また本研究はベンゾジアゼピン受容体作動薬(BzRAs)の減量・中止を目的とした研究であり、その際にアクチグラフ装着により客観的睡眠指標も同時に測定することにしている。当初はアクチグラフをR2年4月中に購入する予定であったが、COVID-19感染拡大により、業者との連絡や機器(アクチグラフ)の購入が大幅に遅れ、アクチグラフの納品がR2.11.17になってしまったため、被験者の同意を得てアクチグラフ装着ができた被験者は2名のみであり、客観的睡眠指標の取得に関しては当初の計画よりも大幅に遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在までに本研究に登録したうつ病患者は計16名であり、令和4年度にはさらに8名のうつ病患者、計24名のうつ病患者の登録を計画する。 本年度までに12名中10名(83.3%)で治療1年時までにベンゾジアゼピン受容体作動薬(BzRAs)を中止でき、我々が以前に行ったうつ病患者288名の後方視調査(スボレキサントの追加投与なし)でのBzRAs中止率(25.7%)に比べ著しく良好な結果であったが、被験者を増やしても、本年度のBzRAs中止率(83.3%)を維持できるかを検討していく。 現在は12名中、治療1年時のBzRAs中止群が10名(n=10)、BzRAs継続群が2名(n=2)であったため、2群間の臨床的要因(年齢、性別、うつ病重症度、不眠重症度、治療開始時の睡眠薬寮、睡眠薬の種類、うつ病発症以前の不眠症の有無など)の統計学的比較を行わなかったが、R4年度で被験者を24名に増やし、2群間の臨床的要因の統計学的比較を行い、BzRAs長期投与に関連する臨床的要因を明らかにする。 またアクチグラフ装着により客観的な睡眠指標を取得できたうつ病患者が現在までに2名のみのため、令和4年度には6名、計8名のうつ病患者での客観的睡眠指標獲得を目標とする。 これらが達成できれば、24名の不眠を有するうつ病患者に対して抗うつ薬とベンゾジアゼピン受容体作動薬(BzRAs)の併用療法を行った際の治療1年後のBzRAs長期使用の頻度を算出でき、さらに治療早期(3~6ヵ月)にオレキシン受容体拮抗薬であるスボレキサントを追加投与することでどの程度BzRAsの長期投与を減少させることをできるかを明確にできる。またBzRAs長期投与に関連する臨床的要因やアクチグラフでの客観的睡眠指標を明らかにする。
|
Causes of Carryover |
本研究はベンゾジアゼピン受容体作動薬(BzRAs)の減量・中止を目的とした研究であり、その際にアクチグラフ装着により客観的な睡眠指標も同時に測定することにしている。当初はアクチグラフをR2年4月中に購入する予定であったが、COVID-19感染拡大により、業者との連絡や機器(アクチグラフ)の購入が大幅に遅れ、アクチグラフの納品がR2.11.17になってしまった。このためR3年度にアクチグラフ装着により客観的な睡眠指標を取得できたうつ病患者が2名のみのため、令和4年度には6名、計8名のうつ病患者での客観的睡眠指標獲得を計画している。 また学会発表の旅費のためR3年度の所要額は10万円としていたが、新型コロナウイルス感染拡大のため当該年度は本研究に関連した学会発表を行わなかったため、10万円を次年度使用額とした。
|
Research Products
(1 results)