2022 Fiscal Year Research-status Report
To elucidate mechanisms of anorexia nervosa and avoindant/restrictive food intake disorder for novel therapy
Project/Area Number |
20K07942
|
Research Institution | National Hospital Organization Nagoya Medical Center |
Principal Investigator |
田中 聡 独立行政法人国立病院機構(名古屋医療センター臨床研究センター), その他部局等, 医師 (00456675)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
今枝 美穂 名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教 (00813651)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 摂食障害 / 神経性やせ症 / 回避制限性食物摂取症 |
Outline of Annual Research Achievements |
名古屋大学大学院医学系研究科精神医学分野を中核とした共同研究を継続している。摂食障害(神経性やせ症、回避制限性食物摂取症)患者群について研究期間内に20例程度を追加する予定であったが、これはほぼ完了している。 これらの患者の臨床症状・各種認知機能・血中物質解析・質問紙回答についての解析を行い、1)摂食障害の病態把握、2)各モダリティを統合した解析を通じたバイオマーカーの探索、3)腸内細菌叢や体組成解析を含めたこれまでにない視点での病態把握、4)患者群の縦断的検討を通じた各指標・症状の回復可能性の直接的検討、を行う。これらを通じ、摂食障害の統合的病態解明・現治療の限界測定・新規治療法開発・予後の改善を図ることが本研究の最終目的である。 令和4年度においては、代表研究者を含め、各研究従事者の所属施設の運用が新型コロナウイルス感染症蔓延から大きな影響を受け、データ解析等の作業が滞った。 研究全体として進捗が遅れており、研究代表者・研究分担者を筆頭とする学会での対外発表や、国際専門誌(英文)での論文発表には至っていない。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
各研究従事者の所属施設の運用が新型コロナウイルス感染症蔓延から大きな影響を受けたことによる。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和4年度においては、(1)血中生理活性物質を診断亜型間および健常者との間で比較を行う。(2)他の研究費により得られるモダリティと合わせて、診断亜型との関連を探索的に検索し、これまでに報告の乏しい視点からの検討を含めて、早期診断や診断確定につながるバイオマーカーの探索を行う。 これらの検討結果については、国内学会での発表および査読付き国際専門誌への投稿を行い、摂食障害の病態解明及び新規治療法の開発に資する。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルス感染症の蔓延に伴い、所属施設の運用に悪影響が出ており、エフォートの調整をせざるを得なかった。また、参加を予定していた学会が休会あるいはオンラインとなり、旅費は少額の発生にとどまった。サンプリングにあたり協力者への謝金の支払いが不要となったため、人件費・謝金は発生しなかった。令和4年度において、論文構成費用やオープンアクセス誌への投稿費用の支出を予定すると共に、データ解析機器の更新費用を支出する可能性がある。
|
Research Products
(2 results)